goo blog サービス終了のお知らせ 

”SPIRITS OF U” weblog

ドールなど秋葉系ホビー、プロレス&格闘技、時事感想等々語っていきたいと思います。/コメントはBBSへ。

08年末総括

2008年12月31日 | 時事感想、旅行、その他

9月危機。
10月半ばぐらいまでは「意外と持つか」と思ってたけど、そのあとガクッ!て
逝ったね。

少なくとも大企業については怪我したくねってんで、テクニカルにパッとタップ
しちゃっている感がある。

某自動車会社の幹部が棒茄子ゼロ言ったって、心は折られちゃいまい?
折られたのは切られた人たちだよ。

閑話休題

で、恒例の総括。


☆ ドール

カスタムはなんと1/6が1体のみ!
公開までこぎつけられなかった、というのも無いのでマヂに1体…過去最低更新。

昨年来、ドールライフスタイル(?)が少し変わったってのもあるんだけどね。

来年はそこら変化の部分との兼ね合いかな?
1体分あつらえるぐらいポイントが溜まっているのでDDはやりたいんだけど。



既製品(購入数)については昨年より微減…まあトントン?といったところ。

LAはリリースが数年前から減ったとは言え、逆に衣装替えが少なくなったんで
(スルーが無いので)イベント毎にスカウトしている。

アゾン系は“ひめの”や“ちさ”は追加分だから良しとしても、ついに5thみうタンは
(原則に反して)スルーできず…(苦笑)。

想定外はDD(DDdy)。
07年はゼロだったので「今年は1体ぐらいは…」と思っていたら、なんと計3体。

もし、リリース順が逆なら(彼女には悪いが)エクセレンは無かった。
レイはまだしも、暮れに蒙ちゃんが来るとは…スルーできるわけないじゃないかっっ!(血涙)。


マイベストは1/6が5thみうタンかなぁ?次点でゼロ(ルルーシュ)。
DDはレイ…蒙ちゃんは素体(の使い勝手)がちょっちマイナスね。



イベントは首都圏イベントおよび各ドルパは皆勤賞。

ドルパ限定品はクラウゼヴィッツの言うところの“総力戦”と化しており、もう個人で
どうのというレベルではない。
そんな血なまぐさい戦場からの逃避か、それ以外はマターリとお話、撮影が楽しみに
なっている両極端なイベントライフ(苦笑)。




☆ その他ホビー

インジェクションは…1/144ティエレンタオツーは作った。
紅蓮とヴィンセント、00ライザーはもう組むだけなんで、来年早いうちに組もう。

可動フィギュアは、前半はリボ・フロイラインだったが、夏以降のアイマス路線も
あって(原典版はスルーなんで)後半はfigmaが増えた。

神姫を久しぶりに購入、Lアーマー版(Bフェザー)ね。
Lアーマーは手ごろなので、もしかしたら来年はちょっと増えていきそう。

固定は抑え込んだ甲斐あって極少。
ただ、こちらも来年は予約っているのがあるので、より一層の削減努力が必要(苦笑)。


ベストはリボフロのポッコ、時点でfigmaセイバーリリィ。



トイガンは無し。
時節柄(苦笑)、リリースそのものが鈍ったしね。



☆ コミック・小説・映像・アニメ他

今年もTVアニメは数が凄かった。
もう追いきれないんで「とりあえず録る」のは止めて対象を絞りまくり。
それでも録画分見返すのは「コードギアスR2」など少なかった。

ただ「恋姫†無双」とか「まかでみ」など(個人的に)“待ってました!”な作品が
多かったのも確か。

「まかでみ」は珍しくDVDを買い始めたし

…放送直後(中)のリリースに手を出すのは「ウテナ」(当時はLD)以来か?!

でも、ベストは(まだ放送中だけど)「天体戦士サンレッド」♪。



映画は宮崎作品と押井作品を同時に見られた稀有な年だった。
両方とも良い意味で軽めな仕上がりになっていてよかったが、やはり「昭和は遠くに
なりにけり」をも実感。

ベストは、その昭和世代も満足の「ウルトラ8兄弟」。


コミック、ラノベは粛清傾向継続中。

愛読の『まかでみ』、『イコノクラスト!』が終わったが、ラストは両極端。
ヘタレとしては『イコノ』の方が良かった。

ベストはコミックが『いいんちょ。』、ラノベが『ベントー』(シリーズ)。



☆ プロレス

今年はNOAHの他、健介オフィスと鈴木みのるデビュー20周年。
どうしてもドールイベントが(金銭、日時的)優先になっちゃうので生観戦はなかなか…。

4月以降、噂がホントになったら困るなぁ。



☆ 釣り

今年は休竿中だが、それも今日で終了…まあ、そういうことだ(笑)。



☆ カメラ

待望のα‐900は発売されたが、現時点では保留中。

レンズは追加分(無論、中古)で24、28、35/1.4&2、50、85と揃って
きたが、フルサイズの900を前提とすると135、100マクロなど望遠系が
欲しいトコロ。

MF機はボティ、レンズともにボチボチ…。




☆ 時事感想

日本は政治家と政党の能力低下、アメリカは政権の端境期と、経済の沈降と政治の
沈下が見事にシンクロ。

どの程度の悪化になるかは予想がつかないが、少なくともこの4ヶ月あまりは
大いなるロスタイムとして歴史に残るだろうな。

やはり体脂肪率の極端に低い、見映えのよい体はダメなんだな、企業的には。
それなりに肉が載ってないと…体も、やることも鈴木みのるを見習おう。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今年もあと残すところ僅かとなりました。
当ブログを御覧になってる皆様、またお世話になった皆様に厚く御礼申し上げると
ともに皆様よいお年を迎えられますよう、お祈り申し上げます(拝)。


******************************************

新年1/1はブログ、サイト共にUP予定。

関係各位様へのご挨拶&返信など、またブログ、サイトの更新は夕刻以降となる失礼を
あらかじめお詫び申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

払いきれぬ煩悩の渦の中で…

2008年12月30日 | ドール
珍しく(2回目)、有明大まんが祭に行ってきた。

目的は関西遠征でお世話になったドール者の方がデラ参戦とのことなので
ご挨拶がひとつ。もうひとつは西館某ブースのDDdエスカレイヤーを…

…見てくるだけ、スルーは事前に決定済。

ちなみに土曜には既にアキバは居なかったそうな。



さて、エスカレイヤーだが(元ネタに似ているかは別として)ここのところのDDの
出来からするとやや落ちる。好みもあろうが顔が間延びして見えるのと、開口もバラ
ンスがイマイチ。

替え衣装は、なんと別のモデルっ娘が着用。
ようするに見本ヘッドが1個しかないと言う有様らしい。

その衣装はココのところの某クオリティは維持しているので、いっそヘッドに手を
入れてしまうのもアリかもしれない。

まあ、スルーった人間の無責任な発言だが…。



ご挨拶は最初すれ違いになったものの、後刻無事終了。
遠征の往復が高速バスってのも驚きだが、この煩悩エネルギー渦巻く魔界に3日間
通えるタフさに敬服。



購入物は少ない。
企業ブースにもアイテムは色々あったが、結局はファンジンを2冊(1冊は拝領品)と
可動フィギュアのGKを1体。

結局は立体者なんだな。
ファンジンも欲しいなぁと思うのは内容の判っている(外さない)プロ作家さんのもの。
もちろんアマのファンジンにもよいものはたくさんあるのだろうけど、眺めている
程度では鼻と目が利かない。

でも、立体だとフッと目利きって購入しちゃうのよ~(笑)。




闇独語

ファンジンって表紙良くても中身が…ってあるでしょ。
立体は完成見本、特に素のモノがありゃ基本的な出来は間違いないからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まじわらないキミとボク。

2008年12月26日 | 模型、その他ホビー

figma.BP枢木スザク入手。
元々は夏のC3限定販売で救済策なのか期間限定でネット受注もしていたもの。

やはりルルとお神酒徳利なので、「ポチッとな」

…で、待つ事約3ヶ月。

…で、なんやかやとインプレやるのが遅れまくったと(笑)。



さて、ボディそのものはルルと同じモノのようなので、可動域等は変わらず。
運痴のルルと違ってアクションボーズが決まるタイプのスザクだけにガシガシ
動かせる。

ただ金モールのペイントが若干鮮やかになった気がするのと、(差し替えられるとは
言え)デフォの手首が両手とも握りこぶしになっているのはキャラを“判って”いる。


惜しむらくは、ヘッド(フェイス)の出来がイマイチ。
とりあえず特徴は捉えているが、間延びした感があり、彫り等もう少しメリハリを
つけた方が良かったように思う。

付属はスタンド、替え手首一式など定番品とバンソウコウ(シール)、猫のアーサーと
ルル用の替フェイス(微笑)。




人気作の割にはマスプロでのフィギュア運がイマイチのコードギアス。
特にメインキャラであってもスザクはプライズ&食玩系でしかリリースは無かったん
じゃないか??

アルターの新ブランドからゼロ(ルルーシュ)が出る予定で模型誌のプロト画像を見る
限りではかなり良い出来である。同様にスザクも良い造型に恵まれて欲しいものである…。

***********************************************

12/30(火)まで不定期更新とさせていただきます。



闇独語

なんと言っても『摩利と新吾』だねぇ…お神酒徳利と言うと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹告

2008年12月25日 | お知らせ
今日は降誕祭。

毎度、恒例のXmas画像を作成いたしました。
D計画/TOPに掲載しておりますので、よろしければご笑覧ください。

****************************************************

“D計画”Xmas更新中

http://www.h3.dion.ne.jp/~spirit-u/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年のことを言うと…

2008年12月24日 | 模型、その他ホビー

鬼が笑うと言うが、笑う前に日本が潰れているんじゃないか?

閑話休題

で、毎度のはやうりもけいしから。


☆ ドール系

年末年始のイベント等の限定品はアナウンス済み以外の隠しダマは見当たらず。


価格的に一番の大物と言えば某のDDdエスカレイヤーだろうが、記事や広告にも
プロト画像は無い。

ただ、一部ネットに流れているものの感想では「コスプレした、み○る?」と言う
意見があるようだ(笑)。ちなみに開口仕様となっている。


アゾンは先日のDM以上の情報は無いが、モノクロ広告に「ひだまりスケッチ」の
“ゆの”の画像あり。
私見では原作完全準拠とは言えないものの、ほんわかした雰囲気はよく捉えている
と思える。

「ひょっとしてシリーズ化!?あるかも~」というコピーが踊っていた…険呑。


あとはホットトイズのデューク東郷を2ページで特集。
なかなか立体化は難しいキャラとは思うがヘッドの出来は最高と言える。
量産品のブレが懸念されるものの、出荷数は決して多くないはずなので興味のある
向きは検討されておくが吉。

宝富のCGは3月予定でプラグスーツ姿のアスカ。
ただ、あくまでもCGなので貞元プロポーションを想像してはいけない…てか、厳禁(笑)。



☆ 可動・固定フィギュア

リボはアーク、超銀河などグレンラガン全てのバリエを出す模様。
北斗の拳もシュウ、サウザーなど第2期に突入。

figmaは2月予定で原作版柔王丸と桜姫。


固定フィギュアは景気悪化もどこ吹く風と言う感じ。

まずQBは春予定のアルドラ様の彩色見本アガリ…キャストオフしなくてもR指定?
超像Ver2の方は潤沢のようだが、通販等限定でクリア版等も出ている。


その他目を引くのは、元日某店頭でのニューキットExでリリースされる関羽。
(こちらはキットであるが)ビキニ状の中華甲をまとった質感たっぷりの胴部や
リアル系寸止めのフェイスなど良い出来。
過去の例からすれば完成品のリリースも期待できよう。

あとはメガハウスのゼロとヴィレッタ先生の彩色見本アガリ。
原型師の解釈がやや前に出ている感があるが、出来は上々。


またゲームブランド直売のフィギュアとして「対魔忍アサギ」の主人公アサギも
2Pで大々的に特集。
いわゆるダメージVerの露出度の高いものだが、寸止めの機微がなかなか上手い。



☆ インジェクション、トイ系

ガンプラは、まず00系では1/144HGのGN(=ガンと読むそうな)アーチャーの
完成画像公開。
案の定、MS形態への変形が可能。あとは2月のアリオスに続いて1/100は
ありやなしや?

他にはジンクスⅢ連邦カラー、4機のガンダムのトランザムカラーが1月。

そしてMGでは待望のGM Ver2.0が2月決定。
パッと見はHGUCのそれに近く、ガンダムの出来のよさもあって期待大。


サプライズとしては久しぶりの1/60PGの3月リリースが決定。
しかもブツは(アニメの)メイン機ではない“アストレイ・レッドフレーム”!


ロボ魂から「エウレカセブン」のニルヴァーシュゼロSp2とジ・エンドが詳細未定
なれどリリース予定。ジ・エンドは放映中の立体化が無かっただけに期待する向きも
多かろう。


ロボ系以外ではアートストーム(原型協力エステル)のEX合金からウルトラホーク1号が
6月予定。無論、分離が可能でロケットポッドなどブロップに準じた装備品も多数。




その他、各ジャンル、げんなりするほどのアイテム数だがコレだけの種類を
キチンと出せるのがいつまで続くか、という心配もある。

さあ、1年後はどんなコメントを書いているだろうか?


****************************************************

“D計画”Xmas更新中

http://www.h3.dion.ne.jp/~spirit-u/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする