”SPIRITS OF U” weblog

ドールなど秋葉系ホビー、プロレス&格闘技、時事感想等々語っていきたいと思います。/コメントはBBSへ。

梅雨空の嵯峨野遠征記

2014年07月29日 | 時事感想、旅行、その他
Nikon F3 & Ai Micro-Nikkor 55mm/2.8S (ILFORD HP5 PLUS)



先日(と言っても数週間前…)、日帰りで京都遠征。

メインは霞中庵の取材(笑)であったものの、Op前には少し嵯峨野近辺を散策。
ついでにイルフォードHP5(Tri-Xが入手難なんで代替)の試撮もした。

デルタの方は使ったことがあるのだが、HP5は初めて。
使用機材はボディがF3で、レンズは Ai 35mm/2 S と Ai Micro 55mm/2.8 Sの二本。

デジ変換なので厳密なものではないが、Tri-Xに比べると粒状感が強く、黒の締まりが
わずかに弱い気がする。ただ、基本的には使える水準なのでしばらくは我慢か。



ルートは霞中庵東側の有栖川から北上、大沢池と大覚寺を経て清凉寺。











本来はここで霞中庵Opの時間になるはずだったが、少し間があったので野々宮神社
界隈の竹林でも、と思ったらコレが失敗。団体客ばかりで通行自体に困難をきたして
いる有様なのと、オマケに雨が…(苦笑)。




霞中庵撤退後は四条界隈から祇園にかけてブラブラ。



夕刻、ちょっと早めに一杯ひっかけて帰京。








しかしまあ、ハイシーズン前(祇園祭は形式的には始まっているものの…)だからと油断
していたら、人大杉(怒)。

30年前は人が多いのは春や秋、あるいは祇園祭等々ハイシーズンの場合、それも土日に
限られていたのだが、ここ10年は区切りが無くダラダラと多い。

また、飲食店等も色々な意味でレベルが下がり、おそらく東京資本あるいは外資とみられる
ものが多くなっている。

無論、がんばっている老舗もあるにはあるが、繁盛しているように見えても「土着」あるいは
「代々の」でフィルタリングすると他の地方都市同様に四条通も花見小路もシャッター通り化
するのかもしれない…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灼熱の候・・・

2014年07月26日 | 時事感想、旅行、その他
暑中お見舞い申し上げます。

先週、秋葉原ラジオ会館のRe:Opはありましたものの、明日のWFを皮切りに
夏のイベントラッシュも本格化。

サッカーW杯の頃には「冷夏か?」という声もありましたが、今のところは各地
とも例年並みの猛暑続き。

来月以降どうなるかは判りませんが、お仕事、ご帰省、ご旅行、各イベント参戦の
際には体調管理、熱中症対策は十二分にご注意くださいませ(拝)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨雷のDDフェス2014(初日)/ラジオ会館Op始末記…さいご。

2014年07月23日 | ドール
先日の続き


今回、Opということで各店いろいろ販促をおこなったようだが、某からはスケール部門からも
DMが届いており、コッチはドールのDMと違って先着300名に記念品。

もちろん真っ先に引き換えに行ったのだけど、あとで中身見てびっくり。
某の値札で¥7k弱の海外空モノキットだった。

ネットでは¥8kなんて値がついているもので、この太っ腹ぶりはシャチョさんの指令??(笑)。





☆ ホビースクエア

さてドールポイント以外のホビースクエアだが、スケールモデルに加えてトイガンと鉄道模型が
加わった。



鉄道模型はオリジナル商品を展開しているのでまだわかるが、トイガンはやや意外。
長モノとハンドガン、サプライ品中心でオプション・装備はオプティカルサイトとゴーグル程度。
品ぞろえとしては必要最低限という感じで、少なくとも「何でもある」ではない。

扱いメーカーはマルイが過半、タナカと若干KSCが入っており、今のところは国内メーカーのみ。
ただ、スタッフと話をしたところでは海外メーカーも入れていきたいとの事。



他、スケールは年配層を中心にソコソコ客が回っていたが、鉄道模型は可哀想になるぐらい。



ふと気づくと、いわゆるキャラ物(ガンプラ、完成品フィギュア)は置いておらず、ホビ天が
閉店しない(何時まで使えるのかね、あの建物??)のはそれらのためだろう。

実際、8Fとホビー店としては最上階。
ドールユーザーのように決め打ちでやってくる層はともかく、もっぱらキャラ物狙いのライト
ユーザーや一見さんを考えるとかなり不利な立地。

ゆえにこのフロア配置なのだろうが、長期的には鉄道とトイガンはドールに侵蝕されてゆきそう
な気がする…(?)。




☆ アゾン他、ラジ館概況。

アゾンは7F、フロア配置的にもドールポイント直下なのは因果か?(苦笑)。

外壁にはショーケースがしつらえてあって製品が展示されているが、内部はあいかわらずの殺風景
一歩手前。ショップとしては機能的であるものの、扱い商品(自社、他社問わず)が増えているため
棚がミッチリでドールポイント同様に移動がし易いとは言えない。



当日限定は1/3の桜天音、PNの甘味柚葉Ver1.1と暁美ほむらメガネver。
整理券方式であったが、某を見たあとに寄った時点でも柚葉は残っていた。

あとは既出品のそらねとつきはの双子や島風などが並んでいたが、特に目玉になるようなものは
無し。2日目には蔵出し品の販売もあったようだが、内容は知らず。




他のフロアはと言うと、まず客の入れる最上階9Fはイベントスペースがあり、今回は声優さんの
イベントがあったようだ。


あとは海洋堂、イエローサブマリン、エックス等、概ね取り壊し前に入っていたショップが戻って
きている。

これらはOpセールという事で特価品を並べていたが、見て回った限りではさして思い切った品は
見当たらず。ただ、朝イチは転バイヤーらしき向きが同じ品を複数抱えて降りてきたので、なんか
しらはあったようだ。

大手では唯一、壽が戻ってきていない。
契約等もあるのかもしれないが、考えるに某と同じ理由(ホビ天存続)かもしれない…。




1Fにはサンクスや廉価メガネ店など今までになかった店も入り、特筆すべきはBFの銀座ライオン。
ラジ館でも初の飲食店であり、秋葉原地区に初出店(系列別業態はあるケド)。

昼食がてら自腹の(笑)祝い酒を煽ってきた。

ただ、やはり初日ということもあってスタッフ(特にバイト)が不慣れ。ビールはすぐ来たのだが、
追加で頼んだカツサンドはオーダーが通ってなかったようで、催促後に速攻で作ってきた(苦笑)。

単価高めではあるものの、味や品質が良いのと完全分煙(隔離型)なのでオススメ。




設備(一般客が使える)としては、エレベーターが2基で全フロア、エスカレーターは1F~9Fまで。
旧館のような内階段はなく簡易的に囲われた非常階段が対角隅にひとつづつある。

トイレはあるフロアと無いフロアがあって、ある場合は飲料自販機が併設。

全般としては昨今流行の軽く造っている建物で、強度を稼ぐために窓が極端に少ない。
個人的な感想だが、かなり安普請。もちろん法的な耐久基準は満たしているのだろうが、少なく
とも旧館のような「長持ち」は期待できないだろう。

3~4F(だったか?)の上りエスカレーターが終日軋み音を立てていたのが気になった(苦笑)。







とまあ、久方に長いテキストもオシマイ。

さて、ラジ館も某とアゾンがある以上なにかにつけ行くハメになろうが、今後ラジ館自体
また周辺にどんな影響が出てくるか興味深く見守りたいトコロ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨雷のDDフェス2014(初日)/ラジオ会館Op始末記…そのに。

2014年07月21日 | ドール
先日の続き



今日のDDフェス2日目のアルナ&アキラの販売は、むろん現場に入っていないが仄聞の
限りでは600弱集まって、整理券がリストバンド式だったと聞く。

昨年も600弱だったのでさして変わらないが、興味深いのはリストバンド式。

おそらく暮ドルパの手つなぎのアレがヒントになっているのだろうけど、大阪での限定列
離脱時回収方式(?)も含めていろいろフィードバックされてるなぁ…(苦笑)。






☆ トークショウ/フォトコン&美人コンテスト結果発表

Dコードの結果発表の後、15時過ぎ(全体的にスケジュールが押し気味)からド企のK氏に
よるトークショウ。

今回もゆるゆるグダグタ(←半ば褒め言葉)。
シチュ的にルーキー&一見さんが多かった分、フォロー…と言うか、つきあってくれる(笑)
ベテラン層が薄くなっていたから余計に。



まずDDフォトコンの結果発表。
フリー部門と放課後部門の2部門それぞれ特別賞と大賞、番外(?)でソウル天すみ専門の特別賞。

「じゃじゃーん!」という風にK氏が手持ちのパネルで掲示するのだけど、リアクションが薄く
かつ入賞者本人がこの場に居ない、というのはいつもの通り(苦笑)。

最もウケたのは、選外だが面白いという理由で紹介されたゴンタ君の着ぐるみの作品だったり…。
どこか某側の感性とユーザー側の感性の差があるように感じたのは私だけか??



続いてDDに関するお知らせコーナー。
かいつまむと「Mミライ&アイマスコンサート企業ブース参加」「新スタンダードDD企画進行中」、
「SAOⅡ企画進行中」、「セミ白dy&MDDボディ/パーツ販売予定」、「今年の受注企画は11月以降」。

これまたもっともウケたのは、最後にK氏が出した「今はこれが精一杯」という名セリフをもじった
モエのパネルだったり…。




で、本来は美人コンテストの結果発表なのだが、集計が間に合わず先にジャンケン大会。

主だった景品はガシャに入っていた「秋葉原」「萌」とプリントされたTシャツ(こちらはまたやり
たいそうな、簡単に作れるんで…笑)、アルナ&アキラのポスターや等身大POP、さっきの
「精一杯」パネルなどなど。もっとも有用(?)なのが大阪アフター時の(先頭に入れる)プレミアム
チケット。

しかし、K氏がジャンケンに強く、勝者が出ずにやり直しというパターンが多数。
この前のYさんと言い、並みの強さなのはS店長だけなのかしらん??





美人コンテストはスタッフ賞、店長賞、大賞の3賞。
80体弱参加していたようでスペースはギッチリ…別枠の子もいた(笑)。

トークショウ終了後、17時から撮影会だったのだが、かなりの混雑具合。
Opという事もあってドールユーザー以外のお客が多かった事もあるが、なによりスペース的な
問題が大きい様に思える。




続きは後日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨雷のDDフェス2014(初日)/ラジオ会館Op始末記…そのいち。

2014年07月20日 | ドール
学生さんの言うトコロの夏休み初日、かつ社会人でも3連休の中日となった本日は、建て直し
されていた秋葉原ラジオ会館のOp日。


某はあわせて恒例のDDフェスを持って来たが、混乱を避けるためか限定DDは2日目の
21日(月)に販売。そちらの方は個人的にスルーかつ支援要請も無かったのでオミット。

Op風景と新ラジ館の検分を兼ねて初日のみレポ。




☆ 開館前~入館

現着は9時過ぎ。
待機列は正面向って左側(パチンコ屋との間)を裏手に周り、正面右側(絵売り屋との間)まで
伸びていて余裕が無く、いったん切って旧1号館1Fに。(後刻の撮影)


屋内かつ係の人が気を利かせて照明やエアコンも入れてくれたので快適。
1Fに入りきらなかった分は階段回しで、最終的には上で折り返して外まで伸びる羽目に。
これは入館まで時間がかかるかと思いきや、開店時間を数分回ったところで移動開始。


パチンコ屋との間で元の列の最後尾と接続。



唯一の飲食店である銀座ライオンは入り口わきの別階段で降りる。



エスカレーター脇には知らないヒーローが居た。







☆ ドールポイント

1Fからエスカレーターで上がってゆくが、前を見ている限りでは2~6Fで降りる向きは
ポツリポツリで、7Fのアゾンでワッと降りて、残りは8Fと言う感じ。

8Fは名目上ホビースクエア/ドールポイントと分けているもののワンフロア丸ごと某。
ホビースクエア側は後記するとして、まずドールポイント側。



秋葉原駅側の隅の一角で、全体の1/4程度。
エスカレーターを背にして(以降同じ)右手にDD本体コーナーと撮影スペース(今回は撮影会
仕様だが、おそらく2枠)。その奥側がSDフルチョカウンターと撮影スペース。

正面がウイッグや衣装、小物類で、左手奥にレジカウンター。



エスカレーター前の空間があるので広く見えるが、実効としてはホビ天3Fないしは旧ラジ館
時代よりおそらく狭いのと、什器類も比較的多めなので見通し・移動がしづらい。

平時はともかく、今回のような人の多いイベント時にはホビ天以上に苦労する。
実際、トークショウの時には什器を移動してスペースを作ったぐらい。





☆ 限定品

限定DDのアルナとアキラの販売は21日で、初日は新作の09、08ヘッドと原色系の
ウイッグ。販売は先着順のチケット制、私が着いたときはすべて購入可能であった。

ただし、(祝儀に買おうと思った)DD福袋はとうに売り切れ。
会計待ちの列が非常階段まで伸びる状態でレジ脇のガシャリティもできず、結果として
限定品絡みはなにも購入できず。



大阪ドルパ限定DDの真とアリサも現物展示。







☆ D’coord

SDでは窓と里でSDM(初期はMSD)ベースで行っているコーディネートモデルのDD版。
各ヘッドにつきメイクは数パターンあって、ドールアイとウイッグ、ボディと衣装を仕立てて
完成品状態で販売するもの。


今回は20体。
アキバ限定の08、09ヘッドが各6体、04と06が各2体、01~03と07が1体づつで
なぜか05だけ無かった。

撮禁なので、口では言いずらいが概ね今風の(彩色済みヘッドのような)調子のメイクだった。


今回のみOpイベント時ということで入札制の抽選販売(今後は先着順)。
当選発表も見物したが入札が無く数体余りが出た。実際、どのドール(ヘッド)なのかまで
突き合わせなかったので08、09以外であったのかもしれないが、個人的には意外だった。

もっとも、改めて希望者を募ったので最終的には全部お迎えされたようだ。





つづきは後日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする