サントリーが100万円で「山崎50年」を売り出したところ、1日で実質完売とのこと。
無論そんなお金も無いし、酒に100万使っていいと言うなら数万円台の逸品を数そろえた
方がいいわな。
でも、野次馬根性でどう飲まれるかは興味深々。新聞によると高級クラブとかを中心に売れた
らしいんだけど、値段と話題だけ聞いて「じゃ水割りで」ってオーダーされるんだろうなぁ。
そーいや、ホテルのバーでロイヤルハウスホールドの水割りをオーダーしてバーテンさんに
やんわりと断られた(つーか、上手く誘導してロックにさせたプロの話術の見事さよ!)
客を見かけたことがあります。
無論、嗜好品だから好みってものがあるのは判るけど、モノにはそれ相応の扱いってものも
あるわけで、そこんとこ…ね。
もっとも、サントリーのウイスキー(のほとんど)って割ってナンボ、ストレートだと味が
出てこないって性質があるのも確か。やっぱり50年モノでも「じゃ水割りで」かな??(苦笑)。
***************************************************
5/14(土) ~ 16(月) はお休みします。