運動個別指導フィットネスアカデミー

運動・スポーツが楽しくできて、上達するためのサポートをします!
競技者向けにはメンタルサポートも行います。

2月20日

2016-01-30 14:49:25 | 話題
来月20日(土)に札幌ドームで行う小・中学生向け、野球の上達に必要なトレーニング教室のお知らせです。

<小・中学生向け~野球上達のためのオフシーズントレーニング教室>

野球に必要な体力・技術を向上させるためのトレーニング教室を、プロ野球選手も使っている札幌ドームのブルペンで行います!
投げ方や体の使い方を良くするためのトレーニングをアスレティックトレーナーがご指導します!

■日時/2月20日(土)
小学生向け 12:00~13:00
中学生向け 16:00~17:00

■講師/多田 朝(アスレティックトレーナー)

■定員/各20名(先着順)

■参加費/無料

■お申込み/札幌ドームトレーニングルーム受付、または札幌ドーム代表電話(Tel.011-850-1000 ※9:00~17:30)

■持ち物/グローブ、運動靴(金属スパイク可)、動きやすい服装

■受付・集合場所/札幌ドーム西ゲート1(各時間10分前までに受付をお済ませください)

■注意事項/飲食禁止(水分補給のみ可)

■駐車場/3時間まで無料

まだ空き枠があるそうです。
気になる方はお早目の申し込みを。


Panorama YOGA

2016-01-21 13:33:00 | お知らせ
札幌ドーム展望台で、札幌市街の大パノラマ(夜景)に包まれながら、ヨガで身も心もリラックスしませんか?

概要は下記の通りです。
・開催日:2月12日(金)18:30~19:30
・受付開始:1月13日(水)10:00~
・定員:35名
 ※受付は先着順となります。
  定員になり次第、受付終了とさせていただきます。
・参加料金:一般・大人 ¥1500、高校生・65歳以上 ¥1300
 ※トレーニングルーム利用料込み。
 ※中学生以下のご利用はできません。
 ※高校生・65歳以上の方は、受付時に年齢を証明するものをご提示ください。

・講師:渡辺直子さん
 スピリチュアルセラピスト。
 カナダに滞在したときにヨガに目覚め、日本国内でも取り組みを始めました。
 ゆっくりした優しい呼吸で気持ちよく体を動かしていくので初心者の方も安心してご参加ください。
展望台という特別な空間で一緒にヨガを楽しみましょう。

・申込&問い合わせ:
電話/札幌ドーム(代表)TEL.011-850-1000
(電話受付時間 9:00~17:30)
トレーニングルーム受付
(営業時間 9:30~21:00)
※参加料金は、当日トレーニングルーム受付にてお支払ください。

・注意事項
 ※お申込み後の変更・キャンセルはお受けできません。
 ※当日は、18:15までにトレーニングルーム受付にお越しください。
 ※運動着・タオル類・屋外用運動靴をご持参ください。
 教室前後にトレーニングルームを利用する場合は、屋内用シューズも必要です。
 ※展望台への食べ物の持ち込みはできません。
 但し、水分補給用のための飲み物はお持込みいただけます。

札幌ドームの展望台という非日常の空間でのヨガ。
めったにない機会です。
是非この機会にご参加され、真のリラクゼーションを!

冬期だからこそ

2016-01-15 10:51:52 | 話題
2016年1月も、本日15日で折り返しです。

この冬は、今のところ雪が少なく(今朝の時点で札幌は38㎝)これから一気に降りだすのではないかとヒヤヒヤしております。

冬期間も運動個別指導はしております。

流石に、春~秋に比べると指導件数は少ないのですが、雪の中(外)であれば、通常の状態より足元の負荷がかかりますので、身体を鍛えるのには最適な状況です。
心肺機能やスタミナ、そして足腰の強化には、雪は最大限に活用できます。

雪中サッカーなどで子どもたちと動き回ると、20分ほどで汗だくになります。
繰り返し、同様な運動をしていくと、徐々に各種能力が高まってきます。
また普段から、そういう動きを心がけると、より一層効果が高まります。

また屋内の施設では、春に向けてコンディション(基礎体力)作りをしていく時期でもあります。
サッカーや野球などの少年団に入っている子どもたちには、今こそ基礎体力をつけさせる時期です。

特段難しいことは必要ありません。
雪かきでも、十分に体力づくりになります。

また友達と雪合戦をしたり、みんなで雪だるま作りをするだけでも、一定の効果があります。

近年は、北国であっても、冬期間は室内にこもる傾向が顕著になり、子どもたちが外で遊んでいる姿を見ることが珍しくなりました。
時代の流れ(変化)といえば、それまでですが、時間の許す限り、外で遊んで体力をつけるのが望ましいと考えています。

そのような意識と日々の積み重ねが、春以降に差となって表れてくるのだと思っています。