goo blog サービス終了のお知らせ 

神社めぐり大好き!心筋梗塞経験者・現役看護師・河合紀行ブログ

自らの心筋梗塞を契機に真島消化器クリニックの食事療法を開始!動脈硬化改善、心筋梗塞・脳梗塞予防のための方法を発信中!

認知症とRAP食

2016-10-17 | 心筋梗塞・脳梗塞予防
人類の立てわけが始まっているという霊能者が
います。
人類の立てわけと人口の減少がリンクしている
のかもしれません。

私が心筋梗塞を患い、RAP食を始めてから困って
いること、それは、外食の店が限られてしまう
ことです。

回転すし、うどん、そば、てんぷらなしの和食…
そのような店はありそうでないんです。
バリエーションが限られてしまいます。

しかし、裏を返せば、ステーキ、焼肉、中華、
濃厚ラーメンといった反RAP食の店が溢れている
ということです。

少しづつわからないように進行していくのが、
動脈硬化だとおもいます。

肩こりはひどくありませんか?
私は、RAP食を始めてから肩こりはほぼ皆無と
なりました。

参考にして下さい

http://majimaclinic22.webmedipr.jp/kanzenyobou/column1/16.html



問い合わせ先 noriyukinokikou@gmail.com