鍼灸師「おおしたさん」のブログです

東京都港区南青山で開業20年 / 6月から広島に帰る予定です

選挙のくじ引き

2005年08月31日 | 雑感
選挙のくじ引きって知っていますか? 選挙ポスターを貼る場所を決める(だけじゃないかもしれませんが……)くじ引きです。ポスターを貼る場所には番号が書いてありますが、そこを決めるための物です。 昨日衆議院議員選挙が公示されましたが、選挙の7つ道具を取りに行くお手伝いをしました。初体験だったので面白かったですよ。 いかに公正を期すことが大変か選挙管理委員会のかたがたの苦労を垣間見た思いです。 先 . . . 本文を読む

この箱の中に……

2005年08月28日 | 雑感
一昨年、渋谷のライフっていうスーパーでもらったカブトムシの幼虫、勝手に育っては卵を産んでいたのですが、今年はカブトムシの幼虫を上手く育てる事ができず(管理不足で土を乾燥させてしまった……)子どもにせがまれて、ペットショップでカブトムシをツガイで買いました(買うと結構高いんですよ)。 で、その成虫が卵を産んだんですが、幼虫を数えてみると17匹もいるではないですか . . . 本文を読む

お灸を家でやるときの注意

2005年08月26日 | 東洋医学、東洋思想
皆さん台風による被害はありませんでしたか??夜もそれほど降っていなかったし、朝も雨は上がっていたのでダメージはほとんどありませんでしたが、空を見るとまだ雲の動きは速く、富士山も裾野は見えていたので、台風一過を感じることができました。台風の被害に会われた方、心よりお見舞い申し上げます。それでは本題に……先ずは    鍼灸院に行ってツボの位置を確認しても . . . 本文を読む

ツボの本がいっぱい出ているけど…

2005年08月24日 | 東洋医学、東洋思想
例えば私が持っている本の中にもツボの使い方が載っていますが、その中の「むくみ」のところを見ると 「むくみには腎兪 膀胱兪、水分 天枢 陽池 復溜などが良い」           …なんてまことしやかにツボの名前が記載されています。 「腎兪 膀胱兪は特に腎臓に関わる症状の場合に効果的です。」                          とも書いてあります。   ツ . . . 本文を読む

人間の運命 芹沢光治良 

2005年08月22日 | 趣味的な…(読書や映画、旅行、写真等)
昨日往診先に向かう途中、電車の中で読みおえた「人間の運命」五年ほど前、西日暮里の駅前にある飲み屋のママに頂いた五冊の単行本。忙しさに本の所在を忘れていたが、読み始めると止まらない。本屋にいっても見つからない六巻以降。だけど……往診先の患者さんの家に全巻揃っているではありませんか。隔週に本をお借りしての読了。 明治、大正、昭和という激動の時代に翻弄されながらも、 . . . 本文を読む

お灸の効果って??

2005年08月19日 | 東洋医学、東洋思想
  血液には体内の組織・器官にエネルギーを運び、そこから老廃物を運び去るという大切な働きがありますが、お灸を据えると身体は温まるため、血行が盛んになり、エネルギーと老廃物の循環がスムースになります。   身体を温める治療は入浴などと同じく、慢性ストレスや疲労を軽くし、結果として 自律神経を調整し免疫力を高める効果 が期待できます。   ということで…… . . . 本文を読む

鍼でエイズに感染するの???

2005年08月18日 | 東洋医学、東洋思想
    「治療を受けてみたいが、エイズや肝炎などの感染が心配だ」 と思っている方がいるようなので……。   結論からいうと 「完全滅菌された使い捨ての新品の鍼を使っているので感染の心配は全くありません。」   エイズの原因ウイルスであるHIVウイルスは感染者の血液、精液、膣分泌液に多く存在するようですが、涙、汗、唾液、鼻汁に含ま . . . 本文を読む

お灸の種類……まずは直接灸

2005年08月17日 | 東洋医学、東洋思想
お灸にはいろんな種類があります。 鍼灸師は艾(もぐさ)を直接皮膚の上で燃焼させる 直接灸 をおこなう事が多いですね。 いちおう私もプロですから……。 (今回画像はありません。だって小さすぎて写メールじゃぁ うまく撮れないんだもん。)     皆さんが家で使う場合、カマヤミニ、千年灸などのいわゆる間接灸がソフトで使いやすいですが、そ . . . 本文を読む

お灸は熱いの??(2)

2005年08月16日 | 東洋医学、東洋思想
  というわけで……前回の続きを   m(_ _m) ペコリ もぐさに火をつけて燃やすわけだから、場合によっては温かいというより熱いって思う人もいます。   中には 「熱いと感じるお灸でないと効果が無い!!」 って思っている方もいますが、熱くなくて効果があったほうがいいよねぇ。   「えっ……こんなんでいいの??」っていうくらい、少々の熱 . . . 本文を読む