goo blog サービス終了のお知らせ 

古里の風

有料老人ホームの日ごろの様子を紹介致します

夏祭り! ~午前の部

2023-08-13 | ケアライフ古里
今日は迎え盆ですね。
準備に追われているご家庭も多いかと思います。
かく言う私も、昨日花市に出かけて人の多さとにぎやかさに圧倒されてきたところです( ゚Д゚)ワオ
お買い物も大変ですね……。
台風も近づいてきています。長野県は毎回進路から外れてくれるのですが、それでも雨風は強くなるかと思いますので、屋外の整理整頓をお忘れなく(゜_゜)

さてさて。
夏祭りも終わり次は敬老会の話し合いが進む今日この頃…。
ようやく写真の整理が終わったので、記事で順次アップしていきたいと思います!!
今日はまず午前の様子を(/・ω・)/
順次お集まりいただき…
ホーム長のあいさつで始まりますのは職員の一芸披露です!
以前も披露した「どじょうすくい」を再び!
こちらが【どじょうをたくさんすくい隊】の皆さんです(*´▽`*)
どじょうすくいは民謡の「安来節」に合わせて、どじょうをすくう動きをコミカルに表した踊りだとか。
ざるでどじょうをすくったり、泥が跳ねた顔をぬぐったり、どちらかというとパントマイム的な要素が多い踊りです。
職員総出でカメラを構えていますね(笑)
動画も撮ったのでもしかしたらInstagramにアップする……かも…。
大きなどじょうは職員の手作りです(*´▽`*)
みなさん楽しく見ていただけた様子です。
この日は二回公演!
ほぼすべての入居者様に見ていただくことができたかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のお出かけ♪ ~3&4F

2023-08-06 | ケアライフ古里
8月になりましたね!!
1年の流れる速さにびっくりです!!!
毎日溶けるような暑さではありますが、今日はいくらか風があるように感じます。
暑さ寒さも彼岸まで、とはよく言ったものですが、まだまだ夏はこれからです。
熱中症には気を付けて皆様お過ごしくださいね(*´ω`)

さて。
ケアライフ古里、ついにInstagramを始めることになりました!
とはいえまだ何も整っていないのでちゃんとアカウントが動き始めたらまたこちらでもご紹介したいと思います。
おそらく一回目の投稿は昨日行った夏祭りについてになると思います(*´▽`*)
午前、午後、夕方、そして夜まで一日通して盛りだくさんな昨日でした!
様子はまた追々こちらでもご紹介しますね( *´艸`)

今日は先月の外出の様子を(/・ω・)/
アイスを食べに行こうツアーです!(∩´∀`)∩<イェーイ!!
行先はこちら!
先日臨時休業だった(笑)豊上モンテリアさん✨
こちらでジェラートを食べました( *´艸`)
この日もそれなりのいい天気…お写真からも何となく察せられると思いますが、アイスが爆速で溶けていきますΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
こちらはイートインスペースが屋外になってしまうので、致し方ないですね……。
皆さんダブルのカップをご注文、結構量も多かったのですがぺろりと召し上がられていました(*^-^*)
こちらも別の日に同じく豊上モンテリアさんへ。
ジェラートは8~10種類くらいあってどれにしようか迷っちゃいますねぇ( *´艸`)
皆さんお好きなフレーバーを選んで召し上がられていました。
暑い日には冷たいものが美味しいですね!(食べすぎには注意しましょう)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園!! ~そのに

2023-07-16 | ケアライフ古里
世間は三連休となっております!
皆様いかがお過ごしでしょうか!!

この三連休、殺人級の暑さになると言われていますね。
昨日はそうでもなかったので、ふ~んくらいにしか思っていなかったのですが…
今日はとんでもなく暑い陽気となりました。
明日も同様に、最高気温が34℃の予報…ほぼ体温ですやん……
せっかくのお休み、ガーデニングや畑に勤しむ方も多いかと思いますが、こまめな休憩と水分・塩分補給、あと適度なところで切り上げるのも大事かと思います。
熱中症に注意しながら楽しい連休をお過ごしくださいね(*´ω`)

さて。
今日は古里の上と下で展開されている菜園の様子をご紹介(/・ω・)/
これは駐車場の脇にひっそりこっそり展開している菜園。
……菜園です、ジャングルのようになっていますが(笑)
植えて伸び始めた頃、少し放っておいたらあちこちに伸びてしまって収集が付かなくなった菜園です( ;∀;)
左から、グラジオラス、トマト、マリーゴールド、キュウリ、オクラと植えてあります。
結構実はなっておりまして。
無事に収穫までたどり着けました!ヤッター!!
意外とまっすぐなきゅうりが育ってよかったです(笑)
それとこちら
屋上ですね。3Fの職員さんが育てています。
トマト、なす、ピーマンを植えていたようですが、ピーマンはお亡くなりになったそうです。。。
今はナスが元気に育っています!
もう少し大きくなったら収穫しましょうね(*´ω`)
二十日大根も採れました!
そのままでも何かを付けても美味しい野菜です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨ならではの…✨ ~2F

2023-06-30 | ケアライフ古里
今日で6月も終わります…明日から7月です。。。
暑いです。。。
梅雨の時期は本当にじめじめと湿っぽい天気ですね。
晴れていてもなかなかじっとりとしています…。
今日は雨が降ったりやんだり忙しい天気でした。九州の方は大雨になっているそうで、上田も明日は雨予報。
気温差もありそうなので夏風邪に今から気を付けていきたいですね。

さて。
今日は2Fさんのおやつ作りをご紹介(/・ω・)/
梅雨ならではのおやつ、「あじさいゼリー」を作りました!!
紫陽花に見立てたゼリーです(*^-^*)
まずは牛乳プリンを作ります。
カップ半分くらいの牛乳プリンを冷やしておいて……
紫陽花ゼリーを作ります。
この鮮やかな青!紫!
この色はかき氷のシロップで付けました。
(あれってみんな同じ味って言いますよね……)
午前のうちに固めたゼリーを正方形に包丁を入れていきます。
そして
これを
こうします!
キラキラ輝く紫陽花のゼリーが完成✨
あとは牛乳プリンの上に飾るだけ!
映え!ですね(*'▽')
きれいでおいしいデザートでした(*´▽`*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨な2Fと餃子な3F✨

2023-06-24 | ケアライフ古里
雨上がりだからかムシムシジメジメした天気ですね~。
カラッと晴れてほしいものです(´・ω・`)
6月も最後の一週間に入ろうとしています。
衣替えは済みましたか?
入居者様も冬から夏へとお洋服を変更しています。足りないもの等ありましたらご連絡させていただくこともあるかと思いますが、ご協力お願いいたします(*´▽`*)

今日は2Fさんと3Fさんの様子をご紹介(/・ω・)/
まずは2Fさん。
梅雨ですねぇ、ということでフロアで飾り物を作りました!
あんぶれ~らです(*^-^*)
画用紙とストローで作りました!
飾ったら巷ではやりの傘の天井ができますね!
ほかにもアジサイを作ったり塗り絵をしたりしながら梅雨の飾り物を作りました。
もうすぐ夏に切り替えないといけませんね…

そして3Fさんの様子も(/・ω・)/
昼食づくりで餃子を作りました!
ジュージューと焼けています。
せっせと包んでどんどん焼きましょう!
出来立てはおいしいですね(*^-^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする