古里の風

有料老人ホームの日ごろの様子を紹介致します

来年の準備🐉 ~2F

2023-12-23 | 2F
いよいよ雪が降りました!
今日の天気である程度は溶けましたが、溶けた雪が凍って道路がつるつるになるのが嫌です…(´・ω・`)
大きい道はともかく、住宅街などは本当に溶けにくかったりスリップしやすかったりしますのでね…雪道運転お気を付けください。

さて。
もう来週には良いお年を!と声掛けをしなくてはいけなくなりました(早い!)
そんな来年に向けて、壁画を作っています!
これはまだ始めたばかりの頃。
言わずもがな、来年の干支、辰のイラストです。
職員の手書きです(かわちぃ)
日々こつこつと作り上げてここまでになりました!
ででん!
辰はだいぶ出来てきて、あとは周りの背景をこつこつと進めています。
2024年には間に合いそうです(*´▽`*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯磨きについて

2023-12-14 | リハビリ
こんにちは!リハビリの中村です。
すっかり季節も変わりお久しぶりとなってしまいました。


個人的に衝撃的な知識を得たのでぜひ共有したいと思い、歯磨きについて書きます。

皆様は夕食後の歯磨きをどのタイミングで行っていますか?
私は寝る直前、歯を磨いて布団に入るという生活をずーっと続けているのですが、なんと・・・

「歯茎に刺激(歯磨き)が入るとメラトニンという睡眠ホルモンの分泌が抑制される」そうなのですΣ(゚Д゚)

なので、理想は就寝の1時間前に歯磨きをするのがいいとのことです。
この作用を逆に利用して、昼食後に眠くなる人は歯磨きの際にしっかりと歯茎に刺激を入れるといいらしいです。

利用者様の中にも入眠が上手くできない方は多いので、施設でも活用できる知識です😁 

短いですが今日はここまで!

参考
https://ogiharadental.com/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/1872/#:~:
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでん🍢 ~4F

2023-12-09 | 4F
毎日寒い日が続いていますが、風邪などひかれていないでしょうか?
最近は雲一つない晴天が多いですね☀
今日もそんな天気になりそうで嬉しい限りです(風は冷たいですが)
12月ももう1/3を過ぎようとしています。
あっという間ですね(゜_゜)
年末年始も体調を崩さないよう、手洗いうがいをこまめにしながら乗り越えていきたいです。

さて。
今日は4Fさんの昼食づくりの様子を(/・ω・)/
手作りの【おでん】です!!
材料は大根や卵、はんぺんなどのスタンダードなものを中心に8種類ほどご用意しました!
油揚げの中にひき肉を詰めて、つくねも手作りです✨
バラバラに煮込んだ具材を大鍋に入れて味が染みるように煮込んで完成です~(*´ω`*)
味が染みた温かいおでんでした(*´▽`*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイートポテト✨ ~3F

2023-12-04 | 3F
12月になりました!師走です!!
年末ということで何となくせわしないというか、気が急いているというか。
烏帽子に雪の気配もちらほらと見え始めていて、ようやく冬が来たという感じがします。
朝の気温低下で窓ガラスにも霜が付いていますので、運転などには注意していきましょう。

さてさて。
11月のおやつ作りを振り返ろうのターンです(笑)
今日は3Fさんのおやつ「スイートポテトフランケーキ」です!
こちらはフィリピンの技能実習生さんが提案してくれたおやつで、日本のスイートポテトに近いものでした!
サツマイモと牛乳、バター、砂糖、ですので、やっぱり日本のスイートポテトに近いかな~…形成して焼くのではなく、バットやお皿に敷いて冷やす、という感じでした。
上にはアクセントのチーズをトッピング(*´▽`*)
甘くておいしいサツマイモをさらにおいしく頂きました(*´ω`*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする