古里の風

有料老人ホームの日ごろの様子を紹介致します

ひな祭り✨ ~4F

2024-03-23 | 4F
なんて日だ!!(;'∀')
っていうくらい朝から雪が降り積もっていましたね…
しんしんと降る雪の中(積もったらどうしよう…雪かきしないとダメかな…)という私の心中を察してくれたのか、午前のうちに雪もやみ午後にはすっかり晴れてくれました(ワーイ)
雪の多い3月もこれで終わりになってほしいものです…
気が付けば来週で3月も終わりです。
4月になればもう少し暖かくなるといいのですが…
インフルエンザにコロナに麻疹と、色々な感染症が流行していますので手洗いうがいで予防したいですね。

さて。
今日は4Fさんのお雛祭りの様子を(/・ω・)/
ひな人形もそろそろ片付けないとなんですけどね~…
顔出しパネルで写真を撮りました☆

それとは別の日に、おやつ作りもしました!
ということでまとめてご紹介(*´▽`*)
信州でニラを使ったおやつといえば、ニラの薄焼きですね!
粉とニラを混ぜてホットプレートでこんがりと。
ニラの薄焼きは腹持ちがいいとか(粉ものですからね)
焼き立てを皆さんであっという間に完食でした☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職のご挨拶

2024-03-19 | リハビリ
こんにちは!リハビリの中村です。
 
この度、3月20日(水)をもって退職させていただくことになりました。
至らなぬ点が多々あったかとは思いますが、ご利用者様やご家族様、職員に支えられて楽しくリハビリを行うことができました。
 
 
優しくて温かいご利用者様と接することができて、また貴重な経験と勉強をさせていただいたことを本当に感謝しております。
 
お世話になりました。

また、後任については4月1日より赴任予定ですので変わらぬご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

ケアライフ古里 理学療法士 中村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭り✨ ~3F

2024-03-15 | 3F
3月も半分ですね!もうすぐ4月です!!
これから天候も一進一退を繰り返しながら暖かくなっていくんでしょうね…。早く雪が解けるといいのですが(´・ω・`)
今日は終業式とか卒業式とかだったのでしょうか?
夕方にランドセルの子供たちがたくさん歩いていました(*'▽')
もうすぐ世間的にも春休みですね!世のお母様たちが大変になる春休み……宿題もあるからこどもさんたちも大変ですね(*´∀`)

さて。
今日もひな祭りのお写真です(/・ω・)/
今日は3Fさんの様子をご紹介。
ひな祭りのお茶会を行いました!
顔出しパネルで記念撮影です✨
それからお菓子を食べながらのお茶会♪
かわいらし~いひな人形型の練り切りのようなお饅頭と桜餅のようなどら焼きをご用意。
お菓子もいくつか用意しました~ヽ(^o^)丿
甘くておいしいひな祭りになりました☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭り、の前に ~2F

2024-03-11 | 2F
今日は暖かい日になりました(*'▽')(風は冷たいですが)
明日は雨みたいですね……(´・ω・`)
雪もだいぶ解けてきたところですが、まだまだ日陰に残っているものには注意が必要です(昔転んで骨折した経験者は語る)

気が付けば3月も10日を過ぎました。
今日は3.11、東日本大震災があった日です。
あれからもう13年。
「もう」ととらえるか「まだ」ととらえるかは、その方の生活環境によって違うと思います。
今年の能登の地震も含めて、全ての方が穏やかに落ち着いた生活に一日も早く戻れることを願うばかりです。
そして、地震が起きた後に話題になるのが防災用品です。
備蓄品をこまめにチェックする癖をつけていきたいですね。

さてさて。
3/3はひな祭りでした!
各フロアひな祭り会を行ったようで、その様子はまた順次お伝えしていきます。
今日は2Fさんのひな人形作りの様子を(/・ω・)/
一人一組、ひな人形を作りました!
カプセルトイの空ケースを活用!
お花紙をちぎったものを貼り付けていきます。
最後にポスカやマジックで顔を書いて完成☆
丸い物体に顔を描くには難しいですね…(゚Д゚;)

せっかくなのでお雛様と一緒に写真を撮りました☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば打ち!

2024-03-08 | ケアライフ古里
2月が全力で2月を取り戻しているような……そんな3月ですね……
日中暖かいと雪も解けるのですが、日の当たらない場所にはまだまだ氷の塊として残っています。
早く暖かい春になってほしいものです(´・ω・`)

さてさて。
今回は昼食づくり特別版です!
厨房さんでそば打ちを行ってくださいました(*´ω`*)
じゃーん♪
手打ちそばです!
こちらがこの日の昼食になりました✨
掌サイズの生地は、伸ばして伸ばしてここまで大きくなります。
この包丁、麺を切る専用の包丁だそうです。
見学(*'▽')
「昔はよく作ったよ~」とおっしゃる方も大勢いました。
さすが長野県ですね!
とろろそばでいただきました☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする