goo blog サービス終了のお知らせ 

まめ家

はたけのこと、いえのこと、じぶんのこと。

お先に失礼 (o^^o)

2013-10-28 07:08:55 | お菓子
今年も、この季節が来ました~。
そう、新粉の季節で~す。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


皆様にお届けするのは、もう少し先ですが、生産者の特権でお先に頂いちゃいました。

25年産の新プレミアム粉で作ったのは、パウンドケーキ。
10年ぐらい前、今日の料理のりんごとくるみのケーキのレシピ。
卵を泡立てて、粉を加えて少し混ぜてから、溶かしバターをダァーって加える目からウロコの作り方。
分ラー(バターと卵を分離させる人)の私でもパウンドケーキが作れちゃう。
それをちょこっとアレンジして、卵をスポンジ作るぐらい泡立てて作ってます。

プレミアム粉 150g
砂糖 70g
バター 100g
卵 2個
ベーキングパウダー 小さじ1/2

んで、この型で焼きました~。


moekoと私の憧れ、CHIYODAのミニクグロフ型~!
届いたんです~。
感動~。真ん中もっこりしてる~。(≧∇≦)
だるまや。さん、これも所謂一つの『ボスる』ですか?

型離れもすごい!という、CHIYODA。
胸踊らせながら、裏返し。

コロン
けして、ゴン!とか、ドスン!とか、バサッ!ではないです。
型から離れる姿も、かわいらしい。



通学途中のmoekoに、メッセージで送ったら、
『おーーーーーΣ( ꒪□꒪)‼ 』って。
二人で盛り上がってました。

畑に行って、おやつの時間です。


CHIYODAはちがうと思った。
中までしっかり火が通ってる。
割った時、パカッ!って感じ。
紙のマフィン型で焼くと、中まで火を通したら、外はカリカリしすぎるけど、これはちがったよ。
うまく言えないけど、一口食べて、Σ(・□・;)ってなった。

そして、一年ぶりだね。新プレミアム粉ちゃん
香ばしいふすまが、見えてます。
食べたら、ふんわりやさしい、プレミアム粉のお味。
美味しいね~。

新プレミアム粉100%で作った、贅沢な、それでいて素朴なケーキでした。
お先にごちそうさまでした。

皆様、もうちょこっと、待っててくださいね。
おいしい新粉、お届けしますね~ ( ´ ▽ ` )ノ