花◎日記

旅・お花・カフェ・ネイル。。。日々のちいさな楽しみをつづっています。ワクワク・ドキドキって最高に幸せ。

マティス展へ

2024年05月03日 | 美術館・博物館・観劇
お仕事が早めに終わったので
これなら間に合う!と国立新美術館で開催中
“マティス 自由なフォルム展”へ行きました。
連休直前の午後4時すぎは狙い目♡
快適に鑑賞できて最高☺︎♪




昨年の東京都美術館でのマティス展は絵画中心でしたが今回は切り絵がメイン。
同じ画家でも視点を変えるとここまで変化できるのは生前のマティスの成果⭐︎

切り絵って小さい作品だけという知識を撤回
された巨大な切り絵。素敵♡
4✖︎8メートル。




写真撮影は後半部分の一部のみなのが
むしろ有難い。
美術館に来ないと見られないというのも
大事なことかと。。




まぁ、外国の方はダメゾーンでもパチパチ撮ってましたけど。
(禁止の作品をネットなどに公開すると著作権侵害で莫大な慰謝料を請求されますよ、、
マティスの著作権料…破産です)

今回1番楽しみにしていたプラタナスの木。
このシンプルで美しいライン。
修正部分もそのままっ。
後からいらないってなったのだね。



やっぱりマティスの色遣いに惚れぼれ。
センスの良さにあやかりたいですわ。






いつかは行きたいフランス🇫🇷・ヴァンスの
ロザリオ礼拝堂⛪️✨



まるで教会内にワープしてきたような空間。
さすが国立新美術館。
一瞬フランスに飛んでました。




黒のラインだけで神父様が存在してる。
簡単そうだけれど大量の習作が残されてますから天才とはいえご高齢での礼拝堂装飾は相当な困難だったでしょう。。





確か…実際は採用されなかった上祭服のマケット。
ワタシの好みは黒のこちら↓




と思ったけれど、カラフルな黄色やピンクも可愛らしい♡
礼拝堂だから結婚式💒はないのかな?
結婚式とかなら似合うよね。









ロザリオ礼拝堂を体感して
やっぱりその場に行きたいよね、と
1人盛り上がってました。



ショップではやっぱりプラタナスの木シリーズを購入。綿100%のバッグ。
他にクッションカバーとTシャツもあります☺︎


花◎






この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本橋・フォッションカフェ | トップ | 明治神宮ミュージアム⛩️へ »
最新の画像もっと見る