goo blog サービス終了のお知らせ 

急がば嵌まれ orz

三十過ぎても、人生に疲れ気味な日々をマッタリと綴る

大いなる大地再び・・・

2010-01-17 19:49:42 | ゲーム[FF]
FF13ですが13章まで進めました(・∀・) 13だけに


12章は敵も強くてそれなりに苦労したのですが、
ストーリーも盛り上がってきましたし、
前のMAPに戻れるワープゾーンが出てきたりしたので、
なんか最後っぽいです (´-ω-`) お決まり

とりあえず先には進まず、ワープして、
下界の大地に再び降り立ちました(`・ω・´)シャキーン

11章終了時点から大分進んだ訳で、
そのときはまだ休眠状態で受けられなかったミッションも、
今は受けられるようになってるハズ・・・

12章で敵がアイテムを結構落としてたこともあり、
売り払ってお金も大分貯まったので、
そろそろ色んなものを改造してみようかな(*゜∀゜)=3

武器はとりあえず初期の武器をパワーUPさせただけ、
アクセサリもほとんど手に入れたまま使っていて、
ここまでそれできてしまったので (´・ω・`)

あと、久々にチョコボにも乗らねば(*´Д`)


という訳で、FF13のクリアまでは、
まだまだ時間がかかりそうです (ノ∀`)

進展あり・・・

2010-01-16 22:02:30 | ゲーム[FF]
今日も今日とてFF13なまたろーです(・∀・)

11章に入ってからミッションな毎日でしたが、
とりあえず今受けられるミッションは全部こなしたようなので、
ひさびさにストーリーを進めてみました (`・ω・´)

そうしたら・・・



唐突に、召喚獣キター!? ∑( ̄□ ̄;)

なんか千手観音みたい・・・(;・∀・)強そう

それはそうと、6人で移動してるはずなのに、
戦闘に参加するのは2人だけ Σ(゜Д゜;)

しかも、戦闘に入る直前に2人パーティに切り替わるため、
オプティマが思い通りにくめないという、
変則ハンデマッチみたいな状況に・・・(((( ;゜Д゜)))

これは何度かやり直しかな?などと思いつつ、
とりあえずのつもりで挑んだんですが・・・

あっさり☆5で撃破 (・ω・`;) アレ?

どうもミッションやっているうちに、
大分成長してたみたいです (ノ∀`) CP稼いだからなぁ

現在、11章も大詰めっぽい雰囲気なので、
今日中に11章を終わらせて12章に入れるかもしれません。
頑張ります(>Д<)ゝ

チョコボに乗ってどこまでも・・・

2010-01-15 15:59:09 | ゲーム[FF]
今朝は特に寒かったですね (((( ;゜Д゜)))

目はバッチリ覚めているのに布団から出られず、
貴重なゲーム時間を浪費したまたろーです(´Д⊂グスン

そんな訳で今朝は1時間位しかできてないんですが・・・



やっとチョコボに乗れたよ (*´Д`) イエス!


チョコボに会えるようになるミッションから、
さらに2つほどミッションをクリアしたところで、
ついにチョコボに乗れるようになりました (・∀・)

ちなみに、チョコボは最初、
MAP上の奥まったところにいるんですが、
一度そこに行ったあとは、
広いMAPの各所で捕まえられるようになります。

チョコボの移動速度は、
現実でいえば走るのと自転車位に違うので、
広大なMAPの移動も大分楽になるんですが・・・



チョコボを探すので一苦労なんですよね (´・ω・`)

過去のシリーズと同じで、
一度降りるとどっかに行ってしまうため、
目的を果たして再度移動しようと思ったら、
また捕まえに行かなくてはならないという orz


それと、チョコボに乗っている時の音楽が変わりましたね。
あの能天気っぽい曲結構好きだったんですけど・・・

まぁ、FF13で流すと違和感ありまくりな気もしますし、
今回の曲が嫌なわけではないんですけど、
一抹の寂しさも感じたりするわけです (´-ω-`)

そして、これも大きな変更点なんですが・・・


チョコボに乗ってても敵に攻撃されます Σ(゜Д゜;)

チョコボといえば、その愛くるしさにより(?)、
搭乗中は敵とエンカウントしなくなるというのが、
このシリーズのお決まりだったのですが・・・

残念ながらFF13では通用しないようです orz

11章の最初のムービーで、
モンスターに襲われ、喰われて(!)いましたので、
無敵モードではない気もしてはいたんですけどね。

チョコボに乗ると3つゲージがある状態から始まり、
攻撃を受けるたびにゲージが減っていき、
0になると『搭乗者を振り落として』逃げるようですΣ(´Д` )

まぁ、またろーが乗ってみた限りだと、
普通に乗っている分には攻撃を受けることはほぼなさそうですが。

ストーリー進行と連動した成長制限と合わせて、
『作り手の想定内で遊んでね』ということかと (・∀・)ニヤニヤ

【追記】

チョコボの音楽が変わったと書いたのですが、
ベースは変わってなかったみたいです(´・ω・`)

アレンジされて感じが違っていたので、
そう思ってしまったみたいです。

ついに発見・・・

2010-01-14 15:40:48 | ゲーム[FF]
最近、夜起きていられなくて夜型から朝型になりつつあります。
こんにちは、またろーです (;´Д`)ノ


夜力尽きちゃうのはやっぱり年齢のせいかな・・・(´・ω・`)

まぁ、ゲームをやる時間があれば、
朝でも夜でもいいんですけどね (ノ∀`) 寝起きはいい方だし

さて、FF13ですが、やっぱり11章のまま。
あまり時間もなかったのでミッションを1つクリアしたのみ。

ただ・・・このミッション達成によりついに・・・


野生のチョコボ発見!! ∑(゜∀゜*)

おぉ!おぉ!おるおる、いっぱいおる (*´Д`)

ええのう (*´Д`)=3


・・・乗れなかったけどね orz

MAP上に羽のマークが出てきたので、
乗れるようになると思ったんですが(´・ω・`)

今いる11章の大平原のMAP上には、
明らかにチョコボ専用的なマークもあったりするので、
早く乗って色々試してみたいものです。

多分、またミッションをこなしていけば、
乗れるようになると思うので頑張ります( `・ω・)b

それと、前回のエントリーで全滅、全滅と連呼しましたが、
厳密にはあんまり『全滅』してなかったりしますΣ(´Д` )

でも、『GAME OVER』には結構なってるんですよ。

実はFF13ってリーダーがやられるとOUTなんですよね。
残り二人が顕在でもリーダー(操作キャラ)がやられた時点で、
『GAME OVER』になります (・ω・`;)

しかも、FF13の敵キャラって結構集中攻撃してくるので、
雑魚モンスターでも数がいる場合には、
油断してると戦闘開始直後に集中攻撃をくらって、
意外なほどにポックリ逝かされたりします (ノ∀`)

まぁ、ヒーラーやディフェンダーをしっかり活用してれば、
そうそう問題はないハズなのですが、
戦闘ランクで戦闘時間が重要なファクターであることと、
またろーが元々攻撃的な性格なこともあって、
またろーのパーティーは攻撃にシフトしがち (;・∀・)

相手が初見だろうが、ボスだろうが、
とりあえずそのまま突っ込んでみることが多いので、
事故の確率も高くなってしまいます(´∀` )アハハ

雑魚モンスター相手でも『GAME OVER』になりうるのは、
戦闘に『程よい』緊張感があっていいと思いますね (´-ω-`)

『GAME OVER』になっても、
その戦闘の直前からリスタートできるので致命的な損害はでないですし。

今作の戦闘に関しては評価が分かれているみたいですが、
オプティマの組み合わせで戦局が大きく変わったり、
個人的な評価としてはなかなか面白いと思っています ( `・ω・´)

11章で放浪中・・・

2010-01-13 14:55:49 | ゲーム[FF]
FF13、年末に11章に突入したのですが、
いまだに11章でさまよっています (ノ∀`)

いや、だって歩き回れるの楽しんだもの (*´Д`)

例え、11章でいきなり広いフィールドに放り出され、
それまでの敵と同じ感覚で近くにいたキングベヒーモスにちょっかいをだして、
あっさりと全滅させられようとも・・・orz

ドシーン、ドシーンと地響きを響かせている
怪獣アダマンタイマイにちょっかいをだして初手の一撃で全員1万ダメージを受け、
あっさりと全滅させられようとも・・・orz


やっぱり広いところを歩き回れるのはイイ!(・∀・)

なにしろ10章まではずっと一本道だったからなぁ (´・ω・`)

という訳で、11章で歩き回れるようになってから、
全くストーリーが進んでません

とりあえず逃げ回りながらMAPを踏破した後は、
受けられるようになったミッションを潰して回ってます。

しかし、このミッションが意外に曲者 Σ(゜Д゜;)

クリアするだけであれば問題はないのですが、
クリアランクで☆5を狙うとなると結構難しい

しっかり弱点を突くような戦い方をしないと、
☆3とかになっちゃうんですよね (・ω・`;)

・・・まぁ、11章からは普通の雑魚的でも、
☆4とかだったりしたんですが (´-ω-`)

10章まではあんまりそういうことなかったんだけどなぁ・・・

なので、パーティー編成できるようになってから、
ボス戦で相性をみて多少組み替えた以外は、
ライト二ング、ファング、ヴァニラという女性3人組で進めてきたのですが、
現在はファング→サッズ(アフロ)に入れ替えてます ( ゜Д゜)y-~~

サッズはエンハンスでヘイストや属性付与が使えるので、
ライブラで相手の情報を取得してあれば、
自動で相手の弱点属性で強化してくれるので、
結果的に戦闘後のランクが高くなる気がします ( `・ω・´)

実際、サッズを入れてから雑魚戦のランクが、
☆5で安定するようになりましたし。

メンバーの入れ替えやオプティマの組み替えにより、
意外と簡単に勝てたり、逆に負けたりするので、
今回の戦闘システムはなかなかいい塩梅だと思ってます (・∀・)

・・・メンバー入れ替える度にオプティマがリセットされて、
一からセットし直さなければならなくならなければ (´-ω-`)

FF13は個人的にいい評価を与えていい出来だと思うんですが、
惜しいところも結構あるんですよね (;´Д`)=3

P.S.

ミッションでカイザーベヒーモスと戦う際、
☆5が取れずにしばらく嵌っていたんですが・・・

一度釣りだして後ろから奇襲したら、
驚くほどあっさり倒せてしまいました(´∀` )

ミッションのターゲットって、
スモークとかアイテム使わないと奇襲できないものかと思ってたんですが、
そうでもないことを知りました orz 今までの苦労は

大納会

2009-12-30 08:52:39 | ゲーム[FF]
昨日は1日FFデーでした (・∀・)

現在、7章まで来ているのですが・・・

今回のFF、色んなところで書かれている通り、
MAPが非常にシンプルです (ノ∀`) ずっと一本道

戦闘も途中までは非常に簡単で、
リアルタイム進行の戦闘が苦手なまたろーでも、
問題ないレベルだったので、
やはりムービーシーンやストーリーを追っていく事がメインで、
他の要素はオマケかな?と思っていたのですが・・・

4章辺りから急に敵が強くなりました (・ω・`;)

戦闘時、プレイヤー=リーダーになっているキャラなので、
他のメンバーの行動を細かく指定することはできません。

そのため、オプティマという作戦(方針)決定システムで、
攻撃、追撃、補助、回復などの役割を決めておき、
それに従ってキャラの行動をAIが自動実行します。

オプティマは組み合わせが複数設定できるので、
戦闘中の状況に合わせて切り替えながら戦う訳ですね(・∀・)

これはこれで面白い戦闘システムだと思うんですが、
切り替えの度に各キャラがポーズをとるんですよ Σ(´Д` )

しかも、リアルタイムのアクティブバトルなので、
そのポーズの間も相手の攻撃継続中という(苦笑)

ちなみに、ロール(役割)によって使える魔法も変わるので、
回復のロールでないとケアルなどの回復魔法は使えません

ただ、回復設定だと逆に相手に攻撃をしてくれないので、
通常は別のロールにしていることが多くなるのですが、
いざ危なくなって切り替えようとしたところでも、
しっかりポーズをとります (((( ;゜Д゜))) ヒィー

それでも、序盤は敵の攻撃力も大したことがないので、
たいした問題と感じていなかったんですけどね・・・

4章で某斬鉄剣の召喚獣と強制戦闘になる辺りから、
敵の攻撃力が危険水域に入ってくるため、
相手の行動を予想しながら切り替えていかないと、
厳しくなってくるんですよね (´-ω-`) ムー

さらに、ストーリー展開上、
2人パーティーになるケースがあるんですが、
前衛がいなかったりバランスの悪いときがあり、
そういうときに限って自爆する敵がいるなど、
結構厳しくなってきます (;´Д`) Sですか?

パターンを学習して戦うことが前提(だと思う)なので、
リスタートという戦闘前から再開できる機能付なのですが、
JRPGを長くやっている人の場合、
またろーのように全滅拒否症というか、
全滅後そのまま続けずにロードからやり直すという人が、
結構多いのではないかと思います (´・ω・`)

そういう人は意外と苦労するかもしれません (;・∀・)

・・・実は武器の改造をすれば、
もっと楽に進める可能性が非常に高いのですが、
性格的に貧乏性なので、強い武器を改造するときのために、
素材を取っておきたくなってしまい、
結局最後まで改造できなくなるんですよね (ノ∀`)

P.S.

今日は大納会ですね (・∀・)

市場戦死戦士のかた達は、
一年間大変な時期もあったかと思いますが、
お疲れ様でした (´∀` )

今回から終日取引になったとのことなので、
またろーも後場はちょっと覗いて見る予定です(・∀・)

・・・多分、覗くだけですけどw

検討中・・・(´-ω-`)

2009-12-20 22:33:48 | ゲーム[FF]
FF13の文字が小さく読みにくいのはどうも解像度の問題らしい。

FF13は高解像度を前提として作られているので、
3色の出力ケーブルでブラウン管TVにつないでも、
なかなか厳しいものがあるみたいですね (´・ω・`)

インチが小さいと潰れてしまったりすることもあるみたいです。

またろーの部屋のTVはゲームとビデオ再生専用として、
大学生時代に買ったSHARPの25型(ブラウン管)なんですが、
まだ鮮明なのと比較していないこともあり、
文字サイズが小さいことを除けば不満はないです。

今までゲームをするのに大きな問題もなく、
まだまだ現役で頑張れそうなのですけどねぇ (´Д`;)

今後はゲーム機の高性能化に伴い、
高解像度を前提としたゲームが増えることも考えられるので、
買い換えるのも一つの手なのかなぁ (;´Д`)=3

今のテレビはもったいないので、
Wii+WiiFit専用に別の部屋にセットすることにして・・・


うーん・・・(´-ω-`)

今はSONYのBRAVIAとか32型位で考えているのですが、
ゲーム専用テレビに32もいらない気もしていて、
さらに実際のところ、先ほど書いたのとは逆になりますが、
たとえゲーム機の性能が上がっても、
そこまでの解像度が必要となるゲームって、
あんまり出ないんじゃないかという気もするので、
テレビ購入自体も含めてちょっと迷っています (・ω・`;)

とりあえず明日テレビ見てきます (`・ω・´)

時代の流れか・・・

2009-12-19 20:45:44 | ゲーム[FF]
今日は一足早めに部屋の大掃除を敢行しまして、
その際に部屋用コタツをセットしました(・∀・)

最近の冷え込みで冷蔵庫のようになっていたまたろー部屋ですが、
これでやっとこの冬を乗り切る体制が整いました(*゜∀゜)=3

・・・でも、コタツで寝返りをうてるように、
コタツの足に下駄を履かせた結果、
通常よりもかなり高くなっている(肘を少し上げる必要あり)ので、
キーボードがえらく打ちにくいんですよね (´・ω・`)

まぁ、毛布に包まりながらよりはマシですが(ノ∀`)

さて、そんなわけで夕方頃からやっとFF13はじめました。
流石にグラフィックはキレイですねぇ (*´Д`)

さらに、ムービーだけじゃなくて、
ゲーム進行上もグラフィックかなりキレイなんですが・・・

字が小さくてもの凄く読みにくい orz

まぁ、台詞の字幕は少し大きめなので大丈夫ですが、
説明系はかなり小さいというか、
またろーはゲーム専用に25インチのテレビを使ってるんですが、
目が良くない人間だとかなり見えにくいレベルです (´・ω・`)

今のところ、大抵内容が予想できるので、
大きな問題はありませんが・・・(((( ;゜Д゜)))

それにしても、やっぱりというかなんというか、
徐々についていけなくなっている感じがして、
時代の流れを感じてしまいますね (´-ω-`)

P.S.

今日はクラブワールド杯の決勝ですね。
今大会はあんまり興味なかったんですが、
決勝は見てみる予定です(`・ω・´)

色々ゲット・・・

2009-12-18 17:39:26 | ゲーム[FF]
昨日は攻撃的な気分になっており、
自分たちのミス(勝手にプログラムを変更)にも関わらず、
イチャもん(何とかしろ)を付けてきたクライアントを、
普段以上の情熱をもって証拠を全部揃え、
完膚なきまでに論破してしまったまたろーです (・ω・`;)


まぁ、それはさておき、昨日は会社帰りにFF13ゲット(σ・∀・)σ



でも、まだ封も開けてません (・∀・)ニヤニヤ

以前から今日は仕事で遅くなる予定だったので、
ウズウズ病を発症しないようにプレイせず
週末にドップリ嵌り込む計画だったのです (´-ω-`)

・・・今日になって予定されていた作業が先延ばしになったので、
早く帰れるようになったんですけどね (ノ∀`)

ただ、やっぱり今日はやらないかな。
貯めてたビデオを今日消化しておいて、
さらに週末ドップリ・・・(*゜∀゜)=3 ムハー

週末トラブルが発生しませんように(-人-)

P.S.

またろーが普段仕事サポってちょっとした時間ができた時、
読ませていただいている誤訳御免!!というサイトさんが、
今度書籍化されるとのことで予約していたんですが、
昨日無事に届きました (´∀`*) ドアノブにブル下がってた


ザ・ニッポンレビュー! ~ガイジンが見たヘンタイでクールな日本
・・・これ表紙の画像張っても大丈夫なのかな (;・∀・)

興味がある方は読んでみてはいかがでしょうか。

来週は・・・

2009-12-12 22:31:18 | ゲーム[FF]
今日はすき焼きでした (*゜∀゜)=3 ウマー

そういえば、すき焼き食べたの久し振りだった気がする。
またろー家は冬は結構鍋が多いんですが、
家でやるのは湯豆腐とか、キムチ鍋が多く、
外で食べるときはしゃぶしゃぶが多いので、
すき焼きってほとんど食べる機会ないんですよね (ノ∀`)

今回は親戚から牛肉を沢山いただいたということがあり、
久々のすき焼きということになった訳ですが、
こういう味付けもたまにはいい!!!(`・ω・´)シャキーン

さて、話は180度以上変わりますが、
来週はファイナルファンタジー13が発売になりますね(・∀・)

またろー個人的には、シリーズを重ねるごとに、
ゲームとは別の方向へ進んでいる感がある同シリーズですが・・・


なんだかんだいって毎回やっちゃうんですよね(ノ∀`)

結局、Amazonではなかなか予約できなかったので、
引き取りも考えて家の近くのTSUTAYAで予約しました。
値段も大して変わらなかったし。

しかし、これでまたシフト変更が必要になりますねぇ (´-ω-`)

現在は通勤、平日就寝前、週末共にサカつくですが、
FF発売後は平日就寝前と週末はFF13、
通勤時がサカつくという形になるでしょうか ( ゜Д゜)y-~~

まぁ、FFはあまりやりこむつもりはないので、
年末年始仕事がヘビーなことを考えても、
やるのは1月一杯だと思いますが・・・

いずれにしてもFF13楽しみです(´∀` )
いい形で予想を裏切る良ゲーであってくれると嬉しいなぁ・・・