やくも 新型試運転 2024年03月04日 07時08分08秒 | 特別列車 まもなくデビューの”やくも”の試運転を撮ってきました。 今回は3回目の出場、1編成4両が2編成で試運転です。 2024/02/28 湖西線蓬莱 723系 やくも
ホーム展示にて 2024年02月11日 18時50分32秒 | 特別列車 こちらのサイトご無沙汰しております。 なかなかこちらのサイトの利点を生かす写真が撮れませんで💦 やっと良いのが撮れました。偶然ですが。 UPしたらそうでもないか。(笑) 2024/02/10 大阪 273系 新型やくも
赤鼻トナカイならぬ赤鼻機関車で 2023年12月24日 17時24分15秒 | 特別列車 今日はクリスマス・イブでもありますので 赤鼻のトナカイならぬ赤い機関車が重連で (^^;) ♪ 去年はDD51のPPでしたが今年はDD51の重連で網干訓練が行われました。 2023/12/18 甲子園口 ← 立花 武庫川堤にて DD51-1191+DD51-1109+12系X5
寒い~でも撮りたいURARA新車 2023年12月23日 21時38分47秒 | 特別列車 👉前回徳庵出しの227系を吹田ではもろ被りでしたので今回は絶対に被られない 場所に行きました。^^; 関西地方では今冬初?の強烈寒波がよし寄せた日でした。 下新庄の神崎川堤上は冷たい風が吹き体を直撃です。寒い~。(笑) EF66のカモレ2本が百済へ行きそのあとゆっくりと姿を現しました。 2023/12/21 下新庄 227系500番台 URARA 動画切り取りでは8両全体撮れました。3+3+2
海も見たくて227系新車 2023年12月15日 20時09分56秒 | 特別列車 先日は青空が広がった神戸の街でした。その青い空に青い海、好きな画になる撮影日和でした。 今回は兵庫の227系500番台URARAが川崎車両から出場(前日)です。 それを鷹取撮影後 須磨にて待ちます、 須磨駅通過こちら向きは無理な構図になりましたが後追いはバッチリでした。😊 2023/12/13 須磨 → 塩屋 227系500番台 URARA