goo blog サービス終了のお知らせ 

On the Corner

めぐりあいつむぎつづれおる日々を生きていく中で感じたことを

Forever Friends

2006-02-11 23:58:10 | Diary
 
♪どんなに長くごぶさたをしてても~♪

竹内まりやさんの
Forever Friends」は名曲です、うん。



今日は、幼なじみと10年ぶりに遊びました。



同い年の彼女・Aちゃんとは、3~4歳以来の友達。
いちばん、古い友達だな…かれこれ…28年。・・・28年?!


長学歴グループ・ゴスが、

5人合算で大学行ってた延べ年数と一緒です。



長いわ~。しかし、そんなことを考えていたとはAちゃんは気づくまい。

 


当時住んでいた家がご近所で、
ウチが引っ越してきてまもなく「Aです。遊んでください♪」
4歳の彼女が三輪車に乗って、突然ピンポーンと訪問してきたことに始まります。



幼稚園を卒園して、我が家はまた引越し、
その後彼女もお父さんの仕事の都合でハワイへ行ってしまい、
小5で帰ってきたと思ったらまた中学にあがった途端ワシントンD.Cへ行ってしまい、
…高2で帰国。帰国子女。憧れの響きです。


海外にいた彼女とはずっと文通をしていましたが、
だんだん英単語が増えてくる手紙にひょえ~と思っていました。



そして、大学は偶然にも一緒に。最初と最後だけ一緒の幼なじみ。



卒業して4年後には、遠距離恋愛を実らせて神戸へ行ってしまったけれど、
また最近、だんな様の転勤で横浜に戻ってきました。



家族ぐるみのお付き合いだったので、ママ同士も仲良しで
離れても時折手紙のやりとりをしていたので、本人同士はごぶさたでも
なんとなくお互いの近況はわかりあっていました。


最近、年賀状で「今年こそは会おうね!」とやりとりする割には、
全然その気配のない人が増えたなぁ…有言実行しなきゃ、なんて思っていて。


その相手のひとりだった彼女に、その思いを伝えていたところ、
うちに遊びに来てくれることになり、早くも目標達成!

2人で中華街でごはんを食べて、我が家でお茶。


でも、何しろ会うのは10年ぶりだし、
その前だって決して頻繁に遊んでいたわけではないし、
ちょっとドキドキしていたのも事実なのですが、
何の違和感もなくて、とにかくしゃべり倒して楽しかった~

それが何より嬉しかったです。


英語堪能なAちゃんは、ワタシの友達の中でもホント華やかな美人です。
あゆも真っ青な大きな瞳をくるくるきらきらさせて、表情豊か。

「いい表情で年を重ねていきたいよね~」と言った彼女の言葉にうんうん、と頷く。



おみやげに彼女が持ってきてくれた、お手製ブラウニー。

こげ茶
のラッピングに、のリボン。

   ひと手間かけるってステキだね!嬉しいよ。



えらいわ~Aちゃん。さすがねぇ。

と、言いながら、言外に、mihoも見習いなさいよ、という母の視線。
これまた28年モノです。いくつになっても変わらないものだね。



次は、彼女のお宅訪問、の約束をして別れました。
二人ともお酒好きということが判明したので、次はビールで再会を祝おうね


♪だって彼よりずっと古いつき合いなの
そんな仲間 永遠の友達 いつまでも友達♪




 

Comments (2)    この記事についてブログを書く
« カクテルその3 | TOP | いいこと言うねぇ »
最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お金で買えない価値がある (未來)
2006-02-13 11:48:14
友達ってホントに大事…とこの頃痛感している私です。友情はプライスレス

特に変わり者でオタクな(笑)と仲良くしてくれる人って貴重です



私の初めての親友は最初のステップ以降全く違う方へ進んでいきました。小学校から付属で京大を卒業して何になってるんだか…

今会っても話は噛み合わないものと思われます(笑)

今親友と呼べるYちゃんは「これからもずっとそうだろうな」と予感させてくれる子です。

友達100人…とは思わないけど「ずっと仲良くしたいな」と思える出会いが少しでもあるような生活をしていけたらいいなと思います。        
返信する
プライスレス (miho)
2006-02-14 00:56:49
北山さんほどたくさん友達はいなくても(笑)

深く、長く付き合える友達って本当に大事にしたいね。

新しい出会いも大切だし、古い友情も維持していくには

やっぱり思いやりと想像力なのかな。



学生時代、サークル活動でなんだかよくわからない不安と憤りみたいなのを感じて

周りに当たり散らしそうな勢いだった時に、(これって北山さんの思春期と一緒?

普段ぽわわ~んとしてみえる子から、真っ直ぐに私を指摘して、

すごく筋の通った手紙をもらったことがあって。

有難みを実感したことがありました。

本当にプライスレス!



未來ちゃんと、Yちゃんとの友情もずっと続きますように

返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | Diary