石巻&東松島&女川復興情報 “石巻地域Again”

『復興に向けて頑張る地元企業』や『石巻地域の復旧状況』といった地元密着情報などを発信していきます!
〈本文は、敬称略〉

「平和堂」 ~「いしのまき地域すいーつ」展示発表会参加店紹介シリーズ~

2014年03月10日 | 地域情報

 宮城県東部地方振興事務所では,慶長遣欧使節出帆400年を記念し,去る10月10日(木)宮城県慶長使節船ミュージアム(通称:サン・ファン館)を会場に,石巻製菓製パン組合と共催による「いしのまき地域すいーつ」展示発表会を開催しました

 ⇒取組内容については展示発表会参加店紹介シリーズの第1回目をご参照ください。

 ☆第13回目の紹介はこちらをクリック!

 

 第14回目は,「平和堂」を紹介します

【震災からの復旧の状況】

 震災前,販売店舗は石巻市中央2丁目にありましたが,津波が一階の天井まで達し全壊しました。
 現在は,石巻市南中里の工場の玄関を利用して販売しています。

 

お店の方から一言

 平成23年9月に店を再開し,注文の多かった貝最中から生産を開始しました。
 現在,和菓子,クッキーなど15種類を生産していますが,工場はまだ震災前の三分の一程度の生産量で,本格的な稼働とはなっていません。

 

【展示発表会へ出品した菓子】


 貝最中 価格200円/個(税込み) ハマグリ:小豆粒餡  ホタテ:白餡
 (石巻地域の住民から愛され続けられている菓子です。)

お店の方から一言

 国産(北海道産)小豆にこだわっています。贈り物として地域の皆様に御利用いただいております。
 「昔からの味」を懐かしがるお客様が多いため,その御要望にこたえるよう味は変えておりません。

 店は昭和23年創業,貝最中は,昭和20年代に作り始めた菓子で,石巻が水産の街であることから,貝を形取った最中を考えたと祖父から聞いております。
 貝最中は,全国菓子博覧会において過去に数回大臣賞等をいただいておりますが,この賞状なども津波で流出してしまいとても残念です。

 

【店長“イチオシ”スイーツ】


 「ボストンパイ」

お店の方から一言

 震災後,石巻の「ボストンパイ」の問い合わせが多くなり,ケーキの中で唯一このボストンパイの生産を再開しました。
 そのためボストンパイ専用のスポンジから焼いております。バタークリームに特徴があり,美味しいと人気です。是非とも一度お試しください。

 


 「クッキー&サブレ」

お店の方から一言

 アーモンドクッキー,コーヒーサンド,クルミクッキー,レーズンサンド,ハトサブレなど昔から作っているお菓子です。
 詰め合わせでお土産にどうぞ御利用ください。

 

【作り手の想い】

 震災時に支援してくれた全国のボランティアの方々に,今でも注文をいただき,とても感謝しております。
 今はまだ15種類の菓子しか作れませんが,もっと種類を増やせるようがんばってまいります。


 作り手:(株)平和堂 佐々木通雄(代表取締役)夫妻 

 

【お店情報】

南中里店

連絡先 : 0225-22-3300 (FAX : 0225-22-3301)

営業時間 : 9:00~18:00 

定休日 : 毎週火曜日

住所 : 石巻市南中里一丁目7-2

 

【記載者コメント】

 御紹介した平和堂さんは,震災前は洋菓子も含め50種類のお菓子が作られていたと聞きました。
 佐々木社長のお話では,震災復興の道のりはまだまだ遠く,今は,御夫婦と職人さん3人で15種類のお菓子1つ1つを心を込めて作っているそうです。

 貝最中やボストンパイは,石巻地域住民から長年愛されるお菓子の1つです
 石巻地域には,この地域でしか食べられない魅力あるお菓子がたくさんあります石巻地域でのスイーツ店巡りなどいかがでしょうか

 

追伸:

 仙台・宮城【伊達な旅】春キャンペーン2014 ~仙台・宮城 春物語~が,平成26年4月1日から6月30日まで開催されます。
 昨年4月から6月に開催した,仙台・宮城デスティネーションキャンペーン(DC)に続く「ポストDC」と位置付け,「花・食・復興鎮魂」に新たに「伊達文化・松島湾」を柱に加え,全国に観光PR運動を展開します。

 下記のキャンペーンガイドブックを作成いたしましたので,是非ご覧ください
  (JR東日本各駅,主要観光施設,宿泊施設等で配布しております。)


左 : 三陸エリアガイドブック(気仙沼市・南三陸町・女川町・石巻市・東松島市)
右 : 総合ガイドブック(県全域)


 三陸エリアガイドブックで「いしのまき地域すいーつ」も紹介しています!

 

 次回は,萬楽堂を紹介いたします

 

 

(toshi)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿