石巻&東松島&女川復興情報 “石巻地域Again”

『復興に向けて頑張る地元企業』や『石巻地域の復旧状況』といった地元密着情報などを発信していきます!
〈本文は、敬称略〉

ツール・ド・東北2014が開催されました。

2014年09月30日 | イベント・お祭り情報

 去る9月14日(日)、ツール・ド・東北2014が開催されました

 ツール・ド・東北は、東日本大震災の復興支援のために開催される自転車イベントで、年々変わっていく被災地の様子や東北の豊かな自然、旬の味覚など、東北の「今」を肌で感じながら、震災の記憶を未来につなげていくことを目的に昨年初めて開催されました。

 今年はファンライドとしては国内最長クラスとなる石巻と気仙沼を往復する220kmコースが新設され、60km、100km、170kmと併せて4つのコースに県内外から約3,000人が参加しました。

 石巻市内の石巻専修大学をスタート・ゴール地点として女川、雄勝、北上、南三陸(100km以上)、気仙沼(220kmコース)の宮城・三陸の沿岸地域を自転車で走り、各地域に設置されたエイドステーションではご当地料理が振る舞われました。

 当事務所では参加者受付日の13日(土)と大会当日の2日間、石巻専修大学構内で宮城・三陸の観光と食のPRを行いました。

 

 

 ツール・ド・東北2014
 会場となった石巻専修大学構内朝の様子。大会前日・当日ともに快晴になりました

 宮城県の観光と食のPRブース。
 沿岸5市町の観光パンフやサン・ファン館のパンフレットなどを配付しました。

 

 同じブースでは宮城県観光連盟がむすび丸のグッズを販売。

 宮城県らしいお土産とあって来場者に好評でした

 

 むすび丸課長も出場!?

 参加者との情報交換。初対面でも気軽に話ができるのがこのようなイベントの特徴です。

 

 大会の盛り上げ役としてキャラクター姿で参加する方もいらっしゃいました

 

 

 1分間で大豆を何個移動させられるかを競う「豆つまみゲーム」。
 BGMの行進曲についつい気持ちが急いでしまいます

 

 米どころ宮城のひとめぼれと水産県宮城の養殖ギンザケの試食。
 来場者に炊きたてのひとめぼれとギンザケ(フレーク)を振る舞うみやぎライシーレディーの白崎智子さん。

 60kmコースに出場したケネディー駐日大使が宮城県ブースを訪問
 ひとめぼれとギンザケをご試食いただきました

 コースを走り終えた参加者との記念撮影
  県外から多くの方が参加しました。

 

 会場には(一社)石巻元気復興センターの声がけのもと、石巻地域の水産加工等の食品製造業が出店しました。

 

 お昼時間に合わせて各ブースとも販売の準備に余念がありません

 

 大会関係者及び参加者の皆さんお疲れさまでした。(写真は石巻市開成付近)

 また、来年ツール・ド・東北でお会いしましょう