【 成 長 記 録 】

ステキな方々との交流日記~素晴らしき出会いに乾杯~
    byERC

風邪ご飯

2012-06-30 20:21:44 | 食事
朝起きたら喉が痛くて、その後頭痛に発展すると言う嫌なパターン。


アメリカンチェリーとゴールデンキウイを食べてから、(果物は空腹時に食べるのがベスト)
スパイスたっぷりのエビカリーを作りました。


シンプル!


炭水化物は抜き!


久し振りに、"しんどい"という症状。
この原因は、先日病院で、"免疫抑制剤を点滴した為"と思える。


免疫を抑制する薬なんて、いいのかしら。。

Daily wine

2012-06-27 11:14:58 | 食事
チリワインは、あまり好きではないのですが、
あまりにもreasonableでしたので、購入してみました。


なんと、500円!!!!!


お店でいただく、"グラス"ワインよりreasonable!
もはや、ワインも価格競争が激しくなっているのでしょうか。


問題は、味ですが、
これが、美味しい!!!!


空気に触れてからの劣化は早そうですが、渋みと重みがバランス良く感じられ、
甘味が少ない分、飽きがこないです。


まさに、Daily wine★


レストランではあまり頼まない、Cabernet Sauvignon。


新規開拓したくなりました。


ciao

心の断捨離とダイエット

2012-06-26 12:08:50 | Weblog
定期的に行う断捨離。


断捨離は、物理的なことで、
それが終わったら、
心につっかえているものを削ぎ落とす。
これが難しいのですが。。
”つっかえているもの”に気づかない人もいて、私も、
感覚が鋭い方では無いので、
だからこそ、定期的な心のデトックスというかダイエットが必要なんです。


これをすることにより、驚くほど不思議な現象に恵まれます。
新しい風を感じられることが出来て、
その風は、柔らかく優しいものだったりします。


自分自身を評価する
ということ。

自分はどうありたいか。
自分は人の為に何が出来るだろうか。
今すべきこと。
今からすべきこと。


リスタート。


心のダイエットを成功させると、
一皮むけてシンプルな心が出来上がり、物質世界においても無駄を省くことが出来るので、
経済面、生活面、精神面など全てが右肩上がりになるのです。



昨日は、大学の頃からの友達と話してて、自然と心のダイエットが出来ました。
人は、悲しすぎる弱さ と 信じられない強さ を合せ持つ生物だと思っていて、まさにそれを感じました。


身体的な疲れは、休憩をすることで簡単に回復が望めますが、
精神的な疲れは、そうではない。
医学的に言うと、運動をしたり、美味しいものを食べたり、恋をしたりで、回復が期待出来るけど、それは一過性ことの様に感じます。


特効薬は、”人の言葉と行動”だと思います。


言葉は、特効薬であり万能薬である一方、凶器にもなってします。
使い方を間違ってはいけないと心底思います。


世の中の人、皆が幸せになる権利があるし、人生を楽しむ権利があると思います。
実際には、人の不幸を望む人もいます。
人を悲しませて喜ぶ人、悲しいけどこれも現実。。

幸せは比べるものではなく、心の底から感じるもので、自然と笑顔になってるもので、
反射的作用でオーラ化する気がします。
体の芯から感じる温かい幸せ。
それに感謝して過ごしていきたい と改めて思いました。


素晴らしい友達に恵まれ、幸せですし、
感謝します♥

『山東』の餃子

2012-06-23 14:33:08 | 食事
餃子と言えば、水餃子。


念願の!横浜中華街『山東』へお邪魔することが出来ました★


もっちり♥むっちり♥美味しい♥


ココナッツの入った、餃子のたれは初めてです!
エスニック感が強まるのと、胃がもたれない気がします。
ココナッツパワーは素晴らしいです★


中華街は、各お店に”ウリ”の一品があるので、
何軒もはしごをするのがツウだそうです。


今回はこの後、焼き物で人気の『金陵』で移動予定でしたが、この日はテイクアウトのみでしたので、断念。


バータイムを過ごしました。

『French TUESDAYS』party

2012-06-23 12:17:21 | Weblog


先日、『French TUESDAYS』に参加させていただきました。


世界各国で行われている、こちらの会員制のパーティ。
皆さん、ファッションがゴージャスでした★


シャンパンやワインを当たり前に飲むので、居心地が良い!


Franceに行きたい!

unpleasant mood

2012-06-21 19:29:16 | Weblog
体の疲れが取れない!


週末は、どっぷり休もう。


美味しいお料理でも作って、コクのあるワインと食べたいな。
料理も体力がいるからなー( ̄0 ̄;


ストレス解消は、お料理なんだけどなー

独×毒女会

2012-06-21 15:19:16 | Weblog
中学の同級生とワイン会


皆、シングル。


ah ah ah


下北沢の『 Cuore forte(クオーレ・フォルテ)』
ワインもお料理も個性的で、こだわりがあり、好きです。


店員さんから、ワインに対する愛情が伝わってきます。
nice presentation ★


ciao