ゾウさんと暮らす

85歳の 夫ゾウさんとの
二人暮らし。 わたし 82歳。  

 ミニ衝立 「安倍宗任鳥海柵合戦図絵」

2013年11月12日 00時04分52秒 | ・歴史 ・歩く

きのうの続きの話です。  書き忘れたことを先に。

寸劇 「北梅之図」  

安倍の宗任さん役を 演じた方は  若い方

台詞は 「沢藤半次郎さま」。 ふたり 一役、

と メモには ある。 

まちがいない と思うが、 自信はない。。

公家役の お名前ふたり は 書いていない。 ナレーター も。


 

澤藤さまのことでは もう一つ 

写真は 当日 記念品として いただいた ミニ屏風です。

 

この 「安倍宗任鳥海柵合戦図絵」 は 澤藤さんの 工房 

さわはん工房 の 作品です。 屏風仕立てになっています。

下の写真

右側の中央 馬に乗り 弓を持っているのが 安倍宗任さま。

                    先頭は 金 為基 でした。

鳥海の柵が 国指定になったことを 記念して

「前九年合戦絵詞」の 鳥海の柵の 主 宗任さま

の 部分を 模写したのだそうです。

探した。 中央公論社の「後三年合戦絵詞」は あったが、

「前九年合戦絵詞」 は なかった。 

薄い冊子の 絵で知る日本史に 「前九年…」は ありました。

上の模写の 部分、原画 と 比べて見ました。

配置など そのままです。 よく うつすもんです。


下の写真

衝立は 畳むと 文庫本と まあまあ 同じくらいになります。 

上にある 包みは まだ ほどいていない。

私が いただいたもの。 (よそ者なのに ありがとうございました)。


 

下の写真 上野包み紙、 絵の下わき、 隠れている ところに

舞楽  迦陵頻 と 書かれている。 これは (かりょうびん)

迦陵頻伽(がりょうびんが) とは ちがう のかなぁ。

書き間違い まさか、ね。 

余談     調べました。

迦陵頻(かりょうびん)とは、雅楽の演目。

左方(唐)楽に属する童子の四人舞で、番舞は胡蝶。

演目名は極楽浄土に住むという人面鳥身で美声を持つ

霊鳥 迦陵頻伽 に由来している、と。

xxxxxxxxxxxx 「迦陵頻伽」 … 伽(が) が 付いたほうは

上半身が人で、下半身が 鳥の 仏教における想像上の生物。

サンスクリットの カラヴィンカ(kalaviṅka)の音訳。

『阿弥陀経』 …… 極楽浄土に住む、と。

xxxxxxxxxx わたしは どちらでも 舞楽だと 思ってしまって、

調べなかったら わからないことでした。


記念公演 

平谷美樹さんの 「陸奥の人々の心に生きる安倍一族」

書いています。  明日 出せる でしょうか。 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  寸劇「北梅乃図」を 観る | トップ | 上に立とうとしなかった 人たち »
最新の画像もっと見る