英検準1級&東大・京大・早慶の英語(英単語)は英英方式で突破できる!

英英思考を制するものは英語を制す。英英辞典とネイティブ向け読み物への早期移行が異次元の高速学習を可能にした。

英検準1級&東大・京大・早慶大の英語(101)

2014年10月21日 | 英検準1級&東大・京大・早慶大の英語
ツイッター英検準1級と東大京大早慶大で出る英単語から作成した四語整序問題を紹介します。
 英検準1級に整序問題は出ないとはいえ、整序問題を通して重要語彙に親しんでおくと何かと有利です。
 見たことがない単語があっても、基礎文法と英語の語感が身についていれば四語整序問題は何とかなります。答を見る前に自分の頭で考える習慣を身につけるとさらに語感を鍛えることができます。

(381) The behavior of organisms can be (evidence / deduced / fossil / from ).

(382) A religious leader accused (deliberately / him / distorting / of ) the Bible.

(383) Threatened animal species (to / are / according / classified ) the severity of their risk of extinction.

(384) Scientists are aware that their (are / immune / hypotheses / not ) to their personal bias.

(385) He wanted to (indifference / convey / is / that ) worse than hate or anger.

(386) The hazards of warfare are often (the / exemplified / plight / by) of refugees.

(387) Does green tea (interact / extract / medicines / with )?

(388)Successful (which / diversity / embrace / organizations) becomes part of the organizational culture.

(389) Do (provide / prestigious / higher / institutions) financial returns to their graduates?

(390) Is the U.N. (militarily / obligated / intervene / to ) against genocide?

以下、和訳と解答

(381) 和訳)生物の行動は化石の証拠から推論できる。※ deduce : 推論する、演繹する←2013年度第二回英検1級語彙正解にして、2006年早大政経、2008年慶大医でも登場しています。難関大志望者は押さえておきたい単語です。

The behavior of organisms can be deduced from fossil evidence.

(382) 和訳&解答)ある宗教指導者は彼が聖書を意図的に歪曲していると非難した。distorting, distort : 歪曲する←2011年京大長文登場、2013年度第一回英検準1級語彙問題正解

A religious leader accused him of deliberately distorting the Bible.

(383) 和訳&解答)絶滅のおそれのある動物の種は、絶滅リスクの深刻さに従って分類される。※classify : 分類する←2013年早大教育に登場

Threatened animal species are classified according to the severity of their risk of extinction.

(384) 和訳&解答)科学者は自分たちの仮説が彼らの個人的な偏見を免れないことを知っている。※解答: hypotheses、単数形はhypothesis : 仮説←2008年慶大総合政策その他で登場している重要単語

Scientists are aware that their hypotheses are not immune to their personal bias.

(385) 和訳&解答)彼は、無関心は憎しみや怒りよりも悪いと伝えたかった。※ convey : 伝える←2012年慶大医に登場、2013年度第一回英検準1級語彙正解
He wanted to convey that indifference is worse than hate or anger.

(386) 和訳&解答)戦争の危害は難民の苦境によりしばしば例示される。※ exemplify : 例示する←2014年慶大経済に登場
The hazards of warfare are often exemplified by the plight of refugees.

(387) 和訳&解答)緑茶の抽出物は薬と相互作用しますか?※ interact : 相互作用する←2014年慶大商に登場、2014年度第二回英検準1級語彙正解。形容詞interactive, 名詞interactionと共に覚えておきたい重要単語です。
Does green tea extract interact with medicines?

(388) 和訳&解答)成功している組織は多様性を受け入れ、それは組織風土の一部になる。※embrace : 受け入れる←2011年早大政経、2014年慶大商他で登場している超重要単語で、今後もキーワードになるでしょう。「抱擁する」という意味よりも「受け入れる」という意味で使われるケースが圧倒的に多いです。
Successful organizations embrace diversity which becomes part of the organizational culture.

(389) 和訳&解答)名門の教育機関は卒業生に高い金銭的見返りをもたらすのだろうか?※ prestigious : 名門の←2012年度早大法学部第一問に登場、2013年度第三回英検準1級語彙正解。
Do prestigious institutions provide higher financial returns to their graduates?

(390) 和訳&解答)国連は大量虐殺に対して軍事的に介入する義務があるのだろうか?
※intervene : 介入する←2012年度第三回英検準1級語彙正解。
Is the U.N. obligated to intervene militarily against genocide?

 上記問題(388)に登場するembraceをオンラインで無料で使えるマクミランで調べると、 to completely accept something such as a new belief, idea, or way of lifeとわかりやすく定義されています。定義文自体が優れた英語教材になっている英英辞典に日常的に親しめば英語力を順調に伸ばせます。

 ツイッター英英式★英単語★倍速楽習法は以下のような問題と解答を大量に紹介していて英英辞典の定義文に手軽に親しめます。

[問題]the life story of a person written by another person = b--- 


[解答]biography(伝記) = the life story(生涯の物語) of a person(ある人の) written(書かれた) by another person(他者によって)

一語ヒント逆引き問題が難しければ、英検2級とセンター試験で出る英単語(56)【英英辞典式三語ヒント逆引き問題】からお試しください。

[問題](1) an amount of money needed to do something = exp---



[解答]expense(費用) = an amount of money(ある額の金) needed(必要とされる) to do(するために) something(何かを)
 
という三語ヒント逆引きならばとっつきやすいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 英検2級とセンター試験で出... | トップ | 英検2級とセンター試験で出... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英検準1級&東大・京大・早慶大の英語」カテゴリの最新記事