英検準1級&東大・京大・早慶の英語(英単語)は英英方式で突破できる!

英英思考を制するものは英語を制す。英英辞典とネイティブ向け読み物への早期移行が異次元の高速学習を可能にした。

TIMEFORKIDSに対する批判

2009年03月30日 | TIME FOR KIDS
 TIMEFORKIDSは素晴らしい英語教材です。しかし内容的にはアメリカ政府べったりの論調が散見され、ネット上で批判を浴びることもあります。
 以下は2000年秋のパレスチナ情勢を伝えるTIMEFORKIDSの記事と14歳の読者からの痛烈な批判です。じっくり読み比べてみてください。解説は加えませんが、不明点があればコメント欄に書き込んでください。

A Fragile Peace Is Torn Apart

Why Time for Kids is Against the Kids?

 こういったメディアに対する論評は批判的視点抜きで書けるものではありません。報道はしばしば政治的なものであり事実を歪曲して伝えることもあります。以下の2002年のTIMEFORKIDSの記事も、批判的視点を持ちつつ読んでみると一層面白いと思います。

Peace Plan Follows Deadly Bombing (TOEIC600点、英検2級~準1級レベル)
 パレスチナ平和に向けた取り組みを伝える記事です。
☆必修単熟語 put together, call for, refugee, pursue, concern, ban, condemn, prevail

Remembering September 11 (TOEIC600点、英検2級~準1級レベル)
 9-11テロから半年後の追悼行事についての記事です。
☆必修単熟語 mourner, observe, collapse, unveil, temporary, honor, dedicate, principle, represent, resemble

Convention for a United Europe (TOEIC600点、英検2級~準1級レベル)
 ヨーロッパのの将来、EUのあり方についての会議の開催を伝える記事です。
☆必修単熟語 convention, continent, mission, various, figure(動詞), constitution, contract, spell out, compromise, vote of confidence, currency

Florida Family Gets "Chipped"(TOEIC600点、英検2級~準1級レベル)
 コンピューターチップを人体に埋め込む新技術とそれをめぐる議論についての記事です。
☆必修単熟語 store, preference, implant, device, approve, invade, take step, ambulance, previously, identify, track
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TIME FOR KIDS Grade2~3の豆記事(2000年秋、2001年春・秋)

2009年02月21日 | TIME FOR KIDS
 母語と類似性の乏しい外国語を習得するのは楽な作業ではありません。日本人英語学習者が英語を勉強するにあたって、圧倒的な量の日本語の洪水にさらされる環境ではなかなか英語思考力の養成は困難です。日本語による思考だけではなく英語による思考もできるようにするには、難しいものが理解できるようになってからも、瞬時に理解できるやさしい英語との接触を保つことが欠かせません。和訳しないと理解しにくいような英語にばかり触れているとどうしても、英語思考力が後退してしまいます。
 以下はTIME FOR KIDS Grade2~3の2000年秋、2001年春・秋の豆記事で、高校中級くらいから読めるやさしい英語です。しかし上級者の速読教材にもおすすめできます。大人向けの雑誌が読めても、ネイティブの子どもの英語センスに追いついているわけではありません。ネイティブの子ども向けの英語を通してネイティブ感覚を養うことができます。

The Turtle in Sydney's Sewers
(TOEIC400点英検準2級レベル)
 シドニーの下水道で発見された爬虫類の記事です。

Broken Dreams Of Peace(TOEIC400点英検準2級レベル)
 パレスチナ紛争の激化を伝える記事です。

The River Runs Wild(TOEIC400点英検準2級レベル)
 ミシシッピ川の洪水の記事です。

Meet a Dino Hunter(TOEIC400点英検準2級レベル)
 化石さがしをする女性の記事です。

Was He an Enemy Spy?(TOEIC400点英検準2級レベル)
 スパイ容疑をかけられたFBI職員についての記事です。

To New York, With Love(TOEIC400点英検準2級レベル)
 9-11テロで消防車を失ったニューヨーク市への募金活動についての記事です。

Bush Welcomes Mexico's Leader(TOEIC400点英検準2級レベル)
 メキシコ大統領の米国訪問を伝える記事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語・スラッシュ読みの威力

2009年02月18日 | TIME FOR KIDS
 以前紹介した、ピーナッツバターによるサルモネラ菌中毒を伝えるPeanut Butter Warning!というTIME FOR KIDSの記事に、

Peanut butter cannot be heated to kill the bacteria without making it unpleasant to eat.

 というくだりがありました。

 日本語の発想にすれば、「ピーナッツバターをバクテリアを殺すほど加熱すれば食べられたものではなくなる」くらいになるでしょう。このくらいの長さでしたら意訳も難しくありません。しかし長い英文を自然な日本語に意訳するのは大変な手間がかかるわけで、それはプロの翻訳家にまかせたほうが無難です。

 上記の一文は、

Peanut butter cannot be heated / to kill the bacteria / without making it unpleasant to eat.といった具合にスラッシュで切って、

「ピーナッツバターは加熱できない / バクテリアを殺すほどに / それを食べるのに不快にすることなしに」という英語の発想のまま理解した方がはるかにスピーディで楽です。
 じつに不格好な日本語ですが、これが英語の発想で、こういった変な日本語をすらすら理解できるようでないと、英語を英語のまま理解するようにはなれません。スラッシュ訳をたくさん読むだけでも英語センスが良くなりますので、お試しください。スラッシュ訳の延長上にあるのが、英語を英語のまま理解する英語思考です。
 以下は、アメリカの小学校2~3年生向けのTIMEFORKIDSのカバーストーリーから選んだ2001年秋のやさしく・短く・面白い記事です。できれば英語のまま理解するようにして、無理ならばスラッシュ訳で理解することです。後戻り訳してはじめて理解するようでは英語の上達は大幅に遅れるか伸び悩みます。

What to Wear?
(実用英検2級、TOEIC500点レベル)
 小学校への制服導入をめぐる賛否両論を伝える記事です。Uniforms also make it easy for teachers to tell who shouldn't be on school property. のような英語の発想を英語のまま理解できるようだと上達は早いです。
☆必修単熟語 principal, cut down, tease, competition, improvement, attendance, property, express, enthusiastic

A Day We Will Never Forget
(実用英検2級、TOEIC500点レベル)
 9-11テロを伝える記事です。
☆必修単熟語 take over, crash, vow, give away, flashlight

Summer of the Shark
(実用英検2級、TOEIC500点レベル)
 海で人間がサメに襲われる理由とその可能性の低さを伝える記事です。
☆必修単熟語 prefer, confuse, share

Hooray for School
(実用英検2級、TOEIC500点レベル)
 発展途上国の子どもたちへの就学援助についての記事です。
☆必修単熟語 What if, afford, drop out, solution, realize
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英文を速く正しく読むパワーとスピード

2009年02月16日 | TIME FOR KIDS
Campfire Questions(TOEIC900点英検1級レベル)NEWSWEEK Jan26

 という、ラテン系の子どもを集めるにあたっての米国のボーイスカウトの苦労を伝える記事を以前紹介しました。
 その中に以下のようなくだりがあります。

"If they come to us, they should learn English." (Such sentiments have cropped up elsewhere, too, such as this online comment in response to an article about Hispanic recruitment in Delaware: "If they (hispanics) want to fit in—then THEY HAVE to make the changes, not the AMERICAN BOY Scouts of AMERIA [sic].")

 米国にはラテン系の子どもたちをボーイスカウトに入れたがらない排外的心情があることを伝えています。
 最後に出てくる[sic]とは「原文のまま」という意味で、ここではAMERIAというスペリングの誤りをそのまま報道することによって、online commentを出した人間のレベルを示す記者の意図があると考えてよいでしょう。どこの国であれ、外国人に生活をおびやかされかねない層の人々が偏狭な排外主義に走るケースは少なくないです。こういった背景知識は必ずしも英語学習からのみ得られるわけではありません。
 ただ、英文そのものの難しさは一文の長さに起因することが多いです。長い文になると読みにくいのは、短文を正確に読めないからです。複雑な構造を持つ長い文も、構成要素である句や節を正確に読めればそれほど苦労なく読めます。

 以下は、以下は2003年のNews Archiveから選んだTIMEFORKIDSの写真入り記事で、おおむね短い文から構成された読みやすい記事です。短い文を速く正確に読むスピードがつけば、数行にわたるような長い文を読みこなすパワーもついてきます。

Attack in Russia (TOEIC600点、英検2級~準1級レベル)
 チェチェンで起きた列車テロと背景について伝える記事です。
☆必修単熟語 explode, region, disrupt, parliament, represent, threat, innocent, suffer, separate, conquer, no longer, independence, troop, conflict, remain

Big Find in Vietnam (TOEIC600点、英検2級~準1級レベル)
 ベトナムにおける遺跡発見についての記事です。
☆必修単熟語 archeologist, uncover, ruin, decorate, ascend, according to, legend

Concorde Makes Final Journey (TOEIC600点、英検2級~準1級レベル)
 最速旅客機コンコルドの引退を伝える記事です。
☆必修単熟語 permanent, exhibit, donate, concern, budget

Schwarzenegger Sworn In(TOEIC600点、英検2級~準1級レベル)
 シュワルツネッガーカリフォルニア州知事の就任を伝える記事です。
☆必修単熟語 sworn in, take over, govern, populous, oath, immigrant, pledge, refer to, seek, deficit,
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TIME FOR KIDS Grade2~3→TIME FOR KIDS Grade4~6への移行

2009年02月10日 | TIME FOR KIDS
①英検2級、TOEIC500点レベルのリーディング能力を身につけたければ、Re-Start(ALL IN ONE 参照)で文法を学習して、アメリカの小学校2~3年生向けのTIMEFORKIDS のカバーストーリーを100本位、英英辞典を片手に精読して単熟語を覚えれば十分です。
 英英辞典が使いにくいようであればRe-Startで基礎を固めた後でenglish x englishを学べば、十分使えるようになります。english x englishには英検2級、TOEIC500点レベルの単熟語が多数含まれているため、有効な対策になります。

②英検準1級、TOEIC750点レベルのリーディング能力を身につけたければ、①に加えて、ALL IN ONE で文法、読解、語彙を強化してからALLINONEでTOEICをマスターし、アメリカの小学校4~6年生向けのTIMEFORKIDS のカバーストーリーを200本位、英英辞典を片手に精読して単熟語を覚えれば十分です。 アメリカの小学校2~3年生向けのTIMEFORKIDSの多読を併用すると一層有効です。

③英検1級、TOEIC900点レベルのリーディング能力を身につけたければ、①②に加えて、このブログで紹介しているようなTIME,NEWSWEEKのやさしい記事を300本位、英英辞典を片手に精読して単熟語を覚えれば十分です。アメリカの小学校4~6年生向けのTIMEFORKIDSの多読を併用すると一層有効です。

 ①から②にスムーズに移行するための有効な方法があります。
それは、TIMEFORKIDSGrade2~3のカバーストーリーを読んでから同じ号のTIMEFORKIDSGrade4~6のカバーストーリーを読むことです。すべてが共通しているわけではありませんが、予備知識があれば多少難しくても読みこなせます。
 以下はきのう紹介したTIMEFORKIDSGrade2~3のカバーストーリーと共通する TIMEFORKIDSGrade4~6のカバーストーリーです。

Paid To Play Games(実用英検準1級、TOEIC750点レベル)
スポーツ選手の高給の歴史と背景についての写真入り記事です。
☆必修単熟語 justify, argue, raise(ここでは名詞で昇給の意味), contract, indignant, outrageous, investment

Paid to Play Games(Grade2~3)を併読すると理解が深まります。

Can Venice Be Saved?(実用英検準1級、TOEIC750点レベル) 
水の都ベニスの抱える危機についての写真入り記事です。
☆必修単熟語 stroll, disastrous, plague(08年度第三回英検一級語彙問題正解), devastating, erode, abandon, inflate, stagnant,

Can Venice Be Saved?(Grade2~3)を併読すると理解が深まります。

The Fight Over Alaska's Oil(実用英検準1級、TOEIC750点レベル)
 アラスカでの石油採掘と環境保護の対立を伝える写真入り記事です。
☆必修単熟語 sensitive, exploration, migratory, harsh, belch, proceed, predator, disrupt

The Fight Over Alaska's Oil(Grade2~3)
を併読すると理解が深まります。

Their Native Tongue(実用英検準1級、TOEIC750点レベル)
先住アメリカ人の言語を教える試みを始めた小学校の記事です。
☆必修単熟語 settler, evolve, recite, clan, heritage, neglect

Proud To Be Mohawk(Grade2~3)を併読すると理解が深まります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TIME FOR KIDS Grade2~3のカバーストーリー(2001年春)

2009年02月09日 | TIME FOR KIDS
 英語の試験を難しくするには、問題の量を変えずに質を高めること、問題の質を変えずに量を増やすことのふたつの方法があると言われています。前者の典型が大学入試二次試験、後者の典型がTOEICになるでしょう。TOEICには受験料がやたら高くて問題用紙の持ち帰りもできないといったデメリットはあるものの、問題を高速でこなすことを要求されるため受験者はいやでも英語で考えざるを得ないという大きなメリットがあります。難解な英文を時間をかけて和訳するような古めかしい受験英語を通して英語思考力の養成はまず無理です。いっそ大学入試二次試験英語は全廃してTOEICあるいは実用英検で代替すれば日本人の英語はずっとましになるでしょう。実用英語ができない高校生がアカデミックな英語に取り組んでも身につくわけはないのです。
 とはいえ、TOEICのような実務文ばかりでは英語学習のモチベーションが下がってしまいます。基礎力がついたあとは、知的好奇心をそそられるような英文を理解しようと奮闘することも重要で、量をこなすことと質を上げることの両方を実践することで英語力を伸ばせます。ただ、質の高い英文に取り組む際にはどうしても日本語を使って考えがちになりますので、毎日少しずつでもやさしい英文に触れて、英語を英語のまま理解する英語思考力を維持することをおすすめします。

アメリカの小学校2~3年生向けのTIME FOR KIDSのバックナンバーをさかのぼると、1997年の記事まで無料で読むことができます。
 以下の記事はアメリカの小学校2~3年生向けのTIMEFORKIDSのカバーストーリーから選んだやさしく・短く・面白い2001年春の記事です。

Paid to Play Games(TOEIC500点、実用英検2級レベル)
 スポーツ選手の高給の歴史と背景についての写真入り記事です。
☆必修単熟語 Great Depression, no longer, figure, make sense

Can Venice Be Saved?(TOEIC500点、実用英検2級レベル)
 水の都ベニスの抱える危機についての写真入り記事です。
☆必修単熟語 match, serve, threaten, cause, flood, force, treasure, come up with, argue, resolve

The Fight Over Alaska's Oil
(TOEIC500点、実用英検2級レベル)
 アラスカでの石油採掘と環境保護の対立を伝える写真入り記事です。
☆必修単熟語 tribe, landscape, depend on, fuel, reduce, pass, set aside, disturb, favor, improve

Proud To Be Mohawk(TOEIC500点、実用英検2級レベル)
 先住アメリカ人の言語を教える試みを始めた小学校の記事です。
☆必修単熟語 create, disappear, tradition
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TIME FOR KIDSから学ぶ英語表現

2009年02月03日 | TIME FOR KIDS
「TIME無用!FENは聞くな???―ケリー伊藤のPlain Englishのすすめ」という本が出ています。たしかにTIMEには凝った言い回しが散見されますので、真似する手本にはならないというのは一理あります。しかしTIMEFORKIDSのわかりやすい英語は発信能力養成にも最適です。

 以下は、1999年春のTIMEFORKIDSから選んだGrade2~3の豆記事でBut the final decision is up to South Carolina's lawmakers.といった味な表現がたくさん含まれています。こういった英文をたくさんインプットしてから発信訓練を始めるようにすると、無駄な苦労をせずに英語が書けるようになります。

 The Fight over a Flag(実用英検準2級、TOEIC400点レベル)
 南部同盟旗掲揚をめぐる議論を伝える11行の記事です。アメリカでは小学校2~3年生がこんな記事を読むようです。日本には以下のような詩があります。

「旗」

旗振るな
旗振らすな
旗伏せよ
旗たため

社旗も 校旗も
国々の旗も
国策なる旗も
運動という名の旗も

ひとみなひとり
ひとりには
ひとつの命

走る雲
冴える月
こぼれる星
奏でる虫
みなひとり
ひとつの輝き

花の白さ
杉の青さ
肚の黒さ
愛の軽さ
みなひとり
ひとつの光

狂い
狂え
狂わん
狂わず
みなひとり
ひとつの世界
さまざまに
果てなき世界

山ねぼけ
湖しらけ
森かげり
人は老いゆ

生きるには
旗要らず

旗振るな
旗振らすな
旗伏せよ
旗たため

限りある命のために


「支店長の曲り角」城山三郎著より


A Visit to a Holy Land(実用英検準2級、TOEIC400点レベル)
 ローマ法王の中東訪問を伝える11行の記事です。

A Flag May Fall(実用英検準2級、TOEIC400点レベル)
 South Carolinaの州旗のデザインが抗議により変更されたことを伝える12行の記事です。

Hunger Strikes Eastern Africa(実用英検準2級、TOEIC400点レベル)
 東アフリカの飢餓について16行の記事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TIME FOR KIDSに登場する「すなわち」という意味のor

2009年02月01日 | TIME FOR KIDS
 英英辞典とTIMEFORKIDSに共通するのは、子どもにもわかるようなやさしい英語で書かれていることです。まずはやさしい英語を楽に理解できるようにするのが効率的英語習得には欠かせません。やさしい英語が楽に読めない状態で大人向きの評論や小説に挑んでも、それは逆上がりができずに大車輪を試みるようなもので、徒労に終わります。日本人の英語力の低さは、基礎を固めずに応用をやらせる英語教育によるところ大です。
 ロングマン英英辞典の場合、 The Longman Defining Vocabularyとして定義語がネット上で公開されていますので、ボキャブラリーチェックにも役立ちます。効率よく英語を習得したければ、英英辞典の定義語のようなよく使われる単語から覚えていくのがおすすめです。
 TIMEFORKIDSでは、子どもにわかりにくいような単語には以下のような説明が加えられることが多いです。

Indonesia is the world's largest archipelago, or group of islands.

ここでのorは「または」という意味ではなく「すなわち」という意味になり、「archipelagoとはgroup of islandsですよ」という英英式の説明は日本人英語学習者にとっても大いに助けになります。

 以下は、2002年のNews Archiveから選んだTIMEFORKIDSの写真入り記事です。

Deadly Blast in Bali(TOEIC600点、英検2級~準1級レベル)
 インドネシアのバリ島を襲ったテロ攻撃についての記事です。
☆必修単熟語 blame, explode, make up, claim, suspect, describe, coward

Jimmy Carter Wins Nobel Peace Prize (TOEIC600点、英検2級~準1級レベル)
カーター元米国大統領のノーベル平和賞受賞を伝える記事です。
☆必修単熟語 solution, praise, inspiration, suffer, on one's behalf, dedication, negotiate, on the brink of, conflict, devote, accomplishment

A Sticky Solution for Skin (TOEIC600点、英検2級~準1級レベル)
 粘着性の強い防水テープがイボ退治に効くという話です。
☆必修単熟語 stick, exhaust pipe, virus, come up with, get rid of, immune system, waterproof, -resistant, breakthrough

Two Men Arrested in Shooting Investigation
(TOEIC600点、英検2級~準1級レベル)
 全米を震撼させた無差別狙撃事件の容疑者逮捕を伝える記事です。
☆必修単熟語 investigation, identify, confident, serve(ここでは「軍務を果たす」という意味), closely(ここでは「緊密に」という意味), clue, tip
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TIME FOR KIDS Grade4~6のカバーストーリー(1998年秋)

2009年01月28日 | TIME FOR KIDS
 センター試験英語に関して、量が増えたことと長文がやさしくなったことが指摘されています。これは歓迎したい傾向で、大量のやさしい英文を英語のまま理解するようにすれば誰でも英語思考を身につけることができます。旧来の受験英語のような、難解な英文をわけのわからない日本語に変換する作業を通して英語思考を身につけることはきわめて困難です。

 以下は1998年秋のTIMEFORKIDSGrade4~6のカバーストーリーです。Grade2~3の同じカバーストーリーがある場合は紹介していますので、併読すると理解が深まります。

Raising Royal Treasures(TOEIC750点、実用英検準1級レベル)
海中から発見されたクレオパトラの秘宝についての記事です。
☆必修単熟語 tragedy, fascinate, reign, for good, explorer, sponsor, identify, take control of, murder, empire, enchant

Sunken Treasures(TOEIC500点、実用英検2級レベル)の併読をおすすめします。

For Sale: Stolen Animals(TOEIC750点、実用英検準1級レベル)
ペットとして売られる希少動物の問題を指摘する記事です。
☆必修単熟語 inspector, endangered, smuggle, accuse, take a toll, monitor, hatch, fetch, precious, habitat, crack down on,

For Sale: Stolen Rare Pets(TOEIC500点、実用英検2級レベル)の併読をおすすめします。

A Chance To Learn(TOEIC750点、実用英検準1級レベル)
 さまざまな理由で女児の就学が妨げられている現状を変える取り組みを伝える記事です。
☆必修単熟語 tribe, roam, chase, waste, fall behind, equality, solution, impose, forbid, restrict

A Chance to Learn(TOEIC500点、実用英検2級レベル)の併読をおすすめします。

 Land of Tears and Terror(TOEIC750点、実用英検準1級レベル)
 1998年当時のコソボ状況とその背景についての記事です。
☆必修単熟語 wage, troop, innocent, terrorize, halt, rebel, threaten, accuracy, faith, harass
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TIME FOR KIDS Grade2~3の豆記事(1998年秋)

2009年01月25日 | TIME FOR KIDS
 昨日紹介したI couldn’t agree more. 「これ以上は同感できない」に類する表現は、いままでここのブログで紹介した記事に中にもあります。
 たとえばNow We’re Cooking With … Batteriesという新しい電池の開発を伝えるNEWSWEEKの記事において以下のようなくだりがあります。

Think about it: our laptops have never been faster, our cell phones never fancier,
 これは、「考えてみなさい:われわれのラップトップコンピューターがこれほど速かったことはなく、われわれの携帯電話がこれほど意匠をこらされていたことはない」という意味になります。

 続いて出てくるFor Steve Jobs, it can't happen too soon.は、「Steve Jobsにとって早く起こり過ぎるということはない」という意味になります。意訳すれば「待ちきれない」くらいになりますが、「早く起こり過ぎるということはない」という英語の発想のまま理解する方がベターです。こういった発想の英文を苦手とする英語学習者に共通するのは、自然な日本語に直さないと気が済まない頭の固さです。
 英語思考を身につけるには意識的に英語の発想に馴染むこと、ネイティブがネイティブのために書いた「天然英語」にできるだけ早く移行することが欠かせません。国内で発行されている英字新聞の英語は正しい英語です。ただいかに練達とはいえ日本人記者の手による英文では、I couldn’t agree more.やIt can't happen too soon.のような表現に出会いにくくなります。
 以下は1998年秋のTIMEFORKIDSから選んだGrade2~3の豆記事です。

Hold the Hoops!(実用英検準2級、TOEIC400点レベル)
 プロバスケットボール選手の賃金をめぐる争議についての19行の記事です。

The Problem with Peanuts
(実用英検準2級、TOEIC400点レベル)
 食品アレルギーの恐ろしさと対策についての15行の記事です。never trade foodとは、「けっして食べ物を交換してはいけない」という意味になります。

A Hurricane Hits(実用英検準2級、TOEIC400点レベル)
 カリブ海を襲ったハリケーンについての19行の記事です。

Lighting Up the Night(実用英検準2級、TOEIC400点レベル)
 過去と現代の流星雨について24行の記事です。

Another Star for The American Flag?(実用英検準2級、TOEIC400点レベル)
 プエルトリコが米国の51番目の州になるかどうかの選挙について伝える18行の記事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする