英検準1級&東大・京大・早慶の英語(英単語)は英英方式で突破できる!

英英思考を制するものは英語を制す。英英辞典とネイティブ向け読み物への早期移行が異次元の高速学習を可能にした。

英英方式で学ぶ共通テスト英語超重要語彙(2)

2021年02月02日 | 英英方式で学ぶ共通テスト英語超重要語彙
 共通テスト英語キーワード約400語を英英定義→単語→例文の順でネイティブが読み上げる無料youtubeー視聴するだけでみるみる語彙力が伸びるー大学入学共通テスト 英英直読英単語・熟語を公開しています。
 英語を聞き流すだけでは語彙力の伸びはほとんど期待できず、大学受験での得点も伸びません。
 しかし、英英定義→単語→例文の順でネイティブが読みあがる音声を字幕で確認しながら視聴すると驚くほど語彙力が伸びて、すぐ消えてしまう字幕を読むことにより英語速読能力も養成できます。もちろん聴解力もつきます。
 共通テスト英語ではリーディングの総語彙数が増え、リスニングの比重が高く なり一回しか読まれない部分が登場します。出題者側が英語を英語で理解する能 力を求めているのは明らかです。
  以下は、共通テスト英語の超重要語彙の英英定義を選択し、定義と例文から単語を完成する問題で、語彙力と読解力、聴解力を強化できます。

※①~④の単語に合う定義を(A)~(D)より選んでください。
①apologize【əpɑ'lədʒàiz】Ex)The teacher *apologized for not announcing the test earlier.
②prepare【pripéər】Ex)If you had *prepared for the exam, you could have passed it.
③delay【diléi】Ex)A rush-hour traffic jam *delayed my arrival by two hours.
④provide【prəváid】Ex)Parents should *provide their children with decent food and clothing.
(A)to make yourself ready for something that will happen
(B)to give something to someone or make it available to them
(C)to make something late
(D)to tell someone that you are sorry for doing something wrong

①apologize:謝るEx)先生はもっと早く試験のことを予告しなかったことを謝った。(1991センター追試)
②prepare:準備するEx)もし君が試験の準備をしていたら、合格できただろう。(1990センター追試)
③delay:遅らせるEx)ラッシュの交通渋滞が私の到着を二時間遅らせた。 (1990センター追試)
④provide:提供するEx)親は、自分の子どもにちゃんとした食べ物や衣服を与えねばならない。(1991センター追試)
(A)起きるであろう何かに自分を備えさせること
(B)何かを誰かに与える、あるいは利用できるようにすること
(C)何かを遅くすること
(D)誰かに悪いことをしてすまないと言うこと
※解答①(D)②(A)③(C)④(B)

※定義文を読んで例文を完成してください。
①The teacher apo------- for not announcing the test earlier.
【to tell someone that you are sorry for doing something wrong】

②If you had pre------- for the exam, you could have passed it.
【to make yourself ready for something that will happen】

③A rush-hour traffic jam del------- my arrival by two hours.
【to make something late】

④Parents should pro------- their children with decent food and clothing.
【to give something to someone or make it available to them】

※解答①apologized②prepared③delayed④provide

 大学入学共通テスト 時間内で解ける力がつく英英直読英単語・熟語は上記と同じ形式で四択問題200問と挟み撃ち問題800問を練習するため、語彙力、読解力、聴解力を効率的に養成できます。
 高校生が日常的に英英辞典に親しみ大学受験期には英英辞典を自在に使いこなすようになれば、日本人の英語は劇的に改善されます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英英方式で学ぶ共通テスト英語超重要語彙(1)

2021年01月29日 | 英英方式で学ぶ共通テスト英語超重要語彙
 共通テスト英語キーワード約400語を英英定義→単語→例文の順でネイティブが読み上げる無料youtubeー視聴するだけでみるみる語彙力が伸びるー大学入学共通テスト 英英直読英単語・熟語を公開しています。
 英語を聞き流すだけでは語彙力の伸びはほとんど期待できず、大学受験での得点も伸びません。
 しかし、英英定義→単語→例文の順でネイティブが読みあがる音声を字幕で確認しながら視聴すると驚くほど語彙力が伸びて、すぐ消えてしまう字幕を読むことにより英語速読能力も養成できます。もちろん聴解力もつきます。
 共通テスト英語ではリーディングの総語彙数が増え、リスニングの比重が高く なり一回しか読まれない部分が登場します。出題者側が英語を英語で理解する能 力を求めているのは明らかです。
  以下は、共通テスト英語の超重要語彙の英英定義を選択し、定義と例文から単語を完成する問題で、語彙力と読解力、聴解力を強化できます。

※①~④の単語に合う定義を(A)~(D)より選んでください。
①The Olympic Games were a huge success because so many countries *participated.
②Some people *fear that World War III may break out soon, but I doubt if it will.
③During the Second World War the United States government *encouraged the American people to eat soybean products
④As I approached the yacht, there was no sign of life and I *guessed that everyone had gone ashore.
(A)to feel worried that something bad may happen
(B)to give an answer or an opinion about something without definite knowledge about it
(C)to take part in something
(D)to suggest that someone does something

①participate【pɑːrtísəpèit】:参加するEx)多くの国々が参加したのでオリンピックは大成功だった。(1990センター)
②fear【fíər】:恐れるEx)第三次世界大戦が勃発するのではないかと恐れる人々もいるが、私は疑わしいと思う。 (1990センター)
③encourage【inkə'ːridʒ】:奨励するEx)第二次世界大戦中、合衆国政府は人々に大豆製品を食べるよう奨励した。(1990センター)
④guess【gés】:推測するEx)私がヨットに近づいたとき生き物の気配はなく、みんな沖に出たと私は推測した。(1990センター)
(A)何か悪いことが起きるかもしれないと心配すること
(B)確かな知識がなく、答あるいは意見を出すこと
(C)何かに参加すること
(D)誰かが何かをするよう提案すること
※解答①(C)②(A)③(D)④(B)

※定義文を読んで例文を完成してください。
①The Olympic Games were a huge success because so many countries par------- .
【to take part in something】

②Some people fea------- that World War III may break out soon, but I doubt if it will.
【to feel worried that something bad may happen】

③During the Second World War the United States government enc------- the American people to eat soybean products.
【to suggest that someone does something】

④As I approached the yacht, there was no sign of life and I gue------- that everyone had gone ashore.
【to give an answer or an opinion about something without definite knowledge about it】

※解答①participated ②fear③encouraged ④guessed

大学入学共通テスト 時間内で解ける力がつく英英直読英単語・熟語は上記と同じ形式で四択問題200問と挟み撃ち問題800問を練習するため、語彙力、読解力、聴解力を効率的に養成できます。センター試験に比較してリーディングもリスニングも大幅に量が増えた共通テストを迎え撃つ極意は、できるだけ和訳せず英語を英語で理解することです。英英定義に親しむと英語を英語で理解する英語頭ができてくる結果、リーディングで時間が足りない、リスニングのスピードについていけないという悩みを大幅に解消できます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする