英検準1級&東大・京大・早慶の英語(英単語)は英英方式で突破できる!

英英思考を制するものは英語を制す。英英辞典とネイティブ向け読み物への早期移行が異次元の高速学習を可能にした。

英語思考力を鍛える多義語(26)解説編

2011年08月03日 | 英語思考力を鍛える多義語
 ブラジルの経済について論じたBrazil, the Un-ChinaというTIME誌の記事の冒頭に以下のようなくだりがあります。

When Brazilians contemplate the beauty of their country or the ability of their soccer team, they like to joke, "God is Brazilian." It seems foreign investors have taken the joke seriously.

No emerging nation has attracted portfolio flows the way Brazil has in recent years. Charts tracking the money pouring into the country this year have shown a near vertical line to surpass the totals for 2010, which itself was a record year. This has made the Brazilian real one of the most expensive currencies in the world, and it sure feels that way on a visit to the country.

 ここでのrealが指しているのはブラジルの通貨単位です。currencyに通貨という意味があることさえわかれば簡単に推測できそうですが、???となってしまう英語学習者は少なくありません。
 そうなってしまう理由は「一語一義主義」と呼ばれる旧弊な受験英語の流儀にあると思われます。ひとつの単語の意味をひとつだけ頭に焼き付けるような学習法を続けると頭が固くなり、応用がきかなくなります。そういった事態を避けるには「難しいものを少し」という受験英語を脱却して、「やさしいものをたくさん」やる英語に切り換えることです。やさしい英文でも意外な意味を持つ単語はたくさん登場します。.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語思考力を鍛える多義語(26)出題編

2011年08月02日 | 英語思考力を鍛える多義語
 ブラジルの経済について論じたBrazil, the Un-ChinaというTIME誌の記事の冒頭に以下のようなくだりがあります。

When Brazilians contemplate the beauty of their country or the ability of their soccer team, they like to joke, "God is Brazilian." It seems foreign investors have taken the joke seriously.

No emerging nation has attracted portfolio flows the way Brazil has in recent years. Charts tracking the money pouring into the country this year have shown a near vertical line to surpass the totals for 2010, which itself was a record year. This has made the Brazilian real one of the most expensive currencies in the world, and it sure feels that way on a visit to the country.

 ここでのrealは何を意味しているかおわかりでしょうか?これは多義語というよりは同音異義語で、誰でも知ってるrealとは全然別の意味です。思考時間の目安は辞書なしで5分としてみます。
解説は次回。.
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語思考力を鍛える多義語(25)解説編

2011年07月26日 | 英語思考力を鍛える多義語
 中国における芸術家に対する弾圧について報じたThe Activist Artist of ChinaというTIME誌の記事の冒頭に以下のようなくだりがあります。

When people write on Chinese websites that they "love the future," it should be a sentiment the government can get behind. After all, the authorities in Beijing have pressed their subjects to embrace the country's bright economic prospects.

 ここでのpressed their subjects to embrace the country's bright economic prospectsにおけるembraceが、英和辞典の一番最初に出てくる「抱擁する」ではなく「受け入れる」という意味なのはニュース英語を読み慣れていればすぐわかります。subjectはここで「臣民」という意味です。「北京の権力者は臣民が国の明るい経済展望を受け入れるよう押しつけてきた」ということで、北京の権力者がこの記事を読めば苦々しい思いをするはずです。しかし実際、「中華人民共和国」ならぬ「中華臣民共和国」的なやり方で反体制勢力を弾圧してきた以上、皮肉られても文句は言えないと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語思考力を鍛える多義語(25)出題編

2011年07月25日 | 英語思考力を鍛える多義語
 中国における芸術家に対する弾圧について報じたThe Activist Artist of ChinaというTIME誌の記事の冒頭に以下のようなくだりがあります。

When people write on Chinese websites that they "love the future," it should be a sentiment the government can get behind. After all, the authorities in Beijing have pressed their subjects to embrace the country's bright economic prospects.

 ここでのpressed their subjects to embrace the country's bright economic prospectsとはどういう意味かおわかりでしょうか?思考時間の目安は辞書なしで5分としてみます。
解説は次回。.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語思考力を鍛える多義語(25)解説編

2011年06月30日 | 英語思考力を鍛える多義語
 フランス料理のシェフによる新しい試みについて報じたSpice of Life
というTIME誌の記事の冒頭に以下のようなくだりがあります。

Chef Olivier Roellinger shocked the French culinary establishment in 2008 when, citing a weakening constitution, he handed back his three Michelin stars and shut down his celebrated restaurant at Les Maisons de Bricourt, on Brittany's northern coast.

 ここでのconstitutionの意味はprincessmiaさんのご指摘通り「体調や健康」のことです。
 未知語の意味を辞書で調べる前に文脈にあった意味を考える習慣のついている英語学習者は順調に力を伸ばし、推測能力は他教科にも応用可能です。思考を求められるような要素があれば暗記主体の学習よりも面白いですから、モティベーション維持にもつながります。
 とはいえ、未知語だらけの英文では歯が立ちません。一段落にひとつくらい未知語が登場する英文をたくさん読めば自然に読解力と語彙力を伸ばせて、発信能力の養成も難しくはなくなると思われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語思考力を鍛える多義語(24)出題編

2011年06月29日 | 英語思考力を鍛える多義語
 フランス料理のシェフによる新しい試みについて報じたSpice of Life
というTIME誌の記事の冒頭に以下のようなくだりがあります。

Chef Olivier Roellinger shocked the French culinary establishment in 2008 when, citing a weakening constitution, he handed back his three Michelin stars and shut down his celebrated restaurant at Les Maisons de Bricourt, on Brittany's northern coast.

 ここでのconstitutionの意味はおわかりでしょうか?思考時間の目安は辞書なしで5分としてみます。
解説は次回。.
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語思考力を鍛える多義語(23)解説編

2011年06月23日 | 英語思考力を鍛える多義語
 中東の宗教事情について報じたFaith in the Arab SpringというTIME誌の記事の後半Faith in the Arab Springで、最後から二番目の段落に以下のようなくだりがあります。

These young Muslims are actively involved in shaping events, and they are willing to take on entrenched forces, including religious ones.

 ここでのtake onは、リーダーズ英和辞典に掲載されている「・・・と対戦[対決]する」という意味が文脈に合います。10以上のさまざまな意味が掲載されているとはいえ、あらかじめ予測してから辞書で確認すると見つけるのも早いです。
 以下はコウビルド英英辞典の定義と用例で、英英辞典の威力を痛感します。

If you take someone on, you fight them or compete against them, especially when they are bigger or more powerful than you are.
Democrats were reluctant to take on a president whose popularity ratings were historically high...
I knew I couldn't take him on.

 日常的に英英辞典に親しんでいれば英和辞典しか使わない学習者に大差をつけられるのは自明でしょう。
 さらに、英英辞典を片手に過去問を演習するのは有効な試験対策にもなります。なぜならば、おおかたの英語試験において受験者の多くは英英辞典を使いこなせるレベルに至っていないからです。試験場に英英辞典を持ち込めなくても、英英辞典を使いこなす英語センスはフリーパスです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語思考力を鍛える多義語(23)出題編

2011年06月22日 | 英語思考力を鍛える多義語
 中東の宗教事情について報じたFaith in the Arab SpringというTIME誌の記事の後半Faith in the Arab Springで、最後から二番目の段落に以下のようなくだりがあります。

These young Muslims are actively involved in shaping events, and they are willing to take on entrenched forces, including religious ones.

 ここでのtake onの意味がおわかりでしょうか?思考時間の目安は辞書なしで5分としてみます。解説は次回。
 わからない単熟語に突き当たって何も考えずに辞書を引くようでは、なかなか未知語の推測能力を伸ばせません。少しでも考えることを続ければ英語にとどまらない思考能力が身につきます。
 英語思考力を鍛える多義語をクリックするとまとめて演習できますので、お試しいただければ幸いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語思考力を鍛える多義語(22)解説編

2011年01月07日 | 英語思考力を鍛える多義語
 コルクでできたワイン栓の環境へのメリットをアピールして生き残りを図るポルトガルのコルク産業の取り組みについて伝えるPortugal's New Twist on the Cork IndustryというTIME誌の記事がありました。しかし、合成素材の栓のメーカーから以下のような反論もあります。

Most cork stoppers, he points out, are bits of cork held together with a binder as synthetic as anything his company uses.

 ここでのbinderの意味は、「接着剤」で、「コルク栓だって合成素材の接着剤でコルクのかけらをくっつけただけ」という趣旨の反論です。binderはロングマンオンラインで以下のように定義されており、3がこの文脈に合います。

(引用開始)
1 [countable] a removable cover for holding loose sheets of paper, magazines etc
2 [countable] a person or machine that fastens the parts of a book together
3 [uncountable and countable] a substance that makes things stick together
(引用終了)

 日本語と同じ1の意味だけではありません。それにしてもTIMEの記事が無料で読めて、英英辞典も無料で使えるわけですから、インターネットは英語学習に革命をもたらしたと言っても過言ではありません。
 TIMEを読む会で紹介している記事をロングマンオンラインを使いながら読めばどんどん英語力が伸びるはずです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語思考力を鍛える多義語(22)出題編

2011年01月06日 | 英語思考力を鍛える多義語
 コルクでできたワイン栓の環境へのメリットをアピールして生き残りを図るポルトガルのコルク産業の取り組みについて伝えるPortugal's New Twist on the Cork IndustryというTIME誌の記事がありました。しかし、合成素材の栓のメーカーから以下のような反論もあります。

Most cork stoppers, he points out, are bits of cork held together with a binder as synthetic as anything his company uses.

 ここでのbinderの意味がおわかりでしょうか?ここでsyntheticは「合成の」という意味の形容詞です。思考時間の目安は辞書なしで5分としてみます。解説は次回。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする