あした 晴れたらいいなあぁぁ

花が好き
  猫が好き
    神社やお寺が好き

東京都立川市 国営昭和記念公園 向日葵、まだ間に合いました~!

2022-08-27 18:28:02 | 東京
  
東京都立川市 国営昭和記念公園


国営昭和記念公園は、東京都立川市と昭島市にまたがる国営公園です。

1983年に昭和天皇陛下御在位50年を記念して作られました。

広さは東京ドーム約39個分。



向日葵目当てで行ったのですが…

向日葵はまだ咲いてなく、他の花もあまり咲いていませんでした~残念

と、ここまで8月2日のブログに載せましたが、

再び訪れてみました!


前回と同じ、昭和記念公園あけぼの口という入口からすぐの噴水になります。

百日紅が咲いていました!





前回、向日葵はまだ咲いてなく他の花もあまり咲いていませんでした。

開花期は8月中旬と書いてあり、残念でしたが、

今回何とか間に合いました!




一面の向日葵です。










色んな種類の向日葵が咲いていました!




最近の向日葵は、花が小さめで草丈が低めが人気ですね。

草丈が高いと、良く見えないですよね~





もうすぐ秋って感じ…そうかぁぁ…夏も終わりかぁぁ





コスモスが咲き始めていました。

満開になったらきれいでしょうね~








国営昭和記念公園の向日葵、まだ間に合いました!

前回、早すぎて全然咲いていなくて残念でしたが…

忘れた宿題をやっと終わらせた気分です。




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京都豊島区 法明寺の鬼子... | トップ | 8月下旬の庭の花 プルメリ... »
最新の画像もっと見る

東京」カテゴリの最新記事