エルタデザイン

日々のこんな生活

ネット手芸

2005-08-22 13:58:58 | ニット・クラフト
子供向けのネット手芸の企画をやっている。
大人向けのバックだとウンウンうなりながらやるというのに、子供向けはなんでこんなに楽しいんだろう♪
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポンチキ | トップ | 『毛糸だま』その1 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
病院でリハビリに使われていました。 (tomomo)
2005-08-22 18:10:34
こんにちは、エルタさん!



先頃の入院で、リハビリセンターにて、

「んん、懐かしチックなモノがあるのお…」と見ていたら、

まさにネット手芸でして、

帽子の作りかけのようでした。



編み物するまでは難しい方でも、

楽しく手芸ができるツールですね。

ワタクシやったことはないのですが、

刺しゅうみたいな感覚でしょうか??



うわっ、勘違いしてた (ペンギン)
2005-08-22 22:43:27
てっきりインターネットのネットだと思ってた。

ネット上でひょいひょいって創っていくのかなぁ、なんて。

そうか、日本語って難しい(のは私だけ?)

なっつかしぃー (みなお)
2005-08-23 09:14:28
子供の頃は、チューリップと幾何学模様しかできなかったなー。アンダリアの色も豊富になりましたね。楽しそう!

25年ぶりくらいにまたやってみようかしら。
わたしも・・・ (k-co)
2005-08-23 23:30:43
ついに(インター)ネット上で手芸できるようになったのか!と思ってしまった。

そのうち、(インター)ネットの買い物でも、触った気になれる、らしいです。いつのことやら??

コメントを投稿

ニット・クラフト」カテゴリの最新記事