goo blog サービス終了のお知らせ 

思いつく ままに~eko

コメントお待ちしてます。

冥土からの贈り物

2015年03月17日 | Weblog
太極拳の1年1度の食事会(雛祭り)でした。
尊敬してた師匠が逝かれ、師匠のいない食事会です。
師匠の妹様も参加されて、その妹様が、
「冥土の姉(師匠)からの お餞別です」と大金を寄贈されて、
ご馳走を前に、師匠の在りし日を偲びました。
カラオケで瀬戸の花嫁を良い声で唄われた事や
毎月お茶会を開いて 楽しいお喋りをした事、etc・・・

「皆さん(し あ わ せ)に 過ごしましょうね」と。
し~喋りましょう
あ~歩きましょう
わ~笑いましょう
せ~世話をしましょう 師匠の(しあわせ)実践してますよ~

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは、ekoさん ()
2015-03-18 16:34:02
お茶の会ですか。いいですね。
春の一時、のんびり楽しく過ごされた
事と思います。寿命が延びた気分に
なった事でしょう。
返信する
圭さんへ (eko)
2015-03-18 18:47:13
こんばんは。いつもコメント有難うございます。

師匠は毎月月末の日曜に7人~10人程招待.

会の名前も楽笑会でした。
朗らかで 賢くて親切で・・・素敵な師匠でしたよ。
返信する
いい言葉いですね (媛子)
2015-03-19 17:28:31
今日はしとしと雨で大変でしたね
これで桜も一気に開花するのでしょうか ?

 立派な御師匠さんが亡くなられて御残念だったでしょうが 皆で偲んであげたら 天国で安らかに微笑んでおられることと思います

立派な真塗りの長板総飾りのお点前と拝見しました
格調高いお点前ですね

私もお茶を細々と20数年 つづけていますが  これ以上向上はありません 忘れるばかり、体は思うように動かず
抹茶点ててお喋り会するのみです

それにしても しあわせ の4文字言葉 上手く考えられていていい言葉ですね
肝に命じて実践して過ごします
返信する
媛子さんへ (eko)
2015-03-19 21:24:29
こんばんは。いつもコメント有難うございます。
昨日今日と雨の大阪です。梅が綺麗ですが・・・・
お彼岸がすんだら、桜ですね。

師匠の事は、何かにつけて思い出してます。
私、お茶は昔少しだけ習っただけですが、
師匠は、お弟子さんも 私達も分け隔てなく。でした。

若い頃小学生の教師もなさってて、その教え子達が、
葬儀の時沢山集まり、出棺の折「有難うございました」と。
私達も大泣きしました。誰彼にも良い先生だったんです。
媛子さんには、こんな話も聞いてもらえて嬉しいです。
返信する
こんばんは (kazu)
2015-03-19 21:48:45
お師匠さんはみんなに優しく接してこられたようですね。
亡くなってからもみなさんから偲のばれて、集まられると
言う人は、そんなにおられないように思います。
私は「しあわせ」の「あ」と「せ」ができないので、残るのは
「しわ(皺)」だけです。(^_^;)
返信する
kazuさんへ (eko)
2015-03-20 09:58:39
何時も コメント有難うございます。

そうなんです。皆さんから慕われてました。
kazuさんにわるい様なこと書いて ごめんなさい。

し~喋る   あ~遊ぶ  わ~笑う  
せ~精神的な面で奥様を支えてられると。
どうぞ お幸せにね。今から出かけますので。 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。