マンチェスター、ピカデリーガーデンズのホテルにチェックイン後
ホテルの前の通りを撮影↓

バスが出て来た通りが「ピカデリーガーデンズ駅」です!
正面がピカデリーガーデンズ駅↓

信号を渡って駅の通りへ

「メトロリンク」の駅もあって「オールドトラッフォード」に行けます!

こんなに近いと試合観戦後に遅い時間ホテルに戻るのが安心ですね!
ホテルの前の通りを撮影↓

バスが出て来た通りが「ピカデリーガーデンズ駅」です!
正面がピカデリーガーデンズ駅↓

信号を渡って駅の通りへ

「メトロリンク」の駅もあって「オールドトラッフォード」に行けます!

こんなに近いと試合観戦後に遅い時間ホテルに戻るのが安心ですね!
この通りにはイングランドではよく見かける
「マークス&スペンサーM&S(Marks & Spencer)」や「テスコ (Tesco) 」「スーパーA」が並んでいるので
水やビール、つまみを購入してホテルに戻ります!

宿泊先のホテル↓

次の日の朝のホテルの前の通り
(赤いバスの所がピカデリーガーデンズ駅)

駅では定期バスも多い

メトロリンクも本数があり便利です!

メトロリンクの駅

路線別に色が違うので乗り間違いの心配もありません!

メトロリンクのホームにチケットの発券機があります!

チケットの買い方は簡単!
目的の駅名のアルファベットを選んで、表示された駅を選んで、
「大人、枚数、片道か往復か」を選んだら購入が出来てしまいます。
詳しくはこちら
(ヨーロッパでは鉄道等往復を購入すると安くなる場合があります)
「ピカデリーガーデンズ駅」のスーパー等の反対側が「ピカデリーガーデンズ」


都会の中の公園にはなぜか像が多い



土日にはマーケットの開催もあります!



冬なのでまだオープンしているお店が少なく、この先のショッピングアーケード街に進むことにしました!

公園の前にはお馴染みのバーガーキングやスターバックスもあって安心!

公園のすぐ先はもうメトロリンクの隣駅でずっとショッピング街が続きます!


都会の中の公園にはなぜか像が多い



土日にはマーケットの開催もあります!



冬なのでまだオープンしているお店が少なく、この先のショッピングアーケード街に進むことにしました!

公園の前にはお馴染みのバーガーキングやスターバックスもあって安心!

公園のすぐ先はもうメトロリンクの隣駅でずっとショッピング街が続きます!
「スカウスハウス」さんの「リヴァプール・ニュース(NLW)」では
「おともはアプリ! ~ドイチェバーン気ままにひとり旅~」 No.650に更新しました!
9月20日更新の<NLW No.650>では
■第25話《世界最大の大聖堂のあるケルンへ》■
■第26話《今が旬の白アスパラが美味しい!》■
を読んで頂けます!
春にドイツを訪ねたら忘れずに「白アスパラ(Spargel/シュパーゲル)」を頂きましょう(*^^)v
とにかく「デカい」と言う表現になってしまう「ケルン大聖堂」の写真はこちら
「おともはアプリ! ~ドイチェバーン気ままにひとり旅~」 No.650に更新しました!
9月20日更新の<NLW No.650>では
■第25話《世界最大の大聖堂のあるケルンへ》■
■第26話《今が旬の白アスパラが美味しい!》■
を読んで頂けます!
春にドイツを訪ねたら忘れずに「白アスパラ(Spargel/シュパーゲル)」を頂きましょう(*^^)v
とにかく「デカい」と言う表現になってしまう「ケルン大聖堂」の写真はこちら
ピカデリーガーデンズ駅の賑わいと便利さにポチッと

色で行き先が分かるというのは便利ですよね
あ、日本の電車も色分けしてたっけ…
マーケットのパンがめっちゃ気になります~
電車の色が違うって
日本のようでありがたいですね。
日本だとガイドブックにも
電車の色で表示されていますよね。
秋のヨ-ロッパ行きたいなぁ~~
交通の便の良い所のホテルは安心ですね
バスはやっぱり2階建てなのね。
バーガーキングってイギリスで初めて見たんだ~。
最初に日本に上陸したときは興奮したわ。
旅慣れされててすごいのにゃあ!
『産業革命の発祥の地』 とか 『綿工業』 とか・・・。
でも Anneさんには
『ピカデリー』 とか 『ユナイテッド』 とかなんですねぇ。
ジェネレーションギャップ と言えば言えますけど
ギャップがあるから面白い と言えば言えますね。
安心ですね。しかも人通りも凄く多いしにぎやか。
路線で色が違う電車もわかりやすくていいですね。
日本だと言葉読めないとわかりにくいもんねー
公演の像いろいろあるんですね(o^-^o)
こんなに大きな像があるのですね!!
日本だとあまり見かけないですよね(゜゜)(。。)
路面電車?、、、これは地下に潜っていくのかな?
路面電車のある風景
すごくカッコイイです!!