goo blog サービス終了のお知らせ 

子どもの本の会

子どもたちにはありったけのお話をきかせよう。やがて、どんな運命もドッヂボールのように受け止められるように。(茨木のり子)

第1回お昼休みおはなし会

2010年05月11日 | 日記
5月10日 今年度、初のおはなし会でした。

ういういしい1年生、1つお姉さんになった3年生…4名の小さなそして、
6名の大きなお客様+赤ちゃん、ご来場ありがとうございました。

手あそび 1と1でお静かに、2と2で歩かずに、3と3でよく見てね、
         4と4でよく聞いて、5と5で手はおひざ

ヘイスタック "ヘイスタック"ってなに!? 干し草を束ねた丸い…
 農場ののどかな一年間の風景が描かれた横長のゆったりとした本です。
 細かい部分までよく描かれているので、もう一度おうちでゆっくり読みたい一冊です。 

いちご いちごには北極がある、南極がある、中には白い冷たい部分がある、
 いちごの表面のつぶつぶは金の鋲(びょう)…そうだったんだぁ!5カ国語で読めます。

初回の新鮮な反応のあった会で、読み手も楽しませていただきました。
次回は5月25日を予定しております。お楽しみに♪(by I)