物欲大王

忘れないために。

2012年12月28日~2013年1月6日

2013年01月06日 19時21分30秒 | 日記
2012年12月28日
遅めの出社。会社の大掃除。
昼頃完了。たまには外食をしよう。
ぶらぶらし、鐵玄(てつげん)というお店に入る。
十勝風豚丼を食す。超うまい。
会社が1月中旬に引っ越しをするので、午後は移転先の掃除。
夕方に終わり、本社で待機。
夜になり、駅近くのお店で本社合同の忘年会。
ほどほどに吞み、1次会で帰る事にする。
電車の中で寝てしまったようで、
「は!」っと目を覚ますと「次は湯河原」の文字。
6駅ほど寝過ごした。湯河原で降り、上り電車へ。
再び寝ない様にと必死に目をあけ、地元の駅で降りる。
そして帰宅。布団が気持ち良い。

2012年12月29日
妻と東京へ。銀座で美容ダイエットの体験を受ける妻と新橋で分かれる。
駅を出て、愛宕神社へ。お参りし、猫と戯れ、鯉に餌をやる。
階段を慎重に降り、増上寺へ歩く。迷ったので、遠回り。
お参りし、勝運のお守りを買う。地下鉄へ銀座へ向かう。
とりあえず、銀ブラ。相当歩き、疲れたのでスターバックス。
店員さんが優しい。癒された。「一番でかいコーヒー」をテイクアウトする。
でかすぎた。店内は満員だったので近くの広場に座り、コーヒータイム。
半分位減ったところで、妻から電話。
松坂屋で合流。まずは昼飯。イタリアンを食す。
伊東屋へ行ってみる。自分の誕生日プレゼントを探す。
ハードカバー用のブックカバーを探すが、良さそうな物が見つからない。
ネットで探す事にし、ハンズへ向かう。
途中で立ち寄ったデパートで妻がキティショップを発見。
売り場のあまりものデカさに妻がハッスル。
で、東急ハンズ。なんかぶらぶらする。
疲れたので、帰宅の途へ。
自宅近くの吉野屋で夕食。帰宅し、ネットでブックカバーを探す。
文庫用だが赤いダイヤモンドパイソン製を発見、即注文。
ハードカバー用に着物地製も注文。楽しみだ。
風呂入り、就寝。

2012年12月30日
8時頃起床(多分)。ドラクエで遊ぶ。映画を鑑賞。
半分位観た所で眠くなったので、録画し昼寝。
夕方起床。夕食は坦々鍋。
レ・ミゼラブルは諦める。
アメトーークを鑑賞。寝る。

2012年12月31日
11時頃起床。坦々鍋の残りにラーメンを入れて食す。旨い。
ニトリ・エスポットを廻る。
リビングのイスを買い替えることにする。
先に食材を買いにイトーヨーカドー。客が多く、イライラしてしまう。
一旦帰宅し、ニトリでイスを買う。台車で家まで運ぶ。20kg。重い。
運ぶ途中で足の指をぶつける。痛い。早速組み立て、座ってみると良い感じ。
夕食はそば。妻が出汁から作ってくれたので、超旨い。感謝。
紅白を鑑賞。その後、ジルベスター。今回は巧く行った。
風呂入り、就寝。

2013年1月1日
7時30分に起床。朝食は妻のお雑煮。超旨い。これまた感謝。
10時ごろ近所の百貨店へ。「たごさく」の弁当を買う。
電車・バスを乗り継ぎ、実家へ。
母・俺・妻の3人で弁当を食す。巧い。
兄が病気らしい。心配。姪・甥それぞれ進学するらしい。がんばれ。
母が「最近ぼけた」と嘆く。「大丈夫だよ」と俺たち。
しばし団欒し、今度は妻の実家へ。
到着し、少し寝る。夕食はすき焼き。巧い。
みんなでテレビを鑑賞。帰宅。年賀状がきていた。
映画の続きを鑑賞。録画していた海外ドラマを2本鑑賞。
お腹を壊したようで痛い。風呂入って寝る。

2013年1月2日
8時頃起床。軽く朝食。近所のエスポットへ。
開店を待ちながら、100本引きにチャレンジ。
末等の飴のつかみ取りにチャレンジ。大量の飴をゲット。
開店し、小走りで家電コーナーへ。特価のエアリーシェイプをゲット。
帰宅し箱から出す。早速使ってみる。結構良い。
自転車でカインズホームへ。エアリーシェイプを載せる手頃な台を探す。
100kgまでokの台を2つ・繋げる金具・ネジを買う。
妻の実家へ。お義父さんに繋げてもらう為に置いて帰る。
昼食は妻の手作りチャーハン。テレビで駅伝を鑑賞。眠くなったので、昼寝。
夕方起きる。中央大学はリタイヤだそうだ。妻ショックを受ける。
夕食、テレビ、風呂そして就寝。喉が痛い。風邪だ多分。

2013年1月3日
6時10分起床。妻は仕事始め。
出かける妻を見送り、そのまま軽く散歩。近くのコンビニへ。
寿司2本・スポーツ新聞・エロ本を購入。帰宅し、寿司2本で朝食。
ドラクエ10で遊ぶ。レベル55への制限解放のミッションをクリア。
現在戦士レベル50。怪蟲アラグネを倒しに行く。あとちょっとのところで全滅。
グランツーリスモで遊び、エロ本に添付してあるDVDを鑑賞。スッキリする。
昼食はチキンサンド。旨い。
食後、近所のハードオフへ。ハンドル型コントローラーを探す。
15000円の中古と1500円のジャンク品を発見。1500円の品を購入。
初期型の様だ。帰宅し、箱から出す。ハンドルを固定する場所が必要らしい。
シカトし、鉄アレイで軽く固定。早速遊んでみる。
勝手にハンドルが動き、とてもウザいのでACアダプタを外す。
なれていないので、上手く走れない。ノーマルのミニクーパーを買い、走ってみる。
なれてくると凄く楽しい。ゆっくりだが、すごい楽しい。
暫く遊ぶと誤作動をする様になった。壊れてる?とACアダプタを装着。治った。原因はこれだ。
ハンドルの固定方法を編み出し、タバコを吸ってから再チャレンジ。あっという間に2時間経過。
夕方になったので、終了し、洗濯物を取り込む。家の掃除を始める。
掃除機をかけ、ついでに靴箱の古い靴を処分。少しスッキリとした。
マックを取り出し、アドビの定額コースに入会。5000円で使い放題。おいしいかも?
少し勉強しようと、マニュアルをパラパラと捲ったところで妻から「帰る」との電話。
勉強は明日にしよう。エスポットで妻と合流。ヤオマサへ。
夕食の食材を買う。数の子が半額そして刺身が40%OFF。うれしい。
帰宅。早速数の子を一口。しょっぱい。妻が「塩抜きをする」との事。ありがたい。
夕食はみそ鍋。しめにラーメン。旨い。デザートとコーヒー。
だらだらとテレビ。妻は洗濯。風呂。寝る。

2013年1月4日
6時30分頃起床。GT5をハンコンで遊ぶ。
溜めていた本の感想をブログにアップ。
昨年の読書量約80冊。今年もたっぷり読もう。
映画の残りを鑑賞。
自転車で銀行へ。通帳記入。現金を引き出す。
駅で定期の更新。コンビニにてローン口座へ現金を入れる。
帰宅。昼食はパン。おかずは貰ったチキン。旨い。
ぽかぽかして気持ちが良いのでイスのまま寝る。起きて暫しAV。
気合いを入れ、ジムへ向かう。久しぶりに泳ぐ。泳ぎ初め。
が、寒い。少し泳ぐと体が温まるが、基本は寒い。軽く泳ぎ、風呂。
上がり、ジムを退出。受付のおねぇさんが何故か笑顔。昨年まで無表情だったのに。
カインズホームへ。カウンターキッチン用にとバスケットを2つ購入。
小銭入れも購入。テレビでマツコさんが「小銭を分けるタイプなの」とおっしゃっていて、
良さそうなので、俺もやってみる事にする。
で、帰宅。カウンターキッチンを軽く整理。いい感じ。
財布の小銭を先ほど買った小銭入れに移す。財布が薄くなる。これは良い。
若干親父臭いが、もう俺おっさん。あまり気にせず…
妻が仕事で遅いので、先に夕食。レトルトのハンバーグを温めオンザライス。
超旨い。数の子・梅干し・わかめスープ。
食後、Photoshopの勉強を始めるが、集中出来ない。
韓国語の勉強に切り替える。ハングルの仕組みが少し分かってきた。
ひらがなの様なものだ。なるほど。
妻が帰宅。ダラダラとテレビ。風呂。就寝。
なんか声が違う。鼻水も出るので、本格的に風邪だろう。まぁ、いい。

2013年1月5日
6時30分頃起床。妻を送り出し、そのままコンビニへタバコを買いに行く。
缶コーヒーも買い、店先で一服。帰宅し、朝食。パン・チキンなど。
ドラクエ。レベル51になる。ボス戦を駄目だった。
誕生日祝いのブックカバーが届く。凄い素敵。超嬉しい。
昼食はチキンラーメン。少し寝る(イスで)。
パソコン。Photoshop少々、イラレでイラストをトレースしてみる。
少し洗い物。エアリーシェイプで癒される。妻が帰宅。映画館へ向かう。
チケットを買い、併設している飲食店にて夕食。妻ラーメン。俺親子丼。
で、レ・ミゼラブルを鑑賞。妻、隣で泣きっぱなし。
凄い映画だった。生きているうちにスクリーンで観られた事に感動。
映画というより、ミュージカル。レイトショーなので1000円。
安すぎる。おすすめ。
帰宅。TVを少々。風呂そして就寝。まだ調子が悪い。

2013年1月6日
午後11時頃起床。
昼食。簡単にカップラーメン。3時頃までTV。
近くの百貨店へ。池波正太郎「にっぽん怪盗伝」を含む3冊を購入。
ロフトへ。静電気除去グッズなどを購入。妻は手袋。
イトーヨーカドーへ。食材を買う。薬局にて風邪薬を買う。
帰宅し、壊れていた郵便受けの鍵の交換。妻と四苦八苦するが、なんとか成功。
夕食は鍋。テレビ・風呂・就寝。
風邪はあまり良くならない。明日から仕事。
地味に楽しい年末年始だった。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿