江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

今日も次から次と忙しく

2019年11月29日 | 日々の栞

こんばんは 今日はようやくお天気になって朝早くにお洗濯をして

気温がすごく低くなってきたので 晴れていても乾かないですねぇ


      

今日はパソコン教室がありましたので

起きてから手際よく家事を済ませて出かけました


荻島地区センターにはいつも美しい生け花が飾られています

何方かがボランティアでなさっているのでしょう

大袋駅にもいつも素敵な生け花飾られています

奇特な方があちこちにいらっしゃるという事ですよね

素晴らしいです


今日のパソコン教室は 欠席の方が何名かいらっしゃるみたいでちょっと寂しい感じです


今日は前回の続きで 「親睦会?旅行のお知らせ」の作り方の勉強をしました


10分休憩の時間に前の席の方と3人で来週「迎賓館」に行く相談で

「お昼はどこで食べましょうか」とか 楽しみな打ち合わせをしていました


やはり友達とのお出かけは楽しみですね~



昨夜の夕食は サンマの塩焼き

買う時にサンマが何だか細く見えたので 

3匹買ったらやはり1匹ずつで良かったみたいです


鶏のささみと胡瓜に甘味噌を作ってかけて


お隣さんに頂いた 茨城産のおいもを早く使わなくてはと思って

とても大きなお芋だったので 半分は煮て

あと半分は大学芋にしようと思って切って

水にさらしたままになっている~


オープンしたスーパーで大根1本99円で売っていたので買って 

1/3はお漬け物用にして1/4を大根おろしにしたけれど

残りを煮物用にしたら 結構いっぱいになって

Sちゃんも大根を煮たばかりで何とか食べ切ったばかりだって


夫のお友達に貰った がんもどきと煮たら

味がよくしみて美味しんですけどねぇ