ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ISIの上にも30x年
映画を見た時の感想を入れときます。アメーバに引っ越し中
「新幹線大爆破」(2025年日) 四コマで紹介
2025-04-27 00:00:12
|
日記
走行中の新幹線に、減速すれば爆発する爆弾が仕掛けられる。
別車両を連結させ、大半の乗客を避難させる事に成功。
かつての事件の際の警官の娘で、乗客である女子高生が犯人だった。
ポイント切り替えで車両を強制的に切断し、乗客は生還する。
※ イラストはAIが作成したイメージです。映画の内容とは一致していません
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
2025/04/27 「新幹線大爆破」(2025年日)
2025-04-27 00:00:10
|
日記
「新幹線大爆破」(2025年日)
70年代に高倉健主演で製作された「新幹線大爆破」を基にした作品。
監督は、「シン・ゴジラ」「シン・ウルトラマン」の樋口真嗣で
あの調子で今時のリアルな感じで描かれるのかと期待できる。
主演の車掌が草彅剛で、彼の出ていたリメイク版「日本沈没」も監督していた。
舞台は東北新幹線で、新青森を出発するや、正体不明の人物から電話が入り
時速100キロ以下に減速したら爆発すると告げられる。
邪魔にならないように、直ちに他の新幹線を退避させるが
故障車がいたりして、速度100キロオーバーでポイント切り替えする見せ場あり。
走行しながら後方の車両を切り離し、別の車両を連結させ、
乗客を避難させると言う脱出劇が展開される。
その為に必要な機材を、並行する車両から渡すシーンもあり。
前作や「スピード」「アンストッパブル」あたりを連想させるシーンの連続。
運転士はのん(旧能年玲奈)で、凛々しい感じに好感が持てる。
犯人の要求は1000億円だが、政府はテロリストと交渉しないと宣言し
結果的に乗客は見捨てられた形に。
乗客には、スキャンダルで批判された女性国会議員、配信系のインフルエンサー、
ヘリの死亡事故を起こして非難された社長と言う、癖のある連中もいる。
実は、前作が実際にあったと言う設定で、その関係者が事件に絡んでいたと言う訳。
前作も「スピード」もそうだったが
こういう状況だとわかる序盤は面白いが、後半はちょっとダレるのは否めない。
最後の作戦は、実際にやったらうまく行くかしらと思いつつ
映画上は失敗しないだろうなと思えば、ハラハラ感も今一つ。
犯人の正体は意外な感じだが、そこを掘り下げるシーンは違う映画みたいな印象。
東北新幹線と東海道新幹線を突貫工事で繋げる妙案も出るが
それが出来るなら、何で現実にはやらないんすかね。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ジャッカルの日 シーズン1 四コマで紹介
2025-04-27 00:00:03
|
日記
殺し屋ジャッカルは実力者の暗殺に成功。
MI6ビアンカは、殺し屋が実業家UDCを狙っていると知る。
ジャッカルはUDC暗殺に成功。
ビアンカはジャッカルに迫るが、撃たれて死ぬ。
※ イラストはAIが作成したイメージです。映画の内容とは一致していません
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ジャッカルの日 シーズン1
2025-04-27 00:00:02
|
日記
2025/02/24 ジャッカルの日「3815メートル」#1 - ISIの上にも30x年
2025/03/02 ジャッカルの日「依頼人の影」#2 - ISIの上にも30x年
2025/03/09 ジャッカルの日「裏切りの行方」#3 - ISIの上にも30x年
2025/03/16 ジャッカルの日「タリンの夜」 #4 - ISIの上にも30x年
2025/03/23 ジャッカルの日 「奇襲」#5 - ISIの上にも30x年
2025/03/30 ジャッカルの日「アヌビス作戦」#6 - ISIの上にも30x年
2025/04/06 ジャッカルの日「運命の日」#7 - ISIの上にも30x年
2025/04/13 ジャッカルの日「ヘルマンドの惨劇」#8 - ISIの上にも30x年
2025/04/20 ジャッカルの日「コード・レッド」#9 - ISIの上にも30x年
2025/04/27 ジャッカルの日「無題」#10 - ISIの上にも30x年
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
2025/04/27 ジャッカルの日「無題」#10
2025-04-27 00:00:00
|
日記
ジャッカルの日「無題」UDC暗殺が成功し、一味はジャッカルとビアンカを始末しようとする。
ジャッカル 殺し屋。別名チャールズ(エディ・レッドメイン)42
ビアンカ MI6(「ノー・タイム・トゥ・ダイ」の女性007)
ポール ビアンカの夫
ジャスミン ビアンカの娘
イザベル ビアンカの上司
ヌリア チャールズの妻
起:UDC暗殺が成功し、一味はジャッカルとビアンカを始末しようとする。
承:一度は辞職したビアンカだが、呼び戻される。
転:ビアンカは浮上したチャールズ妻ヌリアを監視する。
結:ジャッカルはビアンカを射殺。行方をくらましたヌリアを追う。
ジャッカルは車で逃走していた。
前方に警察の検問があるが、跳ね飛ばして突破。
追跡を受けるが、狭い道を走って切り抜ける。
UDC暗殺が報じられる。
指導者の死亡により、「リバー」のリリースは無期限延期となる。
仲介業者の一同は喜び、後は最後の仕上げだと話す。
ビアンカは、UDCと同じ手口でギャングが殺されたと指摘。
上司イザベルに訴えるが、捜査は打ち切られたとされる。
失望したビアンカは、辞職を決意する。
外務大臣とイザベルは、ビアンカの動向について心配する。
外務大臣は、ジャッカルと一気に片付けるのが理想だと言う。
彼は彼女に対処させ、彼女は我々が対処するのだ。
ヌリアの兄が釈放されるが、出迎えたヌリアは家族を危険に晒したと怒る。
チャールズに助けられたのだと指摘し、兄とは縁を切ると告げる。
ジャッカルは運転を誤って横転、男に救出されるが、彼のトラックを奪う。
ビアンカは夫ポールを訪ねる。
仕事を辞めて家族を選んだのだと話す。
イザベルが現れ、捜査を再開すると告げるが、ビアンカは断る。
ジャッカルは老夫婦を脅して、彼らの車で国境越えをする事に。
抵抗する妻がジャッカルを刺してしまい、格闘に。
ジャッカルは夫を射殺し、なぜ大人しくしていないと叫び、妻も射殺する。
仕事に戻るつもりのなかったイザベルだが、
ポールに勧められ、これが最後だと復帰を決める。
ジャッカルはヌリアに連絡し、家族3人で旅行しようと誘う。
水入らずで過ごしたいと。
ジャッカルは老夫婦の車を爆破。
バードウォッチングツアーのバスに乗って、国境を通過する。
ギャングが撃たれた際に、男が一緒にいたと判明。
地元警察はダメ男だと言うが、
彼の妹の夫が、金持ちチャールズ・カルスロップだと判明。
ビアンカは、彼がジャッカルだと判断する。
ビアンカはチャールズの妻ヌリアの屋敷を監視。
ジャッカルが現れたら拘束し、背後の連中を突き止めると誓う。
ヌリアはタクシーを呼び、子供と共に出ていく。
ビアンカは、ジャッカルから逃げようとしているのだと判断。屋敷の監視を続ける。
入れ違いで車が現れ、ビアンカはジャッカルを確認。
ジャッカルはヌリアが出て行ったと知り、呆然とする。
そこへ仲介業者のジーナから連絡が入り、組織が刺客を送り込んだと告げられる。
慌ててジャッカルは逃走の用意をする。
屋敷に潜入してビアンカは、現れたヌリアの兄を誤って射殺してしまう。
それにより、ジャッカルは何者かが潜んでいる事に気付き、
ビアンカの相棒が撃たれて死亡。
ビアンカは力にならせてと呼びかけるが、ジャッカルに射殺される。
ヌリアは夫チャールズからの電話を受けるが、携帯を捨てる。
ジャッカルはヌリアを見付け出すと誓うが、気を取られて追突事故を起こす。
イザベルは、ビアンカは暴走だったと話し、自身は長官に昇進。
同僚は、イザベルが始末されたのだと知る。
ジャッカルは軽傷で、仲介業者のジーナと会う。
ジーナは報酬の踏み倒しは許さないはずだと協力を求めるが、
ジャッカルはその前に探したい人がいると言う。。
と言う訳で、シーズン最終話。
UDC暗殺が成功し、一味はジャッカルとビアンカを始末しようとする。
以前から詳細が描かれなかったが、
暗殺の仲介業者と言うべき組織があり、ビアンカの上司とかとも通じている模様。
組織も一枚岩ではなく、ジャッカルと親しいジーナとそれ以外では考えが違うらしい。
次シーズンがあるらしいので、そこで組織との戦いが描かれるのか?
何か原作と雰囲気違いますけど。
今回、ジャッカルが老夫婦を殺すシーンがあり、
殺したくはなかったと言う内面を見せる。
冷酷な時と、そうでない時の違いは何なんすかね。
ちょっと邪魔な存在である義兄が、ビアンカの誤射で死亡したのはむしろ好都合。
ビアンカはそこそこやり手だったが、最終話で射殺される展開に。
次シーズンで、「実は生きてました」とやるのか、別の強敵が現れるのか。
ジャッカルは「探したい人」を追うと言ってシーズンを締めているが、
これがヌリアの事なのか、はたまた別の人物なのか。
ジャッカルは、チャールズ・カルスロップと名乗っていたと判明。
これは、原作にも出てきた名前だけど、
結局彼はジャッカルじゃなくて、ジャッカルの正体は読者にも不明のままでした。
[本シーズンのざっくりしたあらすじ]
起:殺し屋ジャッカルは実力者の暗殺に成功。
承:MI6ビアンカは、殺し屋が実業家UDCを狙っていると知る。
転:ジャッカルはUDC暗殺に成功。
結:ビアンカはジャッカルに迫るが、撃たれて死ぬ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
映画を見た時の感想を入れときます
毎日何かしら見てるので、空いてる日もぼちぼち埋まるはずです。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
2025/08/12 「帰ってきたエクソシスト・シャーク」
2025/08/11 「エア・ロック 海底緊急避難所」
2025/08/11 「バットマン マスク・オブ・ファンタズム」
「ジュラシック・ワールド/復活の大地」 (2025年米) 四コマで紹介
2025/08/10 「ジュラシック・ワールド/復活の大地」
2025/08/10 「シャーク・イン・ザ・ダーク」
2025/08/10 「スペース・シャーク」
2025/08/09 「シン・デレラ」
「スパイダーマン」(2004年米) 四コマで紹介
ワイルド・スピード スパイレーサー シーズン6:ホームカミング 四コマで紹介
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(5803)
旅行
(2)
グルメ
(0)
最新コメント
もののはじめのiina/
「オーメン:ザ・ファースト」(2024年米) 四コマで紹介
鉄鋼材料エンジニア/
2024/10/04 ターミネーター0「Model105」 #5
まり/
2024/09/01 タルサ・キング シーズン1「戦いの地」 #7
ISI/
2024/09/01 タルサ・キング シーズン1「戦いの地」 #7
まり/
2024/09/01 タルサ・キング シーズン1「戦いの地」 #7
サムライ鉄の道/
2024/08/31 「ドミノ」
ISI/
2023/05/20 「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」
もののはじめのiina/
2023/05/20 「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」
edlin999/
2019/10/09 CSI:ニューヨーク6「捏造」
野良柴犬/
2019/10/09 CSI:ニューヨーク6「捏造」
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2012年11月
2010年05月
2008年06月
2005年08月
2003年04月
2002年06月
2002年05月
1999年10月
1997年12月
1997年01月
1995年06月
1993年12月
1993年05月
1992年12月
1992年11月
1992年05月
1992年02月
1991年08月
ブックマーク
ISIの上にも300年
こちらはもっと昔から掲載してます