風便り

そよ風を感じて自転車を走らせて、野の花と青空が好き・・・大好きな花、家族、日々のささやかな幸せを綴ります。

2月のアレンジ

2008年02月16日 00時02分01秒 | flower design

  

一週間前の事ですが、

いつもアレンジを教えてくれてる先生の先生の先生が市内の百貨店で

バレンタインのアレンジ教室をするので行かない?と誘われ、

いつも一緒に習ってる友達と参加しました

雑貨フロアーの5Fの所に先生の作品がいろいろ飾ってありました。

フロアーのところで先生に教えてもらいながら、

ブリザーブドフラワーの作品を作りました。

桜の枝に作った作品を吊り下げて完成です♪

 

柔らかい何本ものワイヤーを真ん中で曲げて、

それぞれのワイヤー何本かにビーズを通し

先端にクルクルの白い木をワイヤーでグルグルと止めてあります。

沢山つけなくちゃならなくて大変でした

ハートのコースターをテープで止めて

ブリザーブドのバラや羽もワイヤーでグルグル付けてあります。

バレンタインは終わったけど

桜の枝の蕾が少しずつ膨らんで花が咲くのが待ち遠しいな~

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さっこ)
2008-02-16 13:29:55
すごいね~とっても斬新だわぁ
お花だけでなくていろんなの材料を使ってアレンジ、
楽しいね♪
春のお花のアレンジも楽しみです^^
返信する
さっこさんへ (eco)
2008-02-16 17:08:21
先生の先生の先生だけに、
和とモダンの融合って事で、ほおぉ~~!!と
感嘆でした^^
お値段はちょっと高めで(汗)
でも、良い経験になりました♪

でも、最初見たときは普通のおじさんって
感じだったのだけどね。。。^^;

返信する
かわいい~ (ばあちゃん)
2008-02-16 22:15:33
毎月のアレンジ教室の作品楽しみに見せていただいています今月のもとっても可愛い私もこんなの習いたいな~
返信する
かわいい♪ (ケロ川)
2008-02-16 23:33:51
ecoさんこんばんは☆
お花、というより、もうなんだか芸術作品ですね!
作品☆素敵です。
最近ecoさん家では美味しそうな手作りお菓子があふれていますね~☆いいですねぇ♪
私の家にはオーブンがないので、手作りケーキが最近恋しいですよ!
返信する
おじさん!! (portulaca_daisuki)
2008-02-17 09:33:27
てっきり女性の先生だと想像していたのでビックリでした!
そして、このアレンジにもビックリ
すっごく難しそうですー
展示してあるチビチビは、今流行の「まめ盆」と言われるものですか?
ちっちゃいのが集まっててカワイイね
返信する
ばあちゃん へ (eco)
2008-02-17 19:46:04
そんなふうに言ってもらって、
うれしいで~す
いつもの先生の自宅でのアレンジ教室が
今週ありますよ。
今度のは、お雛様のアレンジかな。
お楽しみに~
返信する
ケロ川さんへ (eco)
2008-02-17 20:05:03
そうですね~^^
斬新なデザインで、さすがに先生の先生の先生
ですものね!!

寒~い冬を乗りきるために、
あま~いスイーツで脂肪を蓄えようとしてるの
でしょうか!?^^;
アメリカでは、キッチンに備え付けのガスオーブン
とかあるのかな~??
あったらいいですね
返信する
portulaca_daisukiさんへ (eco)
2008-02-17 20:25:35
そうなんですよ。
おもしろい、おじさん先生でした
難しそうですが、そんな事はなくて、
ただ、白のクルクルをたくさんつけるのに
時間がかかって。。。内職ぽかったよな
小さい作品は、なんとネジを止めるナットに
小さい多肉植物なんかが植えられているのですよ!!かわいいですよね♪
一個が五百円ほどで、なかなかのお値段ですね
返信する

コメントを投稿