風便り

そよ風を感じて自転車を走らせて、野の花と青空が好き・・・大好きな花、家族、日々のささやかな幸せを綴ります。

ハイビスカスの葉っぱ

2007年05月31日 21時18分02秒 | Weblog

                   

            去年、近所の電器屋さんのイベントでもらったハイビスカスに

      ちっちゃな葉っぱがはえてきました。今日は、ひとまわり大きな鉢にうえかえてあげました

                        

        花を飾りました。ご近所でもらった水色の都忘れに、野に咲く花たちはアカツメクサ、

       マメ科の黄色い花のミヤコグサ、ちいさな赤と白の花は何でしょう?土手でみつけました。

                   曇り空、涼しい風に揺れて咲いていました                                                   


収穫?!

2007年05月30日 15時37分19秒 | Weblog

                              

     先日、宿根かすみそうを友達にもらいました。

      地植えにしようと穴を掘ると、すぐに石にぶつかって、石、石、石・・・

      かすみそうのため、もう少し、もう少しと掘って、掘り出した石たち

      あ~~疲れた

      こんなにがんばったのだから、ふわふわのかわいい花たくさん咲かせてね

                     


イソトマの花一輪

2007年05月29日 10時47分53秒 | Weblog

                

   イソトマの花が、今年初めて咲きました。

    以前植えたときは、冬が越せず1シーズンしか楽しめなかったのですが、

    今年は暖冬で雪が少なかったので、また咲いてくれてうれしいです

    夏に向かって涼しげな紫は、見てると爽やかな気持ちになります。

    早く他のつぼみも咲かないかなぁ~

    


花を飾って。。。

2007年05月28日 23時24分01秒 | Weblog

        

      気温が、高くなってくると花もすぐだめになってしまいますね。

       今日は、花の生けかえをしました。

       庭に咲いたツツジやアヤメ、花屋さんでお買い得100円の紅花

       どこにでも生えてる手を切りやすい長い草

       花の終わった雪柳と子手毬を生けてみました。

       

       台所の窓辺に飾った花たちを眺めながら、お茶の時間 。。。


映画観に行ってきました~

2007年05月27日 09時32分34秒 | Weblog

                        

       夕べ、主人と長男くんとで公開したばかりの”パイレーツオブカリビアン3”

        観にいってきました。 

       part1は、映画館で観て内容は、うるおぼえだけど、おもしろかった記憶はあるんです。

         2を観てないまま行ったら、何がなんだか意味わからずおもしろくなかった

         やっぱり、ちゃんと流れ理解してから行かないとだめですね~

         終わってから、主人が、お腹痛~いとトイレに駆け込み、

         待つこと50分トイレにこもったまま出てこない

         待ってる間にもう一本映画みれるね~と長男くんといいながら待ってました。

         今朝は元気になって、やっと映画の感想とか話ができたのでした

                 


金魚のきんちゃん

2007年05月26日 12時31分37秒 | Weblog

             

         我が家で飼っている金魚です。

         以前は、和金を4年ほど飼っていました。

         ほんとに金魚?ふなくらい大きくなっていたのに

         長男くんが金魚すくいの金魚をまぜたら、

         あっという間に元気がなくなりしんでしまいました

         だから、この金魚は2代目

         私が、金魚のきんちゃんと呼んでいたら

         子供達が、きんちゃんて名前なのへぇ~と

         名前はきんちゃんに決定しました。

         今日は、長男くんと金魚鉢の掃除をして記念撮影

         きれいな水で気持ちよさそうに泳ぐきんちゃん、

         長生きしてね


めずらしいお客様

2007年05月25日 22時28分31秒 | Weblog

                                  

          アイビーの若葉が、縁側の柱の間から

          顔を出しているのを見つけました。

          古い我が家、少しの隙間をみつけての進入

          びっくりしたけど、なんかかわいい 

        

          こんにちは、何の御用ですか?

       


朝の出来事

2007年05月24日 18時24分53秒 | Weblog

                

          今日は、下の娘の保育所の遠足の日

          子供たちだけで、動物園へ

          お弁当、水筒、大切なおやつ。。。

          一人でリュックに詰めました。

          小さな背中に背負ったリュック

             母   重くない?

             娘   重くないよ。

           

           心は、もう青空の下へ

          

          

          


部屋の片すみ

2007年05月23日 21時26分58秒 | Weblog

      

                           

                 

       アヤメが、咲きました。

       小手毬は、もう散り初めです。

       雪柳は、茶色い花がついているような、

       白い花が咲いている時とは違う趣です。

       かわいい白い小花は、何でしょう?

       鋭いとげがありました。

       

       飾る花を探すとき、生けているとき、しあわせな時間。  

       そして、部屋の片すみに飾って眺めている時間が好き  

       

       


鯉のぼり

2007年05月22日 18時26分50秒 | Weblog

                                     

                 夕べ、娘たちが鯉のぼりをつくりました。

        母    今頃、鯉のぼり?

        娘たち  まだ、五月だから。。。

        皐月の青い空が名残惜しいのかな~と縁側に飾ってあげました