このところSNSへの投稿は、インスタグラムが中心となっていることから、このブログへの投稿が疎かになっています。しかし、このブログは、開設してから10年にもなることから、自分としては大切なものと思っております。インスタグラムの投稿とは違う、自分の心中のことを主にと考えております。
それはさておき、今回は、私の小学校のクラス会が、10年振りに古稀を祝って開催されたことについて書きます。
卒業当時のクラスは、55人でした。3月10日の当日、その内22人が参加してくれました。連絡先不明の方11人、逝去された方8人ですから、かなり高い出席率です。当時のクラス担任の先生は他界されております。
当日の話題の中心は、小学校時代の話です。教室で蛇を飼っていたこと。近くの林にワラビ採りに行ったこと。雪が降ると、授業をやめて、雪合戦をした事。皆さん、昔の事はよく覚えています。また、現在の身辺状況も当然語られました。次回は、喜寿の年になりそうです。
それはさておき、今回は、私の小学校のクラス会が、10年振りに古稀を祝って開催されたことについて書きます。
卒業当時のクラスは、55人でした。3月10日の当日、その内22人が参加してくれました。連絡先不明の方11人、逝去された方8人ですから、かなり高い出席率です。当時のクラス担任の先生は他界されております。
当日の話題の中心は、小学校時代の話です。教室で蛇を飼っていたこと。近くの林にワラビ採りに行ったこと。雪が降ると、授業をやめて、雪合戦をした事。皆さん、昔の事はよく覚えています。また、現在の身辺状況も当然語られました。次回は、喜寿の年になりそうです。