今日で7月が終わります。後3か月で開業するつもりで準備をしています。
本日、設計会社の方がたと、店舗の平面図について打ち合わせをしました。7月21日に、一茶庵の片倉社長に平面図を見ていただきました。その指摘事項を元に23日に検討した結果、いくつか変更すべきか点が出てきたため、それを変更した後の平面図を見ながら再度打ち合わせをしました。
変更点は、石臼を客席から見える位置に置くこと。入り口の造作について、古材を使うこと。天ぷら台の周囲を広くする。蕎麦釜の脇の水道のシンクを大きく。かえし用鍋の置き場の確保など、これらは全て片倉社長のアドバイスにより平面図に反映された項目です。大変有り難い指摘を頂きました。大変多忙な方でありながら、前回は2時間も時間を空けて対応していただき大いに感謝いたしております。今後はこの平面図を元に、より詳細な設計に入っていく予定です。
明日は、家内と家内の親戚に当たる女性と3人で、横浜元町一茶庵で食事をする予定です。これだけ一茶庵にお世話になっていながら、元町一茶庵を訪ねるのは初めてです。楽しみです。