今日は議案審議です。
議会で、もっとも重要な、議案を審議します。
残念ながらこの日は、いつも傍聴の方は少なく、今日もお一人が少しの間いらっしゃっただけでした。
私も議員になる前は、常に傍聴席の指定席に陣取っていましたが、いつも一人でした。
その時は、午前中に終わることが多かったのですが、今は活発な議論もあり5時前までびっしり審議をしました。
結果はといえば、全ての議案が可決したわけですが…
病院事業特別会計補正予算の、医師支度金200万円などは、私の質問を皮切りに6人の議員が質問を行いました。
この支度金の支出自体に問題があるという訳ではありませんが、医師不足の環境にあって、市民病院が急性期病院として生き残っていくための医師確保策についてさまざまな議論をたたかわせました。
そして、紀北分院が総合病院として建替えられることとなり、病病連携もあるのですが、医師の取り合いも想像できます。
また、医師が確保できなければ、現在の300床を250床、200床へと減床も考えなければなりません。
先日の地域戦略会議でも、橋本市より医師不足の解消が要望されていました。
議員、病院事業管理者、市長、病院事務局長とさまざまな議論がなされましたが、みんなの想いは一つです。病院の健全経営化が市民の健康を守ります!
補正予算では、9月議会で私が紹介議員で請願しました「幼稚園、保育園へのAED設置」が予算化されました。
また、このブログでも紹介しました三石保育園の問題について、1歳児を紀見保育園で受け入れる為の増築工事も予算化されました。
しかし、この点については、保護者と十分に話し合って計画を策定していただけるよう質しました。
他の議案については、平成20年決算の認定などございましたが、できる限り早い段階でHPでお知らせできるようにしてまいります。
議会で、もっとも重要な、議案を審議します。
残念ながらこの日は、いつも傍聴の方は少なく、今日もお一人が少しの間いらっしゃっただけでした。
私も議員になる前は、常に傍聴席の指定席に陣取っていましたが、いつも一人でした。
その時は、午前中に終わることが多かったのですが、今は活発な議論もあり5時前までびっしり審議をしました。
結果はといえば、全ての議案が可決したわけですが…
病院事業特別会計補正予算の、医師支度金200万円などは、私の質問を皮切りに6人の議員が質問を行いました。
この支度金の支出自体に問題があるという訳ではありませんが、医師不足の環境にあって、市民病院が急性期病院として生き残っていくための医師確保策についてさまざまな議論をたたかわせました。
そして、紀北分院が総合病院として建替えられることとなり、病病連携もあるのですが、医師の取り合いも想像できます。
また、医師が確保できなければ、現在の300床を250床、200床へと減床も考えなければなりません。
先日の地域戦略会議でも、橋本市より医師不足の解消が要望されていました。
議員、病院事業管理者、市長、病院事務局長とさまざまな議論がなされましたが、みんなの想いは一つです。病院の健全経営化が市民の健康を守ります!
補正予算では、9月議会で私が紹介議員で請願しました「幼稚園、保育園へのAED設置」が予算化されました。
また、このブログでも紹介しました三石保育園の問題について、1歳児を紀見保育園で受け入れる為の増築工事も予算化されました。
しかし、この点については、保護者と十分に話し合って計画を策定していただけるよう質しました。
他の議案については、平成20年決算の認定などございましたが、できる限り早い段階でHPでお知らせできるようにしてまいります。