「困った時はお互い様」    

NPO法人「ドネーションシップわかちあい」事務局ブログです

びわ湖は いのちの 水がめ

2012-06-06 01:38:45 | 会員日記
※会員ページ(SNS)の日記から ◆びわ湖は いのちの 水がめ 6月3日、福井県に行きました。 福井県庁前の中央公園で 大飯原発の再稼働に反対する集会があったからです。 京都駅から敦賀までの快速に乗りました。 びわ湖の西岸に沿って走る湖西線まわりでした。 京都・山科生まれ(大津が近い)の私にとってびわ湖は身近な存在でした。 夏にはびわ湖に泳ぎに行く恒例のキャンプがあって 楽しみにしていました . . . 本文を読む
コメント (4)

緊急署名:大飯原発3・4号の再稼働を断念するよう求めます

2012-06-05 07:01:44 | 原発・放射能
緊急署名 大飯原発3・4号の再稼働を断念するよう求めます https://fs222.formasp.jp/k282/form2/ 悲惨な福島原発事故を直視してください 事故の責任もとれないのに「私の責任で」と言わないでください 安全性はすべて置き去りなのですか ★署名の〆切は6月7日(木)正午です ★緊急ネット署名の呼びかけ5団体:  グリーン・アクション/美浜の会/FoE Japan . . . 本文を読む
コメント

思い出したこと~22年前~

2012-06-02 08:54:27 | 会員日記
※会員ページ(SNS)の日記より ◆思いだしたこと ********************* 福井県若狭湾。 原発銀座と呼ばれ、 50キロメートルの海岸線に美浜・大飯・高浜と15基の原発が林立する。 ・・・白木地区には高速増殖炉「もんじゅ」の建設が完成しようとしている。 白木トンネルを抜けると、目前に「もんじゅ」の異様な姿がある。 総工費250億円、15戸の集落の一戸につき1500万円の . . . 本文を読む
コメント (3)