「困った時はお互い様」    

NPO法人「ドネーションシップわかちあい」事務局ブログです

情報紹介:アメリカの春

2011-10-05 09:21:58 | 情報・世の中の動き
◆抗議デモ、全米に拡大 格差反発「アメリカの春」
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/snk20111004092.html
2011年10月4日(火)08:00【ニューヨーク=黒沢潤】

(記事より抜粋)
学生や失業者らが格差社会の是正などを求めて、
米ニューヨークの金融街、ウォールストリート周辺で
連日行っているデモは3週間目に突入した。
1日には、ブルックリン橋でデモ行進をしていた
参加者約700人が一斉に逮捕されたものの、
その熱気が衰える兆しはない。
 (注:700人は一時拘束されましたが釈放されています)
ボストンやシカゴ、ロサンゼルス、サンフランシスコでも
「連帯」を示すデモが起きており、
抗議行動は徐々に全米的な広がりを見せている。
・・・・・
デモの参加者たちは、ウォールストリートを
貧富の差を生み出す米経済の象徴とみなしている。
ウォールストリートから北に約150メートル離れたズコッティ公園では
2日、学生や失業者たち約千人が
「(富裕層の)1%が99%を支配する国」「銀行家はナチスのようだ」
などと書かれたプラカードを手に持ち、
社会の不均衡是正を訴えていた。
・・・・・
ズコッティ公園では通常、1日に2回、会議を開き
その日の活動方針を確認、情報を各地に発信する。
参加者はテントを張って寝泊まりすることから、
食事を提供する食料班や薬を配布する医療班もあり、
デモ参加者にはいずれも無料で配られる。
・・・・・
一部メディアの間では、
今回の抗議行動を中東の民主化運動「アラブの春」にちなみ、
「アメリカの春」と呼ぶところもある。

デモ呼び掛けの中心人物、ラースン氏は
「今回のデモが英国で(8月に)起きたような暴動に発展することは望んでいない。
平和的なデモで、エジプトでの出来事に匹敵するような状況を作り出したい」と話している。


◆米国の抗議デモ各地に飛び火、NYは3週目に突入
http://www.cnn.co.jp/usa/30004154.html
2011.10.03 Mon posted at: 11:42 JST
ニューヨーク(CNN) 

米ニューヨークのウォール街で始まった抗議デモは
今週で3週目に突入し、全米に広がる動きを見せている。

「ウォールストリートを占拠せよ」のスローガンの下に
集まったデモ参加者は、指導者不在のまま毎日のように集会を開催。
企業の私利私欲追求やガソリン価格高騰、医療保険制度の不備など
批判の矛先はさまざまだが、参加者同士の結束は強まっている。

同様のデモは米国各地に広がり、
それぞれウェブサイトを通じて参加者を募っている。
「シカゴを占拠せよ」と呼びかけたデモは2日で10日目に入り、
ロサンゼルスでは1日に市内の広場から市庁舎までデモ行進が行われた。
ウェブサイトには「革命が起きつつある。
ただニュースにならないだけだ」とのスローガンが掲載されている。

ボストンでは労働組合や市民団体など34組織でつくる活動団体が結成され、
9月30日から翌日にかけてデモ行進などを実施した。

シアトルの抗議活動のウェブサイトでは、
全米に広がるこうした動きを
「さまざまな人種、性別、政治理念を持った人々による指導者のいない抵抗運動」と表現。
唯一の共通点として
「1%による腐敗と私利私欲をもはや容認できなくなった99%が我々だ」と述べ、
米国の富裕層とそれ以外の層の間には深い溝があると指摘した。

各地のデモはこれまでのところ平穏に展開され、
目立った騒ぎは起きていない。
ニューヨークでは1日にブルックリン橋を封鎖したとして
デモ参加者700人以上が警察に拘束されたが、
その後、違反切符を切られて釈放された。


(情報紹介です)
****************************

反貧困世直し大集会2011
「震災があぶり出した貧困」


地震・津波・原発の複合災害は、たくさんの人たちを新たな生活苦に突き落
としました。他方、避難所から出るに出られない状態で留まる人たちの中には、
もともと生活の苦しかった人たちが少なくありません。災害は万人に等しく降
りかかります。しかしそのダメージには格差があります。“溜め”のない人た
ちはより深刻なダメージを受けざるを得ず、それは東日本大震災前の生活状態
を引き継いでいます。
震災は、貧困を新たに「作りだす」と同時に、もともとあった貧困を「あぶ
り出す」。私たちは今回、あえて後者の側面に着目して恒例の10月集会を行い
たいと思います。たくさんの方たちのご参加をお待ちしています。

【日時】2011年10月16日(日) 10:00~16:30
【場所】法政大学 市ヶ谷キャンパス 外濠(そとぼり)校舎
全体会…薩(さった)ホール(6階)
分科会…4階~6階の各教室
【アクセス】JR「市ヶ谷」駅・「飯田橋」駅徒歩10分、地下鉄「市ヶ谷」駅・「飯田橋」駅徒歩10分
【地図】http://www.hosei.ac.jp/gaiyo/campus/ichigaya/index.html#toc02
【参加費】500円
【主催】「反貧困世直し大集会2011」実行委員会

◆チラシのダウンロードはこちらからどうぞ◆
反貧困世直し大集会2011チラシ(表)
http://www.k5.dion.ne.jp/~hinky/event/yohaoshi2011_omote.pdf
反貧困世直し大集会2011チラシ(裏)
http://www.k5.dion.ne.jp/~hinky/event/yohaoshi2011_ura.pdf


【プログラム】
10:00 開会
10:00~12:00 全体会1:リレートーク「被災者・被災地から」
*農家・漁師・失業者・障害者・生活保護受給者・県外避難者
・高校中退者・・・、被災地から、または被災者として、震災が
「あぶり出した」貧困の実相について語っていただきます。
12:00~12:45 昼休み
*会場内では飲食ができません。当日、受付で近隣の飲食店マ
ップをお配りしますので、昼食は各自でお済ませください。
12:45~14:45 分科会
*労働、住まい、女性、保育、アディクション・・・、各種団体が
多様な切り口から現代社会の課題を浮かび上がらせます。関心あ
るテーマをじっくり考えるもよし、さまざまなテーマをショッピ
ングするもよし。

■雇用…シンポ「震災だからこそ ”まともな雇用”を日本標準に」(6F薩ホール)
■原発労働…貧困と原発労働を考える/書籍販売コーナー(405号室)
■教育…「お金がなくても学校行きたい」に応える社会へ(406号室)
■対談…原発震災 ~怒り、不安、悲しみのなかで生き抜くために~
雨宮処凛(作家・『週刊金曜日』編集委員)×森川すいめい(精神科
医・NPO法人TENOHASHI代表)(407号室)
■住まい…被災地での住宅・住居支援(505号室)
■多文化…反貧困に民族の視点を!(401号室)
■官製ワーキングプア…なくそう!官製ワーキングプア(402号室)
■わかちあい…心の痛み・体のつらさ・アディクション・生活の苦しさ~みん
なで話そう・わかちあい~(403号室)
■女性…女性スペース(404号室)
■女性非正規…廃案にさせない労働者派遣法改正!今こそ訴えたい、女性の非
正規労働者問題!(502号室)
■精神障害…精神障害者の排除・隔離拘禁を問う(503号室)
■災害と女性…災害と女性達~アジア、アフリカ、日本の現状から~(601号室)
■保育…どうなる?障がい児保育と新保育制度(応益負担)(602号室)
■保育室/キッズスペース(603号室)

15:00~16:30 全体会2:シンポジウム「生きるために必要なこと」
*いま私たちが考え、取り組むべきことは何か。参加者全員で
考えていきたいと思います。

<パネリスト>竹信 三恵子(和光大学教授、元・朝日新聞)
宇都宮 健児(反貧困ネットワーク代表)
鈴木 浩(福島大学名誉教授、福島県復興ビジョン検討委員会座長)
中下 大樹(僧侶)
<コーディネーター>湯浅 誠(反貧困ネットワーク事務局長)

16:30 閉会

【情報保障】全体集会と一部分科会に手話通訳・要約筆記あり

【賛同団体募集】
集会の賛同団体を募集しています(無料)。
団体名、担当者名、電話番号、メールアドレスをお書き添えの上、
office@antipoverty-network.org までお知らせください。
*団体名は公表しますが、それ以外の情報は公表しません。
*会場の都合により、今年はブース出展はありません。

【賛同カンパの呼びかけ】
郵便振替:00170‐5‐594755
加入者名:反貧困ネットワーク
*通信欄に「反貧困世直し大集会2010賛同カンパ」と明記してください。

【イベントボランティア募集!】http://bit.ly/pjxp25
「反貧困世直し大集会2011-震災があぶり出した貧困」にて、イベントの運営
をお手伝いしていただける方を募集しています。ボランティアが初めての方も
そうでない方も、一人でもグループでも、どなたでも大歓迎!みんなで一緒に
イベントを盛り上げてみませんか?

★ボランティアの役割
会場設営、誘導、案内、受付など、事務局の指示のもと、集会実行委員や他の
ボランティアと協力しながら、イベント運営のお手伝いをしていただきます。

★その他
・交通費の支給はありません。
・当日の昼食は各自でご用意ください。
・ボランティア登録をされた方は、賛同金・参加費は免除されますが、当日は
、事務局の指示に従ってボランティアをしていただきます。

★参加方法
登録制の1日ボランティアです。氏名、Eメールアドレス、電話番号を明記の
上、Eメールoffice@antipoverty-network.org にて事前にお申し込みください。
質問などお気軽にお問い合わせください。

【連絡先】反貧困ネットワーク(代表:弁護士 宇都宮健児)
〒162-0814 東京都新宿区新小川町7-7 NKBアゼリアビル202
Tel: 03-6431-0390 Fax: 03-5579-8540
E-mail: office@antipoverty-network.org
URL: http://www.k5.dion.ne.jp/~hinky/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まけないぞう:作り手さんの... | トップ | 10人の甲状腺機能に変化 福... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

情報・世の中の動き」カテゴリの最新記事