「困った時はお互い様」    

NPO法人「ドネーションシップわかちあい」事務局ブログです

自分の持ち味

2016-02-02 12:29:48 | 会員日記
※ドネ会員ページ(SNS)の日記より

◆自分の持ち味

こんばんは。
記録的な暖冬も、逆に先週からは沖縄本島でも初めて雪(実際はみぞれ)を観測するなど、記録的な寒波に襲われています。少しだけ冬将軍が本来の姿に戻ってきたのかもしれません。

私が知的障害を持つ施設で生活支援員として働き始めてから、あるバスケットボール選手のような存在を目指している事は前回の日記で書きました。名脇役になるにはまだまだ時間がかかりますし、一歩一歩、近づきたいと思います。

そんな私が「自分の施設での持ち味は?」と自問自答し、最初は「これといって何も特徴が無いのが、私の特徴」と思ったのですが、これでは周りが「?」となってしまうかもしれません(笑)。私自身はそれでも良いのですが(笑)。

そこで私なりに他の職員の長所を見ながら、自分の持ち味を模索していました。そしてたどり着いた答えが「利用者に聴く耳を持つことが自分の持ち味」でした。決してテキパキ出来るタイプではない、器用でもない私が出来ることは「利用者に寄り添う姿勢」でした。

2012年にカウンセリング学校に通い始め、その学校で聴く耳を持つ大切さを学びましたが、今の仕事に活かされるとは、当時は思いもしませんでした。今後も聞く耳を持つ、という事は忘れずに仕事をしたいと思います。

話はガラリと変わりますが、少し前に両親と私がJR在来線を利用したところ、女子高生2人が両親に席を譲ってくれました。その後、目的地の駅に着いてから両親が白熱した(?)議論を開始。その内容は、

父「きっと母さんの姿を見て譲ったんだな」

母「いや、あれはアンタ(父)の頭を見て譲ってくれた」

どちらも譲る気配が見られなかったので、
私が「そんなもん、二人を見て譲ったに決まっとるがや!」の一言でまとめました(笑)。

明後日は、ドラゴンズファンの仲間と一緒にプチ新年会を行います。
思う存分、仲間との時間を楽しみたいですが、やはり体調管理だけには気を遣いたいと思います。


************
※ドネ会員ページ(SNS)は、
それぞれの方が自分の日常や家族のこと、思うこと、
情報紹介や意見等々、、「わかちあい」に共感した会員どうしが
自由にであうこと、交流することのできる場です。
自分のブログのリンクもできます。
安心して人とつながれる、気持をだせる、そんな場をめざしています。
会員同士のリサイクルコミュ二ティー、子育てコミュ二ティーなどもあります。
http://donationship.org/
会員募集中です。


◆ドネからの呼びかけ◆
仮設で暮らす高齢者への支援を呼びかけます
http://blog.goo.ne.jp/donationship/e/7241b60a3fbc926cd616218c06cdcf5d
福島の川内村仮設住宅(郡山)へ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひまわり通信 ~2016年 2月号 | トップ | ネット社会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

会員日記」カテゴリの最新記事