※ドネ会員さんのブログより
http://aaaiko.blog74.fc2.com/
◆思想。
今朝は久々に走った。この季節気持ちよいなあ。
私は君が代を歌ったことがないのだけど
学校で起立を言われると皆と一緒に立ち上がっていた。
でも、歌いたくはなかったし、本当は起立もしたくなかった。
学校の教師がそれを
強制されてしまう社会になっていくことが苦しい。
昔の日本に戻りつつあるようで悲しい。
学校の教師にいろいろな思想を持つ人がいて
どうしていけないのだろうか。
思想と仕事は違うと言うけれど
体現してこそ思想であって、
その時々で流れに身を任せることが容易にできるのであれば
それはもう思想とは呼ばないではないか。
どうしてそれを許すことさえできないのだろう。
この流れはいつか、このクニに利益のある情報しか
子どもたちに教えてはいけない、
「本当の事」を教えるとクビだ、と言われかねない気がする。
そして、そういう流れにあまりに無頓着に
淡々と日々を生きることに汗を流す私たち。
このドライな感じはなんなんだろう。
熱くならない、声をあげない。
原発のことも、いまだに学者さんたちに言う事を真に受けて
大丈夫だ大丈夫だと信じている。
平和で、平和で、流れに身を任せていさえいれば
幸せな未来が来ると夢見ていた時代はもう終わった。
自分で、自分たちの未来を
雑草をかき分けかき分け作り上げないと。
立ち上がらないとな。
**********************
★ブログランキングに参加しています★
クリックいただけると嬉しいです♪(右上のバナー)
※ドネーションシップわかちあいより、
お知らせとお誘い
◆◆冨田江里子さんのお話会◆◆
冨田さんは助産師であり、看護師です。
(冨田さんのブログ↓)
http://blogs.yahoo.co.jp/barnabaseriko/17134957.h
フィリピンのスービックで貧しい人たちのための診療所を運営。
小さな診療所は地域の人々のいのちの拠りどころとなっています。
一時帰国される冨田さんのお話会です。
フィリピンの貧困の現実、診療所の活動について、
お産について、いのちについて、お話を聞きます。
冨田さんのお話を聞いて、自分たちにできること、支えあうこと、
私たち自身が生きることや幸せの意味を一緒に考えたいと思います。
皆様ぜひご参加下さい。
〇日時:2011年7月10日(日)
2時より(1時半開場)~4時半
〇場所:京都・呉竹文化センター
http://www.kyoto-ongeibun.jp/kuretake/map.php
(京阪、近鉄「丹波橋」駅前)
〇参加費:500円
〇主催:ドネーションシップわかちあい
http://www.donationship.org/
“わかちあい”の報告↓
http://www.donationship.org/project.html
http://aaaiko.blog74.fc2.com/
◆思想。
今朝は久々に走った。この季節気持ちよいなあ。
私は君が代を歌ったことがないのだけど
学校で起立を言われると皆と一緒に立ち上がっていた。
でも、歌いたくはなかったし、本当は起立もしたくなかった。
学校の教師がそれを
強制されてしまう社会になっていくことが苦しい。
昔の日本に戻りつつあるようで悲しい。
学校の教師にいろいろな思想を持つ人がいて
どうしていけないのだろうか。
思想と仕事は違うと言うけれど
体現してこそ思想であって、
その時々で流れに身を任せることが容易にできるのであれば
それはもう思想とは呼ばないではないか。
どうしてそれを許すことさえできないのだろう。
この流れはいつか、このクニに利益のある情報しか
子どもたちに教えてはいけない、
「本当の事」を教えるとクビだ、と言われかねない気がする。
そして、そういう流れにあまりに無頓着に
淡々と日々を生きることに汗を流す私たち。
このドライな感じはなんなんだろう。
熱くならない、声をあげない。
原発のことも、いまだに学者さんたちに言う事を真に受けて
大丈夫だ大丈夫だと信じている。
平和で、平和で、流れに身を任せていさえいれば
幸せな未来が来ると夢見ていた時代はもう終わった。
自分で、自分たちの未来を
雑草をかき分けかき分け作り上げないと。
立ち上がらないとな。
**********************
★ブログランキングに参加しています★
クリックいただけると嬉しいです♪(右上のバナー)
※ドネーションシップわかちあいより、
お知らせとお誘い
◆◆冨田江里子さんのお話会◆◆
冨田さんは助産師であり、看護師です。
(冨田さんのブログ↓)
http://blogs.yahoo.co.jp/barnabaseriko/17134957.h
フィリピンのスービックで貧しい人たちのための診療所を運営。
小さな診療所は地域の人々のいのちの拠りどころとなっています。
一時帰国される冨田さんのお話会です。
フィリピンの貧困の現実、診療所の活動について、
お産について、いのちについて、お話を聞きます。
冨田さんのお話を聞いて、自分たちにできること、支えあうこと、
私たち自身が生きることや幸せの意味を一緒に考えたいと思います。
皆様ぜひご参加下さい。
〇日時:2011年7月10日(日)
2時より(1時半開場)~4時半
〇場所:京都・呉竹文化センター
http://www.kyoto-ongeibun.jp/kuretake/map.php
(京阪、近鉄「丹波橋」駅前)
〇参加費:500円
〇主催:ドネーションシップわかちあい
http://www.donationship.org/
“わかちあい”の報告↓
http://www.donationship.org/project.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます