松本典子のどこでもヨガ

きほん、ヨガの先生です。
おシゴト前の朝ヨガ、おでかけいらず出前ヨガします。
たまに、劇団プロデューサーです。

この世界はどうみえているか?

2011-08-24 15:19:11 | Weblog
アナタにはこの世界がどのように見えているでしょうか?


昨日、
「柿喰う客」という劇団の代表中屋敷さんと
「浮遊許可証」という劇団の坂本見花ちゃんが
おしゃべりしている横で、

う~ん???



唸ってしまいました。


演出家 鈴木忠志は
「病院」だと

中屋敷氏は
「学芸会」だと

見えるようです。


ワタシは?

う~ん?

学校?
なんだか日々テストされてる気がするから。

交差点?
ただの通過点に思えるから。

劇場?
なんだかみんながそれぞれの役割を
演じているように思えるから。


アナタは
世界がどのように見えますか?


中屋敷氏は
「戯曲や演出は、
この世が学芸会だというコトを
伝える手段です。」

語ってらっしゃいました。


なんか、
すがすがしかったな~。

ミコンのススメ

2011-08-18 07:08:14 | Weblog
「ケッコンなんてするもんじゃあない!」
とのお客さんからのコトバに、
「そうだそうだ!」

うれしくなっちまったマツモトです。

したくなくてしてないワケではないんですがね~

ははは!

自己弁護!


まあ、
ジンセーのセンパイ達は、
それぞれの道で「感じたコト」を「アドバイス」して下さっているので、
それはそれぞれの道が違うワケで、
「それはそれやろ~」

どんな「アドバイス」も
「右から左へ~♪ 」

ちょうどよいのでしょうか?

とりあえず、
そ~ゆ~コトにしておこう!


さてさて、
おとといは
朝っぱらから鼻血がドロドロでてきたり、
またまた
おとといから
声がかれてしまって
「オネェキャラ」になってしまったり、、、


なんだか
「首から上に難」を抱えているワタシです。

がんばれ!
ワタシの頚椎!


そんなワタシに

「せっかくええアタマに産んでもらってるのに、
使わんからや!」
とは、
いつもお世話になっている医院長のおコトバ。


ん~?

ワタシそんなアタマよくないアル。。。


カラダの使い方が下手でノドをいわすんなら、
アタマが悪いんちゃうのかな~?


アタマとカラダとココロは
別々に考えられないと
信じて疑わないワタシです。


この「オカマ声」は、
アタマかカラダかはたまたココロが原因なのか~?

ただの声がわりだったらいいんだけどな~

銭湯の上ではキャンドルと蚊取り線香がいります。

2011-08-12 22:50:25 | Weblog
お盆ですね~
あついですね~

さてさて、
まだまだ残暑が厳しいとゆうのに、
銭湯の屋上でヨガをします!


日時
2011年 8/21 18:00-21:00

阪急淡路
昭和湯屋上

大阪市東淀川区4-33-1

持ち物
参加費 1500円
ヨガマット
ムシ対策グッズ

ケーキ、銭湯券がつきます。

雨天中止
(15時に連絡します)

ヨガは
だいたい20時には終わるはずです~

その後は
銭湯でさっぱり~♪


ひゃっほい!

だから「まつこのへや」は来なきゃいけない。

2011-08-08 08:00:52 | Weblog
ってなわけで、
岸井さんとの話です。


~日本人と外国人との問題解決の仕方の違い~


外国人は「ディベート」はできるケド、
日本人は「ディベート」ができない。。。

外国人は、
話あいの場所に行く時に
「自分」があるから、
「自分」対「自分」でお話ができる。
んで、問題が解決する。

に対して
日本人は、
「自分の意見がない」から
「話あい」が成立しない。

じゃあ、
日本人はどうやって問題を解決するのでしょうか?

問題を放置?
一人の英雄が、解決する?

「ノンノン!!!」

岸井さんの答えは、、、

「鍋をたべる」
英語で言うと「シェア スープ」


日本人は話あいの場所に来る時には
まだ「自分」というか、「キャラクター」がないんだけど、
鍋を食べてる間に
だんだん「その場」での「キャラクター設定」ができる。
んで
鍋を食べてる間は、
その問題点についてなにもはなさないんだけど、
食べて終わると
それぞれが「自分のやるべきコト」をにきずいて
「んじゃあオレこれやるわ!」

去っていき
問題が解決する。

ってな話。

日本人は、「自分」ってより、「関係性」や「立場」が大切だからなようです。


これは、
日本人が「和を大切にする」とか、「農耕民族」だから
というレベルの話だからではなく、
もう、
神話の時代から
日本人が問題を解決するためには
「鍋的なモノ」が必要らしいです。

なにもしゃべらないけど、
「ふんふん」って
聞いてくれる人がいないと
二人の会話がはずまないらしい。。。


だから
今回の「まつこのへや」もワタシはなんにも話してません。

はるちゃんと岸井さんが盛り上がるためには
ワタシの「ふんふん」が必要なんです。

へへっ


だから、
岸井さんは、2週間連続で鍋をするらしいです。。。

どんな味の鍋になるなやら???






















刺激はカプサイシンでとる!

2011-08-08 07:05:17 | Weblog
や~

「ドアーズでどこでもヨガ」

「まつこのへや 岸井大輔さん編」

無事に終わりました!


前日まで体調がすぐれなかったので、
自分のカラダがもつかどうか心配だったのですが、
楽しかった~

神様!
ありがとうございます。

ついでに(ん?)
関わって下さったみなさんも、
ありがとうございます。


さてさて、
まつこのへやのレポートはまた後ほどで、

ドアーズ後のおハナシ。

ドアーズでお手伝いして下さった良妻賢母なKさんとの愉快な暴露話(ここではもったいなくて書けない!)の

「家庭は平和だから刺激は韓国料理からとる」

てのがかなりの名言。



ワタシのトコに来て下さる良妻賢母的なKさんが
やはり愉快で
なんだかうれしくなっちまいました~。

「平穏そうな顔」で
淡々と「いわゆるフツー」に生活を送っている人の
ひそやかなドラマは、
とても向田邦子的で
なかなか素敵です。


そんなKさんをますます好きになってしまいました。


そんなKさん
「典子先生は遊びが足りない!」

はっ!はい!


辛いもん食べて、
体力つけて
遊びにいかなくっちゃ♪

たいしたコトではないけれど、、、

2011-08-06 09:40:22 | Weblog
共学と男子校、女子校、どちらがよいと思いますか?


ワタシは
バリバリの共学派で、ともすれば男子校派です。
なんせ、
大学、専門学校ともに女子が一割だったので、、、


まあ、
こんなコト、
ワタシの日常からはとうに遠いハナシなんですがね、、、


最近、
ワタシのお客さんに「お受験ママさん」が多いワケなんですよね~

「学歴はジャマしないと思うんですよね」的なね!

くらくらしちゃうわよね~

アナタ、
アナタの目の前には、
「高学歴、低所得の肉体労働者がおりますよ。」
というコトバをぐっと飲み込みつつ、
つくづく、
「期待するってせつないっっ!」

思いますわ~。


まあ、
本人の向き不向きはもちろんあると思いますが、

結局、
ワタシは好きなモノの周りにしかいれないので、
「とりあえず、好きなコトをさせてあげてほしいな~」って
思います~。


ちなみに、
ワタシが共学派なんは、
「だって社会にはオトコもオンナもいるから。」
だからです。

オンナだけとか
オトコだけって、
なんか不自然な気がするんですよね~。



さてさて、
最近トイレにアリがおります。
家族の誰かの排泄物から糖分が排出されているんでしょうか?

「自治会」という、
地元の「生徒会」的な組織で
なぜか「会長」にまつりあげられてしまい、
地元の役員の方と「遅れてきたセイシュン」をとりもどすべく
日夜「酒盛り」を繰り返す
チチの排泄物が
心配ではありますが、
「遅れてきたセイシュン」を満喫しているカレから
お酒をとりあげるのは
なんだか不自然だよな~
とかなんだか
やきもきしてしまいます。

お酒がなくても酔っ払えるムスメからすると
排泄物から糖をだすような飲み物を飲まなきゃセイシュンを満喫できないのは、
はなはだ不自然なんですが、
「お酒に溺れる」てのは、
昔からニンゲンに備わっている楽しみなワケだしな~


「自然」とか「不自然」とか、
むずかしいなぁ。。。

それが、仕事です

2011-08-05 00:24:23 | Weblog
久しぶりに腰が痛くなって
ほっていたら
首まできたので、
マッサージに行ってました。



んで、
35才に突入!

今日も満身創痍なマツモトです。

こわいっ!
こわいわ!


「女性のカラダは7の倍数ごとにふしめ」

35才。


カラダはふしめをむかえるのに
日々ハードになる肉体労働!


こえれるのか?

ふしめ。



今日は
いろんな人から
「大丈夫ですか?」

心配されてしまいました。


う~ん、、、


どうなんやろ?

あけましておめでとうございます。

2011-08-03 22:56:31 | Weblog
8月ですね~


石井ゆかりさんの星占いによると
誕生月は「お正月」な要素があるらしく、
8月が誕生月のワタシとしては、
「あけちゃったよ、おい!」
ってカンジです。


先日、
久しぶりにエクササイズの講習にでれました!
(エクササイズ関係のワークショップなら、
仕事ぬけれるっ!)

その講座は一般の方対象なんで、
さすがにワタシは、
どんな動きもなんなくこなせたんです。

んで、
「個別質問コーナー」で、
「ワタシ、脚が太いんです~。」

質問したら、

「キミの脚は強い!今日はどんな動きもできていたし、
骨が強いんじゃない?」

言われてしまいました。


その先生は、
すべての人がやせる必要はないケド、
痩せるには栄養の取り方が大切。

白いもの(白米、パン、小麦食品)は
人間には必要ない

とのコトでした。


スナオに帰り道、
玄米を購入してしまいましたわ、、、



新年の豊富

白いモノは
ワタシの宿敵。