☆SnowcatsのFairy Tails☆

ダンス大好きの橋詰祥子と 3匹のふわふわしっぽの白猫王子、シルフィ、ダイヤ、ジークフリートの のんびり日記☆

BPA発表会

2008-12-28 21:36:48 | バレエ ミュージカル

今年も残すところ わずかになってきました。

まだ、大掃除も 年賀状も何もやってません
大掃除、毎年 ゴミの最終日までに終らせなきゃって 思うんですが・・・今年も ゴミ袋に埋もれて年越しになりそうです

レッスン 行かなきゃ いくらでも時間作れるんだけどなぁ・・・。でも これは中毒なので仕方ないです

 

さて、12/26の金曜日、用賀の BREATH Performing Arts(BPA) という ダンススタジオの発表会がありました

このスタジオは ひーさんといっしょに 1年位前からレッスンに行ってるんですが、ここでは バレエではなく シアタージャズのクラスに参加しています。

だから 今回の発表会も しょーこが参加するのは ジャズダンスと コンテンポラリーのナンバー。

 

「シカゴ」というミュージカルのナンバー 「All That Jazz」では バレエでは着たことのないような 超セクシー系の衣装や振付だったし、ハードロックのナンバーや カラダをめいっぱい使った コンテのナンバーなど 今まで 経験したことのないジャンルばかりで すっごく新鮮でした。

 

いや~ でも 正直な話、今回の舞台は すっごく大変でした

バレエで 何回か発表会も参加してるんですが、ジャズやコンテの振付って 勝手が違うんです

振付の順番がなかなか覚えられなかったり、表現の仕方とか 体の使い方が 馴染めなかったり・・・

おまけに 普段は  趣味のスタンスの方がほとんどの スポーツクラブや ミュージカル体験塾とかで のんびりとお稽古をしてるんですが、ここのスタジオは ダンサー志望の方や すでに その世界で活躍してる方がほとんどなので 今まで参加してきた発表会とは ちょっと空気が違って ビビリのしょーこは 雰囲気に圧倒されちゃうんです

 

最初の1カ月は ホントに 参加を決めたことすっごく後悔もしました。先生に相談して 途中棄権しようかと思ったことも何回かあったし、お稽古に行くのもすっごく気が重かった

 

踊るのがイヤになったのなんて ホント 久しぶりでした。

初めて 愛知万博の舞台で 「仕事」として ミュージカルに参加して その世界の厳しさみたいなのを実感したとき以来かな。

ホントに 完成させる自信がなくって ここにも紹介できなかったくらいでした

 

でも その 挫折しそうになったとき 自分をそこに繋ぎとめてくれたのは 指導してくださった石井陽子先生をはじめとする 先生方の 厳しさの中に垣間見える 作品や 生徒に対する熱意愛情と チームの仲間たちの存在でした。(振付がなかなか覚えられなくって みなさんには 随分 ご迷惑もおかけしたんですが・・・)

 

まぁ 今回は 初めてづくしだったこともあって 自分としては 満足っていうデキではないんですが・・・でも それでも ひとついえるのは 「参加してよかった

 

エンディングのナンバーの最後、出演者が全員 手をつないだんですが、しょーこの隣の方が つないだ手を ぎゅぎゅっと振って「挨拶」してくれたこと、いろんな方と ハイタッチして 「お疲れ!!」ってやったこと、 みんなの笑顔・・・ すっごく いい思い出です

応援に来てくださった皆様 どうもありがとうございました!!

ジャズやコンテも 次にもし こういう機会があったら 今度はもうちょっと 上手に踊れるように 勉強してみたいなぁ

 

しょーこは 「できないこと」から すぐ 逃げようとしちゃうんですが・・・やっぱ 努力の前に諦めちゃいけませんね

来年は もうちょっと 「粘り」を 信条に いろんなことを頑張ってみようと思います

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど!! (しょーこ)
2009-01-01 03:03:32
覚えるのも いろいろ コツがあるんですね!!

しょーこは セリフを覚える時は 細かい一字一句の前に そのセリフで言わんとしていることを まず アタマに入れちゃうんです。

そしたら もし 細かい言い回しが 分からなくなっちゃっても 流れを止めずに なんとか乗り切れるんです

でも 振付は ちょうど 振り入れのときに 仕事で参加できなかったのもあって ホントに苦労しました
バレエのアンシェヌマンは覚えられるのになぁ・・・

でも これも 反復練習ですよね。努力してみます

では・・・2009年も どうぞよろしくお願いいたします
返信する
記憶するのは大変 (雨蘭)
2008-12-30 19:40:00
発表会おめでとうございます。ダンスの振りとかセリフを覚えるのは大変でしょうね。昔、英語の先生が,長いスピーチを覚えるとき、頭から何回か流したら、全体を4分割とかに分けて、3/4~最後、2/4~最後、1/4~最後のような反復で記憶するといいと言っていましたね。なぜなら最初からしばらくは覚えやすく、後ろほどあやふやになるからだそうです。また頭でイメージトレーニングするときは、実際よりずっと早回しして再生するように努めるといいとも言われました。頭の中で、先のほうまで展開されたものを取り出すような感じにできるそうです。自分でやってみると確かに効果があるようなないような。ダンスだとお笑い的になりますが。
ちなみに病的な記憶力を持つ知合いは、ダンスの振りなどは時系列に覚えているのではないそうです。なんか凝縮された地図のような幾何学的な感じに頭に収まるのだそうで・・・!! この人はサバン症候群かと疑うほど異常なので、参考にはなりませんが、私は早回し法の究極の姿なのではと思っています。
でも、ひたすらの反復練習ですよね、きっと。頑張ってください。よいお年を!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。