goo blog サービス終了のお知らせ 

中米のそば放浪

中米、エルサルバドルの発見、おかしいと思うものなど写真と紹介。ふらふら放浪の bagabon 今は日本でのんびり生活中。

明石焼 (1)

2010-02-08 | 食べ物


地元の人に人気のある店 “ よし川 ”  


お土産用の持ち帰りもあるが矢張り焼きたてアツアツを食べたい


小麦粉より卵の分量が圧倒的に多いので非常に柔らかく
粉モノのたこ焼きと言うより丸く焼かれた明石蛸入り卵焼きである。

中身のとおり明石ではたこ焼きではなく、普通には玉子焼きと呼ぶようだ。
明石を離れたところではこれを明石焼と呼んでいる。

朱色の片歯の下駄に並べられてお寿司のように出され箸で
吸い物の出汁につけての食べ方も和風の上品な趣きも感じられる。

ソースを塗って爪楊枝でほうばる洋食味風のたこ焼きとは異なり、
明石発祥の別の食べ物、食文化と言ってよいであろう。
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。