てっぺいの、いつも写真でさわでぃーかっぷ

日本とタイと写真が好きなてっぺいの日常を綴った日記のようなものです。

男5人チェンマイ旅12月30日(最終日)

2010年01月05日 | タイ北部旅行
まずは空軍基地そばのカオソーイ屋でカオソーイを2杯食べる。
今思えばこれが決定打だったんだけど、その後体調は絶不調に。

そしてドイステープ。

昔の写真はたまらんのう




途中で一生懸命募金活動してた学生の「寄付したら疲れも取れますよー」っていうセリフが凄く気に行った。
その後、友達みんなにつっこまれてたけどw

ドイステープは改修中なのか、やぐらのようなものが組まれていた




こうやってカピバラさん出して写真撮ってたら日本人のおばさんに
「自分の人形もってきて写真撮ってるのねー」ってうわさされたw






境内にこういう格言があるとはしらなんだ
「もし時間の使い方を知っているなら、人生は今よりも価値がある」

「やらないで語るより、やって語らない方が良い」

いちごやさん


車を返しワローロット市場へ


ここでも別れて時間を使ったのだけど、僕は体調最悪なので食堂で好きじゃないミロを飲んで寝てた。

そして僕の一番好きな寺、ワットウモーンへ








ミンマーヘーミンのトーンで最後の飯を食ったんだけど従業員が最悪すぎて酷かった。
オーダー通ってないくせに嘘つくし、最後のチェック時には違う伝票まじってるし・・・

チェンマイ空港行ったらボムに会った。偶然同じ飛行機で帰るところだったみたい。凄いね。

BKK戻ってどっか遊び行こうかという話もあったけど着かれ過ぎで寝る事にした。

4日間笑いすぎて声おかしくなったよw

最新の画像もっと見る

コメントを投稿