てっぺいの、いつも写真でさわでぃーかっぷ

日本とタイと写真が好きなてっぺいの日常を綴った日記のようなものです。

京都奈良家族旅行(大阪泊)奈良-3

2010年12月08日 | Japan Tour2010
春日神社へ向かう。
人力車が話しかけてきたけど10分くらいで一人1万!!4人で4万とか!!!ありえないでしょ・・・

せんとくん・・・





おまえさんも気を許すと

こうなっちゃうYO。この子、このままとぼとぼ降りていった・・・

















流鏑馬の練習

駅のほうへ戻る

またしてもせんとくん・・・きもちわ・・なんでもない(笑

京都駅に戻り、親とは別れて、兄貴と駅10階のラーメン屋を腹減ってないのに2件はしご。



クリスマスっぽくなってたなー






新幹線で9時ごろ家に帰ってきた。
1泊2日の短い旅だったけど楽しかったな。

京都奈良家族旅行(大阪泊)奈良-2

2010年12月07日 | Japan Tour2010
タクシーで次の目的地唐招提寺へ。





千手観音の手を一本一本ばらして解体した写真があったんだけど、それ凄かったな。

てくてく歩いて薬師寺へ。





なんかでかい

昔の写真見たけど、昔からあるのは東院堂と東塔だけなんだね。ありがたさ減少。





西ノ京駅から奈良駅へ

モーニング食べただけだったので12時ごろにちょうど良くお昼ご飯。
大生がなかなか飲みごたえあったよ(笑

タクシーで東大寺へ





香炉が今は東京に行っててないんだって

どーん

波動砲発射!

鎌倉の大仏の大仏殿復元像、こんなかんじに見られてたらこわひ・・・



鼻の穴くぐりを冷めた目で見つめるネ申の図

道標





お地蔵様













春日神社へと向かった。

京都奈良家族旅行(大阪泊)奈良-1

2010年12月06日 | Japan Tour2010
11月28日(日曜日)朝ごはんを軽く食べ急行で奈良へ。
大和西大寺で降りタクシーで平安京跡地へ。
途中で光の階段が見えた。

9時ちょっと前に平安京跡地に到着

とにかくでかいんです、広いんです!中が線路で分dなんされてる位なんです!

第一次大極殿

一次資料が残っていないので、東大寺などから想像し作ったらしい。でもここにあった事は事実。どこぞの空想とは違う。
大正天皇即位の儀で使用したものを元に作成した玉座。

第一次大極殿からの眺め。広すぎるだろJK・・・・

こっちやこっちや

裏手から出てタクシーに乗る。
どこに行きたいわけでもないのでお勧めを運転手さんに聞くと秋篠寺が良いとのこと。
秋篠宮様の宮家の由来にもなっているらしく、宮様も頻繁に訪れる寺と聞き期待が膨らむ。

護国の鬼神「大元帥明王」を祭る。ただ、ほかの仏像は対極的にやわらかな印象だった。







護国の神がいる場所ゆえにだろうか、忠魂碑もある。



第一次世界大戦の萬霊供養塔



十六八重表菊

とにかく素敵な寺だった。。。苔とるの忘れた、泣


京都奈良家族旅行(大阪泊)京都-2

2010年12月04日 | Japan Tour2010
瑠璃光院へやってきました。

TVで最近やったらしく観光客がすごく増えてしまった、と運転手さん。
前は一部の人とタクシーの人くらいしか知らない穴場中の穴場だったらしい。

入るのに20分くらい並んだ・・・















ここはゆったりのんびるする為の場所であって、人が押しかけ・数十分の滞在では真価がわからない場所だね。

岩倉実相院へ





室内撮影禁止だったから撮れなかったけど、床に映る紅葉きれいだったな。

その後、昨年も行った曼殊院へ
水受けに紅葉が映ってた!なんというミラクル!

いい光加減

その後渋滞にはままる・・・

京都駅に戻ってきました。

急行で30分かからないくらいで大阪に戻り、難波のホテルにチェックイン。
てっちりを食べに行った。家族で大阪来たのは21年ぶりなんだなーと、てっちり食べながら思い出した。
さばの刺身がなんか凄く旨かった



兄がよく良くという居酒屋にいって解散。
兄と二人で正宗屋に行き日本酒のみーのー、そしてカラオケへ。
歌広場の系列店があるのに値段がちがう・・・
2時間ほど熱唱して、かすうどん!うまいようまいよ!しかし食いすぎだね。笑

アジアやぁ。




京都奈良家族旅行(大阪泊)京都-1

2010年12月04日 | Japan Tour2010
11月最終週の土日、家族で京都旅行へ。
2週間くらい前にホテルを探すも見つからず。
金額制限も受けなくても検索結果はゼロ・・・効用時期の京都さん舐めてました・・・
しかたないので宿は大阪に取り、当日8時の新幹線のぞみで出発。
10時半ごろ、飛行機で来た兄と駅で合流。
とりあえず嵐山へ。

嵯峨嵐山駅につくとすごい人。

11時ごろなのに、トロッコの次は2時半。なのでトロッコは却下。
てくてく歩いて中心地へ。途中に道標がちらほら。
この1年で道標好きにもなっちまったい。なのでこれから頻繁に道標でてきます。笑


天竜寺前の御陵

天竜寺へ

効用がきれいだったけど人がすごいことすごい事





人もすごかったのでちょっとだけ見て終了

道標

渡月橋へ



飯食おうにもあまり良いのがなかったので嵐電で京都駅の方まで戻ることに

沿線にはいい感じの建築や神社などがあり、この沿線ツアーやっても面白そうだと思った。
西大路三条で降りて周辺で飯や探すもあまりない。
仕方ないから焼肉屋でランチ。

おなかも一杯になったのでタクシーを4時間借りて寺めぐりスタート。
真如堂への行き道で通りかかった金戒光明寺。

見学時間5分。笑

真如堂へ

本当にきれいなお寺だった、無料というのも良いね。笑





灯篭の中から

甘酒を飲みましょう

もみじを甘酒にうかべたかったけど沈んでしまうので諦めた・・・そして生姜入りの甘酒だった













その2に続く








1DayTrip大阪~その4~

2010年08月25日 | Japan Tour2010
夕方6時過ぎに新世界に戻ってきた理由は「かすうどん」が食べたかったから。
かすうどんとは、牛の小腸を油で揚げ、1~2cm角の小片にカットした「油かす」を入れたうどん。
ちょっと調べたらこちらの店が一番簡単に行けるので行ってみる事に。
店内には場所柄か、関西芸人の色紙が結構貼ってあった。

で、肝心のかすうどん。

コクと甘みがあって、柚子か何かの柑橘類の香りも相まって非常に美味しかった。
博多の「熊楠屋(新宿店はつぶれた・・・)」のモツ鍋ラーメンに似てた。当たり前か。

新世界を後にして難波へ向かった。

難波に来た理由は、Taxi等から見てた南海ビルディングを撮りに。
1932年(昭和7年)竣工。我が国最初の冷暖房を装備した百貨店なんだって!



そのまま道頓堀に歩く途中でセットやってる串揚げ屋発見。
非常に足が疲れて痛かったので休憩&アルコールで麻痺させるために入店w

ビール+串3本で600円に3本足して900円だったかな。味は普通。
店を出て法善寺横丁へ歩いていたら、またもやかすうどんの「加寿屋 」という店発見!
既にお腹はいっぱいだったんだけど旅行モードなので入店w美味いわ~。

法善寺横丁、大阪市の景観保護地域として建築規制がかかっている。

ナイス景観賞みたいなの取ってた店の横だから、これはオブジェだろうね。





水掛不動尊



大阪松竹座、大正12年(1923年)竣工。日本初の洋式劇場

道頓堀

道頓堀に来たら「将軍」の醤油たこ焼きがどうしても食べたくなって探した。
前回2回食べたけど酔っぱらってたから細かい位置がわからなかった。

醤油たこやき美味い!でも満腹すぎ・・・・(`;ω;´)

御堂筋線で梅田へ。
心斎橋駅はいつみても良い駅、だって昭和8年開業のホームそのまんまだもん!





開業当時の始点である梅田に行き、空中庭園へ。これも無料券があったので。
本当はワールドトレードセンターと悩んだんだけど、11時10分の梅田発の深夜バスに乗るので
時間がなくてそっちはまた今度にした。

いつみてもワープゾーンぽいな~

登ります

ほんとはこれの景色を魚眼で撮りたくて行ったんだけど、
三脚使うとレンズをガラスにくっつけらんないし、うまくとれなかった。
(手持ちで試すの忘れた!)上手くいかず残念(´・ω・`)

夜景をちょこっとだけみて後にした





下ります

トンネルくぐって駅へ

時間10分前位にバス待ち合わせ所に到着して、バスで東京へ帰った。

日記を1から4まで見てもらうとわかるけど、相当動いて食べた( ^ω^ )
一日だけだったけど随分と楽しめたよ♪

おまけ:今はなき大阪の近代建築

1DayTrip大阪~その3~

2010年08月24日 | Japan Tour2010
「大阪暮らしの今昔館」を出た僕は電車を乗り継ぎ天満橋駅へ。
お腹が空いたので何か食べようかと思ったのだけど時間的にも大阪っぽいものを探す時間もないし、
駅中に「上等カレー」というのがあったので入って見た。

福島と書いてあるけど、大阪の福島というところに本店があるらしい。
これが濃厚でめっちゃくちゃ美味かった。つけあわせがピクルスってのもさっぱりして良い。

お腹が満たされたので、ストロングゼロを飲みながら大阪城へ。
寝屋川橋(昭和4年竣工)

近代建築の香り( ^ω^ ) がしてきたぞ!アーチ門

砲兵工廠(ほうへいこうしょう)化学分析場
工廠は、軍隊直属の軍需工場で、武器・弾薬をはじめとする軍需品を開発・製造・修理・貯蔵・支給するための施設。

砲兵工廠の正門であった京橋門に明治天皇聖躅(せいちょく・行幸)の碑。さらに奥には守衛詰め所
ちなみに「明治天皇聖躅碑」は市の大正天皇御成婚25年奉祝事業として建立されたもので、
1928年(昭和3年)から3年間かけて大阪市内の30ヶ所に建てられたようだ。

今は廃墟になっているので、願わくば修復して有効利用して頂きたい。
近代建築は何物にも代えがたい歴史が詰まっているからね。

中国から持ってきて、その後正式に贈られた狛犬

極楽橋と大阪城

秀吉最期の場所と言われる場所(諸説あるらしいが)

周遊券に天主閣の券が付いていたのでエレベーターで昇る。
上の方でビデオを見ながらうとうとZzz
天主閣まで登ったけれど、やはり再建された城はぐっとこない。
明治時代に廃城令出さなければ良かったのに(当時を考えれば無理だけど)・・・・あと空襲ェ(`;ω;´)
天主閣から見た旧陸軍第四師団司令部

流石に師団司令部はどこも壮言で美しい!惚れ惚れするよ。
博物館の後は使ってないみたいだけど、有効利用して欲しいな。

こういう近代建築の車寄せが大好き

大阪城と

大阪陸軍兵器支廠本部門

大手門

内堀のパイプ。昭和に作られて今も使われているもの、と見た気がする

他にも戦争遺構があったのだけど発見できなかったり気付かなかったものがある。
時間がなかったので、また次回行った時に見たい。

大阪城の眼の前には大阪府庁。中に入れるので見学。
1926年(大正15年)竣工。すっきりしてるけど、一部クリーム色であまり見ない色遣いだと思う。





内部



結構老朽化してるなーと思った。女子医大病院と一緒。



府庁入口から大阪城を望む

天満橋駅から新世界に向かった。

1DayTrip大阪~その2~

2010年08月21日 | Japan Tour2010
ホテルをチェックアウトした後、梅田に向かい荷物をロッカーにイン。
前回大阪に行った時に行けなかった「大阪暮らしの今昔館」へ。
ちなみに今回は2000円の「大阪周遊パス」を使用。
地下鉄・バスが一日乗り放題な上に、色んな博物館等が無料になる。割引施設も有り。

大阪暮らしの今昔館は非常に良かった。
9階には街の一部が再現されていて、色々見どころがある。





風呂屋さんでは江戸の風呂屋がどうだったかの解説もしてもらった。

施設の一部で「肝試し」をやっていて子供がいっぱい。
そのせいで普通に見れない個所があったけど、また次回のお楽しみだね!
今回は丁度夏祭りの飾りだったから、次は商屋の賑わいの時がいいなっ。
各店はさしずめショーウィンドーのようになっていた

杓子如来と和装子供

化粧道具やタンスで作られた獅子舞

「呼んだかえ?」

民芸遺産か何か

江戸時代の食卓

だんじり



そして8階へ。「モダン大阪パノラマ遊覧」!
ミニチュアが大好きな僕にはたまらなかった!!
どれもこれも生活が見えて、今にも動き出し・音が聞こえそうだったよ。

城北バス住宅のミニチュア












北船場










空堀通


ルナパークと通天閣

非常に満足してミュージアムを後にした。

1DayTrip大阪~その1~

2010年08月19日 | Japan Tour2010
ガイドの仕事をした後、1日延泊して大阪を満喫した訳です。
6時には起き、7時半にホテルを出て、まず生国魂神社へ。


神主さんに伺ったら、この神社は神武東征の時、
神武天皇が国土の神である生島神・足島神を現在の大阪城付近に祀ったのに始まるとの事。
・・・・つまりは2670年以上の歴史があると言う事(社殿は何度も作りかえられてるが、凄い)
熱田神宮が1900年の歴史で半端じゃないと思ったけれど、それよりも歴史の深い神社があるとは・・・
ちなみに前日夜に祭りをやってたらしい。なので舞台がそのまま。

珍しい鳥居(の代わりかな!?)

境内には他にも11社の神社があり、さしずめ神社のテーマパークと言ったところか。



これはなんだろう?忘れ去られた神社の一部みたい


そして聖徳太子建立七大寺の一つ、日本仏教最初の寺と言われる四天王寺へ。

こっちは隣接する寺も含めて、一大寺のテーマパークのような印象を受けた。



前の石碑というか鳥居がわりというかに書いてある文字が全く読めなかった

石舞台、日本三大石舞台の一つらしい。

小松宮彰仁親王書(上野公園に銅像がある方)

四天王寺に来たらレンジャー前田さんのBlog思いだした。ここの話もあったから。
実のおじいさんが戦前に撮った場所と同じ場所・同じ構図で写真を撮って追体験するコンテンツがあって、それが凄く好き。

5重の塔

中はこんなかんじで、一番上には小さな仏様。

天保二年(1831年)


お経木。五輪塔をかたどった薄い木の板に法名・戒名(生前のお名前でも)を書いたものを
僧侶に法要中に読み上げて供養してもらったもらい、亀井堂の清らかな亀井水にお経木
を流すらしい)



これを一回回せばお経を読んだ事になる・・・ってチベット密教でもあったような。

石鳥居(重要文化財) 永仁2年(1294年)に木造から改められた

本坊庭園に入ろうと思ったけど10時開園・・・この時まだ8時半頃。
第五回内国勧業博覧会(明治36年・1903年開催)で出品された現存唯一のパビリオンである八角亭が中にあるからいつか見に行ってみたい。

近くの一心寺へ。

ガンツの世界だね!

時間がなかったのでちゃちゃーっと見ただけになってしまった。





これはなんだろう、お墓なんだろうとは思うけど。

一心寺から通天閣に向かう途中にあった昔の標識。
大阪や京都にはこういうのが残ってるんだね~、素晴らしい。

新世界

レトロだわー

通天閣に登りました

ミニチュア風一心寺

遠くに大阪城

10時ちょい前にやっとの事で朝ごはん。
大阪の朝ご飯と言えば串カツご飯+小ビール。これで1000円ジャスト。朝から満足x2


10時のチェックアウトを10時半にしてもらったので、
急いでホテルに戻ってチェックアウトし次に向かいました。

<その2に続きます>



大阪ガイド火水木

2010年08月14日 | Japan Tour2010
火曜、新幹線のぞみで大阪へ。
新幹線に乗りたかったので嬉しかった。途中で富士山見たかったけど、気づいたらもう通り越してたOrz

2時間半位で大阪到着、ホテルにチェックインして心斎橋で買い物。
心斎橋の名残・・素晴らしい


その後、かに道楽食った。思ってた以上にかにが美味すぎ!
焼きガニを塩で食うだけのものがあんなに美味いとは・・・・
結局帰りが1時頃。
ミニチュア風道頓堀、iphoneだとあまりうまくいかないなー。


水曜、ユニバーサルスタジオへ。



印象は規模が小さい、そして拝金主義。
ファストパス買うのに4枚で3400円・・・ワンピースの劇は別料金、
水かけショーに参加できるけど現地で売ってる水鉄砲のみ参加可能。
さらに、入り口でアンケートお願いされて断ったら嫌な顔してた。

夢の国も金かかるけど、それを補うものが多いんだよね。
ここにはそれがない。無料で行ったんでどうでもいいけどw
ただ、スパイダーマンのアトラクションは本気で凄かった。
プーさんのハニーハントの更に進化版!あれをディズニーに欲しいw

BTTFをその次乗るとしょぼく感じる。3Dにしちゃてばいいのに。
そして吹き替えだから変な感じ。ビフの声がうざいw吹き替え俳優間違えてるだろw

あと、ターミネーターのショーで、お姉さんが客いじりしてて笑った。
おね「拍手~」おね「しょーぼい拍手をありがとう」とか、
おね「どこからきました?そこのあなた」
学生「ワンダーランド!」
おね「出口ははちらです」
とかww大阪っぽくていいなw

また心斎橋いって、ラーメン食いたいというので、なぜか大阪で一蘭食って更に買い物して11時頃帰った。

木曜、最終日。
早起きして一人でちょっと観光しようと思ったけど雨なので断念。
チェックアウトをすませ、一路神戸方面へ。
とあるインターナショナルスクール行って、三宮に行き焼き肉。

鉄板焼きは好きじゃないと言うので、探しに探して神戸牛のみの焼き肉屋「神源」へ。
一頭食いという、各部位をあつめたのがあって一皿2万2千円、美味かった。
本気でこの焼き肉や美味かった、炭火だったら最強だったね。残念ながらガス。



梅田に戻り買い物を続け、東京に戻る設定だったので僕はサヨナラした。
みなさん良い人達だった、そして自分のタイ語力の低下が悲しくなった(´;ω;‘)
1週間色んなもの食べて、USJ行ったり、それなりに僕も楽しんじゃった( ^ω^ )

・・・・そして動物園前のホテルに移動してチェックインを済ませ、新世界で串揚げを食べながら一人打ち上げをしたのであったw
さぁ、次の日は一人で大阪観行。一眼レフがやっと登場!