てっぺいの、いつも写真でさわでぃーかっぷ

日本とタイと写真が好きなてっぺいの日常を綴った日記のようなものです。

弾丸!京都紅葉高揚旅行(後編)

2009年11月28日 | Japan Tour2009
10時ちょいにチェックインを済ませアルいて知恩院へ。三門でかい!


そしてお坊さん内閣組閣!


本堂の中では普通に法要やってた。しばしそこでリラックス。
境内にはロケットみたいな木が。


歩いて平安神宮へ行く途中にちょっとビールをベンチでぐびり。
向かい側には美術館。近代建築を見ながらの酒は良いですなぁ。


平安神宮参拝。


美術館周辺。落ち葉が秋の寂しさを感じさせるね。


後ろからちょっと見えて「これは!」と思ったらやっぱり天皇陛下がお生まれになった記念碑だった!


インクライン跡を横目に南禅寺へ。
10月来た時とは表情が全く違ってた。














いつ見ても水路閣は立派で美しい!
みんな潜在的には近代建築好きなんじゃないの!?w






5番のバスに乗って曼珠院へ。
お腹すいてたしバス停から結構距離あって疲れた。

曼珠院はぶっちゃけやばい。
TVでも昔見た事のある幽霊の掛け軸が飾ってあるんだけど、
霊感ない僕でも半端なくやばいものだってわかる位。
その部屋一帯の負のオーラが半端じゃないよ。。。

庭は綺麗だったけど、それより掛け軸のインパクトが強すぐる。








圓光寺に急いだけど4時半の閉門時間になり入れず(´・(ェ)・`)
周辺にあったお茶屋さんで初めて京都らしいものを食べたw


宿に戻り荷物を取って神泉苑へ。


相方のイトコカポーが来たのでお好み焼きの「ふくい」へ。


40数年やっているだけあって年季の入ったお店、そしておばちゃんw
1000円ちょいの値段で↓のボリューム!思わず何人前か聞いちゃったよw
味も結構美味しくて満足x2
トイレが厨房の奥にあるので、用を足すときにキッチン裏事情が見えるおまけ付きw
 

前回行きたくて行けなかった伏見稲荷神社へ。


昭和13年に奉納された神馬。名刺がいっぱい投げ入れられてた。


絵馬もキツネ


お稲荷さんにいるキツネが加えている巻物は願い主の名を神に届ける為みたいだね。
そして有名な千本鳥居
何か所か土台から上が無くなってるんだけど、あれはなんなのだろう。








おもかる石・・・重すぎだろjk・・・・

23時50分のvipライナーゆったりシートで東京へ帰った。
vipライナーは結構乗り心地が良いかも新米!

秋の紅葉で皆が京都に行く気持ちが良くわかったよ。
半端じゃなく綺麗。日本人で良かったって思うわ~。

行きたかったけど行けなかった所もあるので、それはまた次回に持ち越しで☆
紅葉見て、高揚して、本当に楽しい旅行だったお♪




弾丸!京都紅葉高揚旅行(前編)

2009年11月28日 | Japan Tour2009
22日夜中に相方と「京都に行こうかー」という話になり次の夜の夜行バスと宿を取って弾丸ツアーしてきたwithカピバラさん。

23日23時50分発のJAMJAM夜行バス京都へ。少し揺れが大きいバスだったけど、まぁ普通。

6時半に京都駅に着き、まずバスターミナルで2日間有功の乗り物パス2000円を購入し、
三条京阪にある「いろは旅館」へ。
チェックイン前の風呂と朝食+次の日の朝食も付いて一人6500円!
これは安いし、なにより風呂に入れるのがかなり快適。しかも駅から歩いて30秒!
かなりいい宿見つけた感じだったよ。

風呂に入って朝ごはん。ビュッフェながらに色々メニューがあってお腹いっぱいに。

用意も出来たところで、駅前から出ている11番のバスに揺られ嵐山へ。
丁度、渡月橋の手前がバスの終着駅。
到着すると景色が絵具のパレットみたいに色々な色が混ざり合ってとても綺麗!


まずは野宮神社へ。
ここは源氏物語「賢木の巻」にも書かれていて、天照皇大神をお祀りしている。
神社内も趣があって良い場所だった。今回の旅での唯一の買い物であるお守りを買った。








有名すぎるほどの竹林を通る。
12月になるとライトアップするらしい、見たかったな。




周辺を散策し落柿舎。
農業するおじいちゃんと紅葉




















秋の宝厳院特別拝観へ。宝厳院前には奉納されたお坊さんがずらり。




なんか違うw


回遊式山水庭園「獅子吼(ししく)の庭」が本当に綺麗だった。
この時点で「京都に来て良かったな」っていう実感が。






途中で中のお茶屋さんでお茶飲んだ。向かい側からがタイ語が聞こえてきたw


ジャバザハット


苔と落ち葉の組み合わせって綺麗。


赤色のサンドイッチ


井戸


川を飛び越える鳥


ちょっと小腹がすいたのでコロッケを食べ、72番のバスで化野念仏寺へ。
無縁仏、石仏、石像約8,000体がこのお寺に集まっているのだけれども、
このお寺はすっごく良かった。

奥にインド式の鳥居の様なものがあり、横には仏舎利。




そして紅葉。無機質な空間を彩っている。
まるで無縁仏とこの空間を包み込むようだ。















さらに奥には竹林があり、その先に六面地蔵がある。
この竹林も綺麗。







夕方になったのでバスと電車を乗り継ぎ京都駅に戻ると雨が降ってきた。
とりあえずバスに乗り清水寺へ。

サーチライトがドラえもんアニマルプラネットの光の階段みたい、と相方。
僕はいつも、のびたが月に歩いて行こうとした時に使った道具を思い出す。



清水寺夜間参拝はとにかく綺麗。燃えるように綺麗。行って損はないと思う。












京都タワーと紅葉ライトアップ、雨が見える


2年坂や、ねねの道、八坂神社を通り四条駅。
近代建築が見えて心ときめくw


めっちゃくちゃお腹が空いたし、特に京都っぽいもの食べたいわけでもなかったので沖縄料理屋へ。
前回アジディス前飲みを沖縄料理でしたかったから、丁度良かった。
沖縄そば・海ぶどう・島らっきょのてんぷら食べながらオリオンビール飲んだ。
泡盛り+レモン+ブルーキュラソのカクテルは微妙だったw

11時頃相方のイトコが来て、天下一品本店へ。


屋台味っていう、こってりとあっさりの中間があったんだけど、あれ東京にもあればいいのに。


それ食べてイトコの家寄ってホテル戻ったら1時半。大浴場はもうやってなかった(´・(ェ)・`)

沖縄・・・番外編

2009年11月06日 | Japan Tour2009
果物のイス


おっすオラ漫喫!


デコアパート


両さ・・・?違うか


でっかい蟹、下にベンチがあって屋根の代わりになってた
メーサイのでっかい蟹を思い出したよ


変な生き物、中は遊戯場になってた


シュワっと炭酸チャレンジ!不自然に安いのが気になるw


ジュースの自販機に柔軟剤・洗剤そして下段にはおもちゃ。カオスすぐるw


色々なギャグTシャツ売ってたけど、これにはクスっときたw

沖縄旅行10月30日

2009年11月03日 | Japan Tour2009
6時半に起床。チェックアウトを済ませ昨日と同じ店で南蛮飯。これ意外と美味かった!


7時40分位にはバスターミナル着いて、丁度出るところだった34番バスに揺られ糸満へ。
揺られに揺られて僕は船こいでたw

糸満に到着するとTaxiのおっちゃんが声かけてくる。こっちのTaxiのおっちゃんはアジアっぽい。
ひめゆりの所でなんて、走ってるTaxiが超減速して、「乗らないかー?」みたいな呼び込み。後ろに車つかえてんのに。。。

9時発の82番バスに乗り、師範健児の塔。


平和の像の下に壕があり、その前にはお墓が。


岩壁には和歌。


壕にも入れるのだけれども、入ってはいけない気がして入れなかった。


歩いて平和記念公園へ。


絶景・・・・だけれども戦時中はここに戦艦等がぎっしりだったと思うと・・・
平和資料館に行ったけど、まぁアレだった。

11時45分のバスでひめゆりの塔へ。
とりあえずお腹が空いたので、ひめゆり平和堂でご飯。
タコライスと沖縄そばのセット850円を食べたんだけど、ここのそばのスープは濃い目でかなり美味しかった。
タコライスも美味しかったよ。


そして、ひめゆりの塔へ。



2004年に館内展示がリニューアルされて随分とわかりやすくなってた。
そして、ひめゆりの方のお話を少し伺う事が出来たのだけれども、
涙を浮かべながら当時の事をお話になる姿に、僕も涙をこらえるのが精いっぱいだった。
聞きたい事もあったけれど、そんなことは決して聞けない気がして
その時のお年だけ伺い「いつまでもお元気で御息災で居てくださいね」と伝えておいた。

第4展示室で流れてりる曲は「別れの曲(うた)」というんだけれども、1945年の卒業式の為に

作られた曲で、これがまた切ない。



戦争中に卒業式が行われたけど、この卒業証書授与もなく、別れの曲は歌われず、海ゆかばを歌うのみだったらしい。。。

展示内容、特に証言が全部見切れなかったので本を買った。読むのに3時間かかった。

2時43分のバスで糸満に戻る。
山巓毛公園の監視哨跡と砲弾で壊された、昭和9年に今上天皇ご誕生記念で作られた国旗掲揚台



側にある展望台に登るととても見晴らしがよく、気持ちよかった。



89番のバスで旭橋まで戻り県庁に行き、一階でやってた第6回「沖縄の空港展」を見て国際通りをぷらぷら。
国際通りは国内有数の歓楽スポットだと思う。この通り周辺は歩いているだけでなんとなく楽しくなるもん。

大きなキューピー、この写真はかなり好き


この写真も好き


アジアを感じる


大東そばという有名店に入り、大東そばと大東寿司のセット1000円を食べる。安い!
そばは家で子供のころ作ってた手打ちうどんみたいだったよ。
沖縄そばはストレート麺が一番好きだな。
島とうがらしはうまいもんじゃないけど、いつもなんか入れちゃうw
寿司は、魚に味が付いてるから醤油とかいらないんだけど、これ美味かったよ。


公設市場に再度行って島らっきょ買った。

ホテルで荷物もピックアップして空港へ。
最後にA&Wでハンバーガーとルートビア飲んで飛行機に2時間乗って東京に戻ってきた。

沖縄旅行10月29日

2009年11月02日 | Japan Tour2009
朝6時半に起きる。
沖縄で展開しているホテルの前にある24時間営業の牛丼チェーンで牛丼と沖縄そばのセットで朝食。

旭橋のバスターミナルへ。なんかアジアの匂いするバスターミナル、いいね!



8時9分の38番バスに約一時間揺られ斎場御嶽(せいふぁーうたき)へ。


斎場御嶽は琉球王国最高の御嶽(拝所)で、国家的儀式が執り行われた場所。
沖縄で一番重要とされた霊地という事で行ってみたくなった。世界遺産でもある。

中は想像していたよりも小さかったが、当時の姿そのままで。
「ここで祈ってたのか」とか思いを馳せる事が出来た。

御門口(うじょーぐち)にある香炉、触れてはいけません


大庫理(うふぐーい)


寄満(ユインチ)


三庫裏(さんぐーい)、斎場御嶽のシンボル。


寄り添うような2の巨石が作る3角形は凄かった。
またその奥から太陽の昇る「神の島」である「久高島」が見える。
僕は日の出島「大八洲(おおやしま)」を想わずには居られなかったが。


チイタイイシ、二つの突起から水がしたたり落ちてて下の壺に落ちる
この水は神聖なものな物なので触れてはいけない
 

石伝いにからまる幹も凄かったな


歩いて2つほどバス停を戻る。丁度この辺は海水浴場になっている



安座真港から11時半の高速船に乗り15分程で理想郷ニライカナイへとつながる聖地、久高島へ。
ニライカナイって何か聞いたことあるんだよなー。


高速船はラン島に行くフェリーが大きくなった感じ。
前方に乗ってたらすごくバウンスする。結構面白かったけど、吐瀉物のにほひが残ってた・・・・

島に到着し早速、食事処とくじんにて食事。
秋篠宮様もいらっしゃった事があるらしい


もずく天ぷらが乗った、くだかそば


海ぶどう、ちょうど良い塩味で何もつけずにぷちぷちと頂く。美味い。


さざえは少し淡白な味な不がらも甘みがあって美味い。殻に醤油をたらしてすするとかなりの美味。


色々なお酒


自転車を2時間ほど借り島一周。
海に出る


北上しカベールへ向かう、聖なる道って感じだ
 

突き当たった場所は、まさに絶景。



女の子が来て、かなりごつい一眼で並の写真撮ってた、かあんり格好良かった

この穴をくぐると生まれ変われるらしい。気持ち新たになれたかな!?



本島を望む


島一番の聖地クボー御嶽へ。
ここは一般人は中に入れないんだけど、すざまじいまでの「何か」を感じた。
伊勢神宮行った時と一緒。どちらにも太陽の神様がそこに居らっしゃるから。

お墓はすべて海を向いていた。
琉球のお墓は何というかとても豪華。


(集落という意味で使われている)の街並みも良い感じ。




3時の高速船まで時間がちょっとあったのでかき氷。


売店に居たらおばちゃんに呼び止められた。見ると日本語見せて何か質問してる。
「私日本人じゃないから日本語読めない」って言われたので説明してあげた。
かといって外人にも見えないし、島の中には学校もあるし。よくわからなかった。

この島は本当に「音」がしない。
聞こえるのは海のさざ波、鳥のさえずり、それと自転車をこぐペダルの音。何とも言えない良い空間だ。
そして時間が止まっているんじゃないかと思うくらいゆっくり流れてる。
とても気持ちのよい島だったよ。

3時の高速船で本島に戻る


3時40分のバスに乗り県庁南で下車。
獅子松尾を見てから壺川東公園にある、かつて沖縄を走っていた軽便鉄道(本土の汽車よりも規格が小さい)の車体。
煙突とタンクはなくなっちゃったみたい。


歩いて奥武山公園方面へ進むと丁度夕暮れ。
20分位景色を見ながら写真を撮った。綺麗だ・・・




奥武山公園には護国神社に行ったんだけど・・・・沖宮がそれだと思っててた!!!
まさかまさかの大失態。。。地図にも公園案内図にもそんなことちっとも書いてないんだもん。
してやられたよーーーー。残念だ。

神社も沖縄スタイル



旭橋までモノレールで戻り、つるるんさんお勧めの「かめかめ食堂」に行ったら終わってた・・・
22時までやってるってネットで書いてあったから6時なら大丈夫かと思ったんだけど甘すぎた。

仕方がない、気を取り直して、歩いてくる途中に見えた「アグー豚ステーキ」と書いてあった店に。

アグー豚ステーキと島らっきょの天ぷらとオリオン生頼んだらお通しが出てきた。居酒屋だったのね。
でもお会計の時にお通しはサービスしてくれたよ。

アグーのステーキは普通だったな。豚は豚だからね。
今まで食った中で一番うまかた豚はマサさんの結婚式でタイの田舎行った時に出た、絞めたての豚料理の数々かな。あれは美味かった。


島らっきょのてんぷらはめちゃくちゃ美味かった。
島らっきょの鮮烈さが弱まる代わりに甘みが増え。それに塩をちょびっと付けるとウマー!


お店を出て、沖縄総鎮守「波上宮」へ。


中には明治天皇の銅像と昭和天皇の御製が。
 

波上宮ビーチが見えたけど、しょぼかったな。


さらに歩いて松山方面を通る。
夜の店がそれなりにある。こんなところもあるんだね。

国際通りに出ると8時過ぎ、前日行ってショーウインドウで選んでたら閉店になった、
有名っぽい花笠食堂でスペアリブのそば食べて、少しお土産買って帰った。

沖縄旅行10月28日

2009年11月02日 | Japan Tour2009
4時前に起床して羽田へ。
モノレールに乗ってるときに見た朝日がめちゃくちゃ大きくてすごく綺麗だった。


とりあえず空港に着いたのでビール。
2時間ちょっとのフライト。かなり寝づらかったけどなんとか寝る。
そうこうしてると沖縄に到着。

モノレールの3日間フリーパス1400円を買って乗りこむ。
運転席を見れる席があるんだけど、とっても解放感があって良い席♪


ホテルに荷物を置き、国際通りへ。
公設市場2階の次郎坊という店で豚肉料理三種盛り1500円を食べる。
ミミガー、もずく、そばまでついててかなり満足♪
沖縄のもずくは歯触りがあって美味しいね♪



歩いて県庁前駅まで歩く。
寝ぼけてたのでサングラス忘れたためサングラスも買う。

奥武山公園で降り、バスに乗って海軍豪へ向かう。
途中で案内がわからなくなって道なりに坂を下りる。すると看板があり「この上」と。
仕方ないから歩いてゼイゼイ言いながら登りきると警備員のおっちゃんが話しかけてきた。
そのまま30分位立ち話w
沖縄の人は本当に「~~サァー」って言うんだね!


豪はなんというか、感想は難しいところだ。
大田実海軍中将が沖縄県民をかばったからなんだと思うけど、好意的な印象をうけた。
色々な部屋を見るたびに色々と想像してちょっと涙でた。
 

自決した手榴弾の跡が残る部屋





ここから兵隊さんは突撃に行ったが帰ってきた人は殆どいないという


司令部室、大田少将の歌も残されている
『大君の御はたのもとに死してこそ人と生まれし甲斐ぞありけり』
僕も和歌を詠めるようになりたい



豪を出て駅まで歩く。
警備員のおっちゃんが言ってた天ぷら屋で2つほど買う。
なんと一つ40円!!!衣に少し味がついてて、なかなかどうして美味しかった。


モノレール乗って首里へ。
郵便局の瓦が郵便局マークになってた、芸が細かい。


円覚寺跡を見て金城町石畳道へ。

 


大アカギ、幹に自然に出来た穴の中は仏像



坂は行きはよいよい帰りははぁはぁですよ。
石畳の道に降り注いだ雨は地下に浸透する間にきれいに濾過され、傾斜を利用して共同井戸に集まる仕組みになってるんだって!
昔の人の知恵はすごいね!!

王陵(たまうどぅん)どうしても玉うどんって思ってしまう。



ライオンキーング


側にある32軍司令部の豪


首里城へ。


入ったのが6時近かったのでさすがに人もまばら。
12年前から随分と色々と復元されていて、中も見学できるようになってた!

そうこうしてると外が良い色合いに。


西のアザナ(展望台)にいくと綺麗な夕暮れ見えた。

もう一度お城の中を見てたらすっかり夜になった。
夜景も結構綺麗だし、ライトアップもされてるし、修学旅行の学生も夕方は来ないので夕方がお勧めですな。
完全なデートスポットだよw




国際通りに戻って何を食べるか悩んだ挙句、地元の人ばっかのお店行って豚足スープ食べて、違う店で沖縄そば(小)食べて帰った。


ゆいレール


泊まった部屋



熱海旅行<後編>&横浜タイフェス

2009年10月26日 | Japan Tour2009
朝8時半に仲居さんがおこしに来た声で目が覚める。
なぜか部屋に僕一人、堅い畳の上で寝てた。
寝る部屋に皆行く時に声かけてくれるも、いつものように「ここでいい」と言ったらしい。記憶にないがいつも通りだw

朝食もまずまず。
10時までお風呂入れるので朝から露天風呂。これは本当に気持ちいいね。
これからの季節、外気温がもっと寒くなってきたらもっと気持ちいいよね。

11時のチェックアウトまで死んでる皆様。
僕とがんちゃんだけ朝から飲んでるしw

チェックアウトして駅へ。SLもちゃんとチェック!


横浜行くまでに結構雨降ってたから心配だったけど桜木町着いた時には雨はやんでた。
コミュニティーバスで赤レンガ倉庫へ行き横浜タイフェス。
さっそくカオソーイ、やはりうまくないw

このタイフェスはインド料理や中国料理もあってかなり主旨がぼやけてる。
ステージが如実で、アメリカ帰国子女のゴスペルや世界の子供たちにうんたらかんたらっていう偽善もあり、最後になぜか和田アキ子とか・・・

ライブがあると思ったら日本人で日本語の曲(曲自体は結構良かった)
Potatoのピアンポー1曲歌ってたんだけど、発音がめちゃくちゃすぎてかなり爆笑した。
だってタイとは縁もゆかりもないだろうからね。
タイフェス盛り上げたい!って言ってるのに「僕クワアイナで働いてるので食べに来てください」とか言ってるしw

その次はミャンマー人のライブ。お店のお姉ちゃんみたいな感じだった。
猫ジャンプ、とにかくแอ๊บแบ๊วの一言に尽きます。
サイン会にジュタとひろのり参加しててワラタw

タイフェスっていうだけあって、とひたん・みなお夫妻・ひとみ・一休さん・チロル・ティオ・ボム・なつさんとかタイ関係の友達に結構あったよ。

今回は声を大にして言いたい!「とひたんは俺の壁!」
とひたんを風上に立たせて寒風をしのいだwww
ほんと寒い一日だった。

ただ僕は始終ずっと無駄に動きまくってたから暖かかったw

横浜は夜景が本当に綺麗。大好き。今度三脚持って行って撮影しようっと。


新宿について、兄ちゃんに電話して一緒にホルモン食いに行った。
閉店になったから出たんだけど食い足りなかったので康竜で辛さ10倍。

カウンターしかないラーメン屋で食べ終わったのにビール飲んでくっちべってる女のグループいて困った。
おかげで30分待たされた・・・

2日間飲みまくったなー。
タイフェスでもプーケットビール飲みまくったし、マンゴーラッシーに焼酎入れて飲んだし。

楽しい2日間だったよ。

熱海旅行<前半>

2009年10月26日 | Japan Tour2009
土曜日曜はリッキー・ジュタ・がんちゃん・きっちゃん・げおさん・ひろのり・うーくんの8人で熱海の温泉に行ってきた。

12時ちょい発の踊り子号で飲みながら熱海へ。
朝までオイノイいて、一回帰ったきっちゃんに3人もモーニングコールしてた事が発覚。
そして僕が最後にかけなかったら2度寝のままForeverだったでしょうw

熱海着いたら雨とか・・・
とりあえず宿にチェックイン。なんと昔、熱海にあった手押し列車の駅跡にあるホテル。


軽く飲んだ後Taxiでマリンスパへ。
プールがお湯じゃなくて寒い。。。温泉(?)も心なしかぬるかった。
低温のミストの部屋に居たらいつの間にかウトウト。。。気持ちよかった。

帰ろうと思ったらTaxiこないのでぶらぶらしながらホテルまで戻った。

お腹がすいてどうしようもなかったので食事の時間を変更してもらって6時からディナー。
広い部屋と「いかにも」なセッティングにテンションがあがる一同w
思い思いの表現でテンションをアピールw


料理も美味しかった。


仲居さんがおもしろいおばさんで、何か頼むと「待てるかな~?」っていうのがツボってその後僕の中で大流行した。
ご飯も3杯食べたのでお腹パンパン!

お腹も膨れたし、みんなで飲みスタート。
飲みながらトランプ。ダウトは永遠に終わらない事が判明。

なぜかカラオケ行こうという話になり、熟睡してたジュタを残してカラオケへ。
行く道すがらは本当にさびれた感じだったよ。

良い感じだったので


カラオケで1時間だけ盛り上がる曲縛りしたんだけど、
リンダリンダでのがんちゃんのはじけっぷりが半端じゃなかった。

きっちゃんが次第に「ちゃえー」に変身して着ててうけたw

カラオケ出て、せっかくだから海へ。
ライトアップしてたんだけど、この写真撮った瞬間全部ライト消えた。危うく間に合わないとこだったよ。


海に入ろうとするきっちゃんと見守る超人


フロントの薄暗さがまたいい


ホテルに戻り、温泉へ。露天風呂は気持ちいいね!!

さらに飲み続け3時までは覚えてるんだけど、
焼酎にシフトし始めて寝ちゃった。



Japan Tour 1009 明治村

2009年10月13日 | Japan Tour2009
最終日に向かった先は、今回の旅の最大の目的の一つ「明治村」


ここには明治次代の建築物が何十個も「移築」されている。
復元でなく、移築という所が凄い。
建物なので触れられるし上がれる!装飾も触れるものも多い。

僕の理想は明治時代なので「明治時代」という文字が目に入ってくるだけで興奮してしまうのですw

館内はとにかく広い!!そて半端じゃない建物の数。
江戸東京たてもの館なんて目じゃない!
だって中にチンチン電車やSLまで走っているからね。

そして建物の中の装飾も出来る限りそのまま。
西郷従道邸の館内案内に参加したけどカップに至るまで装飾は明治のもの。
椅子に至ってはわざわざフランスまで送って修繕してもらったらしい・・凄すぎる・・・



ここで色々書いても興奮が伝えられないので写真をとにかく見てもらおう。

三重県尋常師範学校・蔵持小学校



学習院長官舎


清水医院


尾西鉄道蒸気機関車1号とハワイ移民集会所 ヒロは今でもこんな雰囲気だった


チンチン電車。向きを変えるところ。こち亀で見た通り!


SL!


列車内があまりにいい雰囲気だったので

蒸気機関車の方向転換


現存する唯一の蒸気動車、これ知らなかった。凄いね!


そして御料車!!


東京駅警備巡査派出所と金沢監獄中央看守所


何故か軍艦島の模型


内閣文庫


隅田川新大橋


宇治山田郵便局


呉服座


皇居正門石橋飾電燈


大明寺聖パウロ教会堂


特に帝国ホテルは圧巻だった。
南国っぽくもあり。しかし気品がある。中にはポーツマツ条約を締結した机も展示してあった。





そして写真館で書生さんの服着て写真撮っていただいた(有料ね)。
(これは僕のカメラで撮ってもらったやつ)


お昼御飯は海軍カレーと明治のカレーのハーフ&ハーフ。
甘いカレーはあまり好きじゃないけど明治と思うと、かみしめ噛みしめ美味しく食べれるから不思議w


5時の閉園までみっちり居て超満足!!!
歩かないで走ったりしたし、結構流し見した場所もあるので全部見れたけど、
じっくり見てたら一日じゃ無理だよ、これ・・・
すっごく楽しかった。明治時代に興味ある方、建築に興味ある方には超超オススメです!!行って良かった!!


名古屋駅に戻って、時間があるので駅周辺散策。
最後に和幸みたいな店でネギミソカツ食ったら超美味かった。矢場とんよりうまかった。
満腹&満足で夜行バスに乗って帰ってきた。

8泊(うちバス1泊)9日で大阪・京都・奈良・神戸・伊勢神宮・名古屋と予定通り行った。
見分を広めるのは良い事だね!







Japan Tour 1008 名古屋

2009年10月13日 | Japan Tour2009
台風がものすごく心配されたけど、朝起きたらすでに雨は止んでた。
でも行きたかった明治村は台風の影響で休園することが決まっていたので、
もう一つの行きたかった場所、熱田神宮に行くことに。

その前に駅で、一日乗車券を買う。八日は環状の日だかなんだかで600円で買えた。
熱田神宮行く前に、日本三大観音の一つ大須観音へ。


とくにグッとくる事もなく、熱田神宮へ。


熱田神宮は三種の仁義の草薙の剣を祭っていて、その歴史なんと1900年!!!
神社の中には西行法師も腰掛けたと言われる橋や、信長が納めた塀など、
さすがに歴史を感じる良い神宮だった。




熱田神宮を出て電車にってオアシス21に行き、空腹だったので仕方なくとんこつラーメンを食べた。
CGっぽいの撮れた


市役所前駅に行き、近代建築を探るツアー開始。


市役所を見た後、市政博物館を通り「文化のみち」へ
豊田家や二葉館の中を見学し、町並みを散策。
豊田家ではボランティアガイドの方に説明をしていただいたので良くわかった。
金のふすまがめっちゃきれいだったし、家自体も綺麗だった。



もう一度市政博物館に戻り見学。中がすごく豪華!!かなり心ときめく!
名古屋の歴史や、近辺の近代建築についてのビデオがあったりして、
じっくり見たかったけど1時間では無理だった・・・




県庁


大津川を越える・・・とふと見たらすごい景色が!!
まるでラピュタかトトロのよう!!これは凄い!!



なんかキレイだった


橋渡ったところにある建築物を見たあと、夕焼けが終わりそうだったので急いで電車に乗り、橋ってテレビ塔へ。


登ったらまた夕日が沈む少し前の綺麗な景色が堪能できた。


アワビ


そのまま栄を散策しようと思ったけど、あまり面白いところがなさそう。
せっかくなので世界の山ちゃん本店へ。
初めてちゃんと食ったけど美味しいね!さらに一味ぶっかけて食ったけどw


一日乗車券がもったいないので名古屋港に行くも、台風の影響で人っ子一人いないし、
寂しい感じだったのでホテルに戻り台湾ラーメンのカップ麺をつまみにビール飲んでねた。