てっぺいの、いつも写真でさわでぃーかっぷ

日本とタイと写真が好きなてっぺいの日常を綴った日記のようなものです。

ASIAN DISCOTEC ~SUNDAY SPECIAL~12/21

2014年12月09日 | いつも写真でさわでぃーかっぷ

アジアンディスコテックが日曜日夕方開催となりました。
タイの音楽と映像と料理が楽しめるイベントです。
タイのPVでDJをしますので、眼と耳とで
今まで以上にタイの音楽を楽しめると思います。

やっぱり映像があると楽しさが段違いです!

料理も毎回数種類が1皿500円で楽しめます。

タイが気になっている皆様、
タイの音楽からタイカラから遠のいていた皆様、
楽しい日曜日を一緒に過ごしましょう!

<<<>>>
2014/12/21 SUN 18時~23時 
■Music: Thai Pops , Dance Music
■Entrance/fee : 1500yen + 1D
■Drink charge : 1D 500yen
■place : ヌアサヤム
      NUASAYAM : เหนือสยาม
      東京都新宿区歌舞伎町1-2-16第1オスカービル2F
      #1 Oscar Bldg 2F 1-2-16 kabuki-cho
      TEL; 03-3207-8653


0308亀戸・向島・柴又・金町。その2

2014年04月04日 | いつも写真でさわでぃーかっぷ

柴又到着

寅さん好きだから柴又時々来るけど、今回は「ぶらり」の影響で。

なのでここに入ってみたり

外装がチーム銀シャリだったり

記念に撮影したり

食べてみたり、お店のお兄さんと話してみたり、モノノフの人とも話してみたり

帝釈天でおみくじひいたら「中吉」だったりした。

金町に移動して「ぶうちゃん」で一杯やることにした

しょうゆベースのモツ煮うまい!

銀シャリさんの写真とサインの写真も撮らせてもらった。

焼きもうまかった(以降iphone)

帰り際に見かけた、赤という奇跡(笑


0308亀戸・向島・柴又・金町。その1

2014年04月03日 | いつも写真でさわでぃーかっぷ

梅見の季節になったので一眼持って写真撮りに出かけた。

編集がめんどくなってきたので、撮ってだしです。

まずは亀戸なっしー

数日振りに缶チューハイでアルコール採っただけで凄い周ってきたの覚えてる。

亀戸天満宮へ

亀は乗っかるのが好きなのだろうか!?

皇紀2600年記念ハケーン

藤棚のスポットで梅棚

これがこの日のベストショットかな。

猿くん、やる気ない。

・・・やるきない・・・・

バスに乗って向島百花園へ

キャベツもどきと命名

辺り一帯がにおうんだけど、肥料のにおいなんだろうね。自然だ。

鳥と梅、これもいい出来

百花園は期待ほどではなかったよ。でもどちらも梅は綺麗だった。

京成線に乗って柴又へ向かった。

つづく


asian discotec 3月22日

2014年03月14日 | いつも写真でさわでぃーかっぷ

雪で延期になってしまっていたアジディスが、
ようやく今年初開催です!

春を感じながらタイをタイ感しましょう!


ASIAN DISCOTEC เอเชียนดิสโก้เทค
2014/03/22 SAT 24時~5時 

■Music: Thai Pops , Dance Music

 ■Entrance/fee : 1500yen + 1D

 ■Drink charge : 1D 500yen

 ■place : ヌアサヤム
      NUASAYAM : เหนือสยาม (previous : oinoi lanna)
      東京都新宿区歌舞伎町1-2-16第1オスカービル2F
      #1 Oscar Bldg 2F 1-2-16 kabuki-cho
        03-3207-8653  — 場所: ヌアサイアム