「三室戸寺」の広~い庭園散策の途中、
園内唯一のお休み処『お花見処 はんなりかふぇ 花の茶屋』さんで一服です

ここは文字通りお花の季節4月21日から7月8日までの期間限定かふぇで~す

(

小屋の周りには野点傘(のだてがさ)と緋毛氈(ひもうせん)の敷かれた席が設けられ
みなさん思い思いの甘味を楽しんでいましたよ

いただいたのは「あじさい氷」 ¥700



綺麗ですよね~


白蜜のかかった氷の中にはフルーツ

上には鮮やかなピンク色のゼリー(寒天かな

その名の通り紫陽花が咲いたように綺麗です。
かき氷を食べるほどとっても暑くはなかったんですが

やっぱり“夏”



もう1つ、「宇治で宇治金時みるく白玉氷食べるんだ~


「特選菟道氷(とくせんうじごおり)」 \ 750

これぞ“the キング of かき氷”
抹茶のたっぷりかかった氷に白玉が3つ

ちょっと甘めの餡子がこれまたたっぷり

お茶のほろ苦さとあんこの甘さがベストマッチ


歩きつかれた頃合にはピッタリの元気アイテムです


うどんなどの食事やパフェ、おぜんざいもありました。
宇治にある岩井製菓さんという飴屋さんがお店を出しているんだそう。
紫陽花の庭とツツジの庭のちょうど真ん中にあるのでまったりできますよ~
