なんだりかんだり♪♪

行った!食った!見た!遊んだ!作った!飲んだ!買った!

"マルトマ食堂"のホッキカレ~♪

2017-05-27 |  食った!
苫小牧といえばホッキ貝
なんと16年連続日本一の漁獲高、日本の1割を担っているんだとか
スーパーで普通にホッキを売ってるのもここいらだけだもんね
そんなんで“マルトマ食堂”ホッキカレーを食べに行ってきました~~
苫小牧港に面したところにあるんですよ~



ちょっとちょっと・・
すごいメニューですねぇ、ホッキってこんなにアレンジできる食材だったんですね
ラーメン・天丼・チャーハン・ピザにシュウマイ、なんとアイスまで
真ん中にある「マルトマ丼」も気になる~~~



初志貫徹やっぱりカレーにしよっ
妻はカレーよりも「マルトマ丼」か「うに丼」に惹かれてる 

周りの方々をみるとカレー3割、丼もの7割っていう感じですか
そして昼だっていうのにビール率は5割ぐらい
確かに昼ビーはうまいですけどね・・・



席は30席ぐらいでほぼ相席、注文の順番も結構アバウト
で、注文して約10分

来ました これが『ホッキカレー』 1000円
色濃いぃですね
ホッキもさすが産地だけあって大きなぶつ切りがゴロンゴロン入ってます
カレーはちょっと甘め、気取っていない懐かし~い味
この味はホッキのせいだけじゃないよねぇ



こっちは妻がたのんだ『マルトマ丼』 1300円
日によってネタは違うんだそうですが外のメニューには
「活ホッキ・生うに・真ダコ・活アワビ・イクラ・エンガワ・甘エビ・マツカワ・マグロ特盛」

ま、ほとんどがマグロで構成されてますけどね。
少量多品種が食べれれるのでお得かも


これは『ホッキシュウマイ』 1個100円
一口かじると肉汁がじゅわ~っ、ホッキもたっぷり
レジ脇にちょこんと置かれて思わず買ってしまったんですがア・タ・リ
グリーンピースがのっけられているのもいいね



さすが港町の食堂
ちょっと遠いけど行く価値あり







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。