なんだりかんだり♪♪

行った!食った!見た!遊んだ!作った!飲んだ!買った!

善光寺門前カドの『大丸』~♪

2011-07-26 | 信州 蕎麦
久しぶりに お蕎麦
善光寺参道を上っていくと否が応でも目に入る『大丸』の暖簾
そこは「善光寺」交差点の左側、
右側は"FUJIYA-GOHONJIN""八幡屋磯五郎"が軒を連ねるところにあります。



善光寺の参拝客のために朝9時からお店を開けてくれてますので
朝、暑くなる前に参拝したときとっても便利
正式な名称は『信州手打ちそば かどの大丸』
ちょっと面白い名前ですが交差点の角にあるからなんでしょうかね~~?

参道から蕎麦を打つ風景を見られるのも楽しい~
いかにも信州長野善光寺って言う雰囲気がでてます



戴いたのは「もりそば」 ¥700
あれ メニューには載っていないんですね
善光寺界隈のお蕎麦屋さんには良くあることなんですが、
海苔が要らないという方は”もり”を注文してみてください
100円安くなります



お蕎麦はちょっと柔らかめでそば粉の風味が強い。
やや細めのお蕎麦は目の前でさっき打ったばかりのもので
いわゆる”3たて”が味わえます
そばツユは醤油の味の強いちょっと辛目のもので
ほかのお店のやや甘めのツユとはちょっと違いますね。

長野駅から善光寺周辺はお蕎麦屋さんの宝庫
いろいろ行ってご自分の味を探してみてくださいね~





戸隠の『うずら家』でざるそば~♪

2011-02-24 | 信州 蕎麦
戸隠に来たらやっぱり”そば”
戸隠に蕎麦屋は数々ありますが一番有名なのは間違いなくここ
『うずら家』さんではないでしょうか、久方ぶりにお伺いしました



頂いたのは「大盛ざるそば」¥ 1000
お店の前でお店の方から「今うったばかりだからおいしいよ~」との声
楽しみ~~
見ての通りみずみずしい透き通るようなお蕎麦
しっかりしたコシとふわっとたちあがる香りが素晴らしい



ト書きによるとうずら家さんでは冬の間に1年間使うだけのそば粉を
全部挽いてしまって冷凍保存しておくんだそうです。
夏でもおいしいお蕎麦が食べられますよ



メニューは”冷たいの””あったかいの”の2つ。
一番のお勧めは大ざるそば。天ぷらもおいしいですよ



妻はあったかいお蕎麦がいい
と注文したのは「とり南ばん」 ¥1200
知床鳥を使っているという逸品でふわふわのつくねとしっとりしたお肉が秀逸
コクのあるちょっと甘めのだしもGOOD (o^-')b
全部飲んじゃいました おいしかった



うずら家さんは中社に最も近いお蕎麦屋さんの一つ。
お蕎麦屋さんはたくさんあるのでいろいろ食べ歩くのもいいですね。





パティオ大門”そば割烹 葵”のもりそば~♪

2010-12-12 | 信州 蕎麦
パティオ大門にあった「つるかめ庵」さんの跡地、しばらく空いたままだったんですが
夏ごろに『日本料理 旬花』さんの”そば懐石”のお店として
『そば懐石 葵』さんがオープンしてました。
実は10月の始め頃に行ったんですけど・・・ 今頃のアップでごめんなさい



さすが『旬花』さんの系列、入り口を入るとふわっと井草のかおり・・・
全部畳敷きにしてあってとても居心地がよいです。
座敷にはなっておりますがテーブルのみのお店なので正座の苦手な方も安心。
頂いたのは「単品 そば 150g」 ¥ 700
お蕎麦は香りよくコシもあっておいしいです。
そばつゆは長野らしい甘目のツユではなく醤油の強い関東風。量はちょっと少なめかな?
器もお洒落ですよね。



”そば懐石”がメインのお店なので懐石料理を食べなくてはいけないんですが
お店のコンセプトも”気軽な価格でお腹いっぱいにそばを・・・”なんですが
お昼に「蕎麦膳」¥2100はちょっと

お店に来ている方もガイドブック片手の観光の方が多いようでした。
お洒落なところでお蕎麦を楽しみたい方はぜひどうぞ。
ちなみに長月9月のメニューはこんな感じ。







富倉『はしば食堂』のお蕎麦♪

2010-03-16 | 信州 蕎麦
飯山富倉の『はしば食堂』に行って来ました
3月と言えども富倉はまだまだのなか。
でも道路はきちんと雪かきしてあるので心配は無用です
もちろんスタッドレスは常識ですが

着くのが遅くなってしまったんですが、お店の前には”営業中”の文字。
引き戸を開けると普通の玄関



「ごめんください」「・・・」 返事はない

張り紙が所々にあるのでとりあえず上がってみる。
これでお店じゃなかったら不法侵入になっちゃうよな・・・・・。

居間に入るとおばちゃん達がおこたでお茶っ子の真っ最中。
「一人なんですけど・・・」
「一人 でもいいよ、せっかく来てくれたんだから」と嬉しいお言葉
動き出すと早い あっという間に食事の段取り
 
で、まず出てきたのがこれ
これは問答無用に出てきます、つまりチャージですね ¥ 200



たくあんと野沢菜、大根の煮物と菜の花の4品。
いい塩梅に煮込んであってうまい
お酒の肴にぴったりではないですか。あ゛~ お酒飲みたい

注文したのは「そば 並」 ¥ 800「笹ずし」¥ 600



お蕎麦は賛否両論あるでしょうね。
太さは不揃いでかなり短め、お蕎麦の色もまだら模様。
ゆで方もムラあって固いところと柔らかいところが。
半分はボッチ盛になってますが、半分はあきらめてます・・・。

でもこの見てくれから想像できないぐらいうまい
つるっとした食感、しこしこプリっとした歯ざわり。
お洒落とは無縁の野太い蕎麦から発せられる味わい。
やっぱ蕎麦はこうでないとね



こちらが”笹ずし”です。
5個で一人前でご飯がたっぷり
上に載っている具は山菜などの佃煮とくるみ、紅しょうが。
お酢の〆具合が私にぴったりでおいしい。
一気に食べてしまいましたがさすがにお腹一杯
大変満足いたしました、ご馳走様でした



お母さんの笑顔 とても素敵でした。





飯山富倉『かじか亭』のそば定♪

2010-03-14 | 信州 蕎麦
啓蟄も過ぎ雪の季節も峠を越えました
久しぶりに飯山方面にドライブに
ランチは”富倉そば”を食べに『かじか亭』さんに
かじか亭さんは「富倉ふるさとセンター事業組合」が経営してます。



戴いたのは「そば定食」 ¥ 1100
ちょっと黒っぽいお蕎麦と笹ずし2つがセットになってます。
箸やすめにごぼうの煮物もついてました
お蕎麦、いいツヤがありますね、
挽きぐるみなのかぽつんぽつんとお蕎麦に黒点があります。



お蕎麦はやや細めの歯ごたえのしっかりしたお蕎麦
シコシコの歯ごたえなのに喉越しはつるつるっ
風味もよくおいしい
そばつゆはかつお出汁のしっかり利いたさっぱりしたタイプ。
甘みも少なく好みで~す



「富倉そば」の特徴はつなぎ
雄山火口(オヤマボクチ)というアザミみたいな草の葉っぱ
揉んだり干したりしてできた繊維(右)をつなぎに使うんだそう
小麦粉がなかったから代わりに使ったそうなんですけど
結果的においしいお蕎麦が出来上がりました
つるつるシコシコの食感はこの葉っぱだったんですね。
そば粉も富倉地粉100パーセント使用でした。



そしてもう一つ”笹ずし”
酢飯の上に山菜の佃煮やクルミ、紅しょうがと玉子がON。
食べすすむと最後に紅しょうがを食べるように作ってあって
さっぱりした後味になるよう工夫してあります。
上杉謙信の軍勢に提供した兵糧といわれてますがかなり腹持ちいいです
おいしかったです、ご馳走様でした



3月31日まで10%の割引券がかじか亭さんのHPや道の駅で手に入りますよ。



『沙羅樹庵』のもりそば~♪

2009-07-25 | 信州 蕎麦
今日のランチは真田氏の統治・佐久間象山で有名な松代の
『沙羅樹庵』さんで
象山神社の近くにひっそりたたずむお蕎麦屋さんです



頂いたのは「もりそば」 ¥630
奇をてらっていないすごくシンプルなお蕎麦ですね



太さは普通、二八のそば。
かなり色白ですが、風味のよいおいしいお蕎麦
口当たりがよくて、つるっつる入ります
コシは強いってほどではありませんが、
しっかり打った感じが伝わってきます~。旨い
そばつゆは濃い目で少し甘め。かえしの味が強いように感じました。



メニューは一通りあります。
お値段も手頃なので気軽ですね。
残念ながら夜は営業していないようです。
松代散策の途中に是非どうぞ。





戸隠『よつかど』のもりそば♪

2009-07-14 | 信州 蕎麦
ちょっと前になりますが戸隠神社の式年大祭にお参りする途中、
『そば処 よつかど』さんにお邪魔しました。
『よつかど』さんはなんと朝9時からの営業ですよ~。



頂いたのは「大盛ざるそば」 ¥780
相方は「ざるそば」  ¥680です。
普通盛りは5ボッチ、大盛は7ボッチです。
お蕎麦好きさんには大盛がお勧めです~~~



何しろ道が細いので一旦混んで渋滞したら車が動けなくなる戸隠
ならば朝一番に家を出て
朝ごはんは『よつかど』さんで蕎麦を食べよう
ということにしたのです
なのでお店に到着したのは開店したばかりの9時過ぎ・・・。一番乗りでした(笑)



開店直後でそば切りの音が聞こえる店内は独占状態
のれんを出すのとほぼ同時に入店したものですからちょっと待ちましたが、
おかげ様でほんとおいしいお蕎麦を頂くことができました

お蕎麦自体は中くらいの普通の太さ。
口当たり瑞々しく、コシの強さとのバランスは素晴らしいです。
一口二口噛むと沸いてくる蕎麦の香りもgood
そばつゆとの相性もバッチリです。
いくらでもいけますね~



メニューはシンプル。
西岳そばというのがお勧めでよく紹介されています。
私たちのお勧めはこれ
そばだんご ¥400



タレにみたらしのようなトロミはありませんが、
甘辛いタレにからませたお団子はもちもちしてて食感抜群でうまい
一皿に結構大きいお団子が7個、ボリュームがありますので
お腹一杯になりますよ~




『たなぼた庵』のすっごい大もりそば♪

2009-04-25 | 信州 蕎麦
長野市内で”大盛”といったら
どんなことがあってもはずせないのがここ『たなぼた庵』さん。
人気のあるお店名だけに行列は覚悟です




注文したのは「大もりそば」  ¥750
久しぶりに”大もり”をオーダーしてみたけど、相変わらずすっごいもり 
となりの磯五郎缶と比較していただければ高さが分かると思いますが
これでもかと言うぐらいうず高くかつ芸術的に積まれてます。
運んでくる途中でも崩れないのはすごいですね~
食べる方もそろそろと上からつまんでいかないと
雪崩がおきてしまいますのでご注意を



麺はやや細めで柔らかめ、若干コシは弱いもの喉越しのよいお蕎麦で~す
所謂”蕎麦通”の方向きの”たぐる”お蕎麦ではありませんが
庶民の味方 お蕎麦屋さんのおそば です 

そばつゆは出汁の効いた薄目。
薄めだからといって蕎麦猪口で蕎麦を泳がせるとあっという間につゆがなくなってしまいますよ~。
でもそばつゆのお替りはいただけま~す



お値段の設定が面白いですね。
中もりは並の2倍あるのに価格差は20円
大もりは3倍で170円の差。
これは中もりをたべろってことですね。
いずれにしてもすっごく安いんですけどね



さすがに完食するのはきつかった~
蕎麦湯まで飲みきったあと、仕事にならなかったのは言うまでもありません





『ぼっち』のざるそば♪

2009-04-20 | 信州 蕎麦
本日のランチは長野プラザホテルのB1、『そば味処 ぼっち』さん 
からすぐというロケーションで本場”戸隠そば”がいただけるお店です。



頂いたのは「ざるそば 大盛」 ¥ 680
戸隠特有の盛り方で一つまみを”ぼっち”と言って、
食べやすく、見た目も綺麗にする工夫のようです。



綺麗なお蕎麦ですね~
しっかりしたコシ瑞々しさを併せ持つ美味しいお蕎麦
とっても喉越しよく、大盛でも一気にいけます
そばつゆはちょっと辛目で、ダシの風味も濃縮された感じです。
お蕎麦に良くあってました

時間が合えばお店の中で蕎麦打ちの様子も見ることができますよ~

基本のメニューはですね。並480円はウレシイ
ランチは週替わりになってます。
ぼっちさんのブログに更新されていることもありますのでチェックしてみてください



意外と長野駅周辺にはうまくて安いお店が揃っています
まだ開店して1年くらいの綺麗なお店なのでお勧めで~す







川中島『横綱』の”横綱そば”~♪

2009-04-15 | 信州 蕎麦
川中島の古戦場史跡公園内にある
手打ちそば処 横綱
 さんでお蕎麦をいただいてきました。
もちろん狙いはこちらの名物 ”横綱そば” 
通常の3倍盛りといわれるボリューム
これで¥ 840



観光地の食事処で当たり  と思うことはなかなかないんですが、  
ここ『横綱』」さんは侮れません
しかもとってもリーズナブル
蕎麦喰いには嬉しいお店です



お蕎麦は細めできめの細かい感じ。
細いけれどコシもあって歯ざわりもなかなか (o^-')b
カツオ出汁が前面に出ためんつゆも風味よくやさしい味でした



メニューはたくさんありま~す。
お客さんも観光客から、サラリーマン、農家のおじさんまで幅広い。
駐車場(公園駐車場・無料)も広くて入りやすいお店です。



お昼時や観光シーズンはむちゃくちゃ混みますので覚悟を





『刀屋』の大盛♪

2009-04-07 | 信州 蕎麦
久しぶりに上田の『刀屋』さんに行って来ました。
本日は前回のリベンジ
ということでです



頂いたのは「もりそば (大)」  ¥850
うずたか~く盛られたお蕎麦は感動ものですね~
ちょっと箸をつけると表層雪崩が起きますのでご注意を



『草笛』の大盛よりは量は控えめですが、
『刀屋』さんのお蕎麦は太目の田舎蕎麦でしっかり噛むタイプなので
よりお腹にたまるような気がしますね
でもお蕎麦は風味良くおいしいので一気に完食してしまいました
蕎麦湯も美味しかったのですがお腹一杯で・・残念
周りの人はちょっと気持ち悪がっていましが・・・

こんなに食べられないっという方はの記事を参考にしてください。
H20.7.10の記事” 上田『刀屋』で盛蕎麦~♪”

云わずと知れた上田の有名そば店『刀屋』 
こちらのお店は池波正太郎氏が贔屓にしたことと、
盛りがよいことで知られていますよね。



もちろん、大盛り狙いで行ったのですが何というか・・・
オーダーのとき口から出た言葉は「普通」  ¥650  

のぞき見た大盛りの凄さに完食する自信が・・・ ううっ
だって桶からこぼれおちそうなくらいスゴイんです

麺は手打ち太目の田舎そば
太さも不ぞろいでかなりシッカリした歯ごたえ
スルスルとはいきません、
しっかり味を噛みしめて飲み込んでください(笑) 



「普通」でもかなり多いです。メニューを見るとっと驚くことが。
量の多さが「小」「中」「普」「大」の順番
「普通」でも多い訳だ。
でも大盛りフリークとしては「大」を逃したのは痛い。リベンジだ~




『草笛』のもりそば♪

2009-04-03 | 信州 蕎麦
長野バスターミナルの地下1階、
小諸に本店のある『草笛』さんでお蕎麦です
お腹の空いた時は嬉しい1店で~す



今回頂いたのは「もり蕎麦 中盛」 ¥530 + ¥300 で ¥830
長野のお蕎麦やさんの中でもかなりリーズナブルなお値段
桶にぎっしりつまっているので(上げ底はありません
中盛でも半端のない量ですよ~



もちろん全て手打ち
入り口左側で実演してますが、一体一日にどれぐらい打つんでしょうね~
お蕎麦はやや細めの平べったい麺、薄めに打ってあります。
ややコシの弱さは否めませんが風味もなかなか、喉越しの良いお蕎麦です
そばつゆは甘めでダシの味は控えめ。
お蕎麦をつけすぎると甘さに飽きちゃうのであまり泳がさない方が良いかも
瑞々しいお蕎麦なのでつるつるいけますよ



くるみ蕎麦も人気メニュー
くるみのペーストがそのまま入っていて甘くて濃厚な味わいは (o^-')b
初めて食べた時は感動でした。

さすがに食べ終わると
お腹一杯で動けません
満足です~

周りを見ると皆さん中盛に
天ぷらをつけたりしてますね。
皆さんの食欲に感服です

ちなみに桶の深さ、
どのくらいあるかと思って
楊枝をたててみました
ちょうど楊枝の高さとおなじ
6センチでした
計算の速い方は容積を
計算してくださいね




大盛はどれくらいあるのか興味がある方は以下を参考にしてください。
H20.5.8の記事、”『草笛』で大盛完食!



またやってしまいました
朝ごはんを食べ損ねてお腹が空いていたもので・・・
今日はバスターミナルの草笛さんでランチです


頂いたのは大盛そば    ¥980

「はい、大盛りお待ちどう。」と持ってこられた桶の大きさに一瞬怯む。
知ってはいるけど、目の前にするとやっぱりBIG~
動揺が現れているのか写真もブレちゃってます(笑)


あ゛~~~完食はしました
でも、気持ち悪いくらいお腹一杯です
食べても食べても減らないそば。 勢いに任せるとダメですね・・・。
自分で注文しておいて少し底上げしてないかな?!と思ってしまうほどの量です~

約20センチの桶に高さ15センチは積んであるでしょうか?
噂では1キロあるらしい・・・。ひゃ~っ

今年からメタボ健診!
「食べすぎはダメでしょ!」という嫁の声が聞こえる・・・凹。

吾唯足るを知る」という暖簾が、戒めのようでした

明日からダイエット!出来るかなぁ~




『ふじさと』のざるそば♪

2009-03-23 | 信州 蕎麦
長野から国道18号線を信濃町方面へ
飯綱高原への道を左に分けたちょっと先の
『そば処 ふじさと』でランチです



頂いたのは「ざるそば」  ¥520
や、安いですね 
量もなかなかで良心的ですね~ 



麺はやや細目で、ちょっと黒っぽいお蕎麦。
細めのお蕎麦なので少し柔らくコシもやや弱め。
でも蕎麦自体はおいしく、のど越しはGood 
そばつゆはカツオ節が強めで香りがいいですよ~。
すこ~し甘めで軽い感じのつゆ。
お蕎麦にあってました



メニューはシンプルですが基本は揃ってます
どのメニューも1000円以下なのは魅力的ですよね



道路からもよく目立つ看板なので分かりやすい
駐車場も広くて入りやすい。
お店はそこそこ広くて小上がりもありますので大人数での大丈夫です。
最後に湯のみから
”目出多喜ものは うどん・そば 始め鶴つる あとは亀かめ”
おあとがよろしいようで


黒姫高原『うえだ』のざるそば♪

2009-02-22 | 信州 蕎麦
信濃町から車で10分黒姫高原スキー場すぐそばの
『手打そば処 うえだ』さんでランチ



頂いたのは「ざるそば」 ¥800
蕎麦は細目だけど繊細という感じじゃなく、
どちらかと言えば荒々しいごつごつした感じ
変な意味ではなくお蕎麦が”うまいぞ~”っと主張してました
お蕎麦はちょっと黒いプツプツが入った白めの麺。
強いコシがあって風味も強い
のど越しも良いのであっという間に完食でした 量はちょっと控えめかな?



蕎麦つゆはまあるいまろやか~なお味。昆布ダシなのかも知れませんね。
元気の良いお蕎麦との相性は抜群でした

また蕎麦湯が濃くって旨いんです。の写真のとおり真っ白
また蕎麦湯が蕎麦つゆによ~く合うんですよ
満足しました~



メニューはとてもシンプル。
基本はメニューはざるかけ
そのほかに定食で「信濃の春 1500円」とか
「そば膳セット 1200円」もありましたよ
お好みでどうぞ~



高台に位置してるので眺めはいいはず?だけどこの日はちょっとした雪
ゲレンデの方はだったようです。
リフトの直下ぐらいにあるので、スキーを滑ってきた方がちょっと寄ってビールを飲んだりお蕎麦を食べたりしてました。
特にこの日はウィークデーだったので観光の方やスキーのお客さんも少なくアットホームな雰囲気でした





『そば処 たかさわ』のざるそば♪

2009-02-11 | 信州 蕎麦
本日は信濃町方面にドライブ
もちろんランチはお蕎麦屋さん
霧下そばの本場でおそばを食べないなんてだめですよね
おじゃましたのは黒姫と妙高のちょうど中間ぐらいにある、
『霧下そば そば処 たかさわ』さん。
といっても”道の駅しなの”から10分かからないくらいの場所で~す



頂いたのは「冷 手打ち ざるそば」 ¥800
蕎麦は普通より心持ち細目かなという感じのもの麺。
”クセのないものをつなぎに使っている”という二八のお蕎麦はそばの風味がしっかりしていてとても美味。
黒姫妙高の二山の麓だけあって水も旨いんでしょうね
お蕎麦一本一本がピンと自己主張していて存在感たっぷり。
そばつゆは甘めのツユだけれどイガイガした感じが全くないまろやかなあっさりした味。
コブの風味を感じたので鰹節との合わせなのでしょうか、
はっきりしたことはごめんなさい、分かりません



お店からは妙高の眺めがすご~い
山が大きいのであたりまえなのかもしれませんが、感動
「たかさわ」さんは「農事組合法人 高沢農園」さんの経営。
蕎麦を植えるところからそばづくりが始まっていて、自家栽培が基本とのことで~す 
おいしい霧下そばがあじわえますよ~



蕎麦湯はカウンターにおいてあるので、ご自由にどうぞ
美味しいのでつい何度も頂いてしまいました
最後にりんごまで頂戴して満足でした