なんだりかんだり♪♪

行った!食った!見た!遊んだ!作った!飲んだ!買った!

避暑を求めて高原散歩”美ヶ原”♪

2010-08-11 |  遊んだ!
暑い日が続きますね~
長野市内も連日30℃越えが続いてがとってもうまいです
でも昼間っから飲んでばかりいてもいられない・・・ 
『そうだ、高原に行こう』 ということでを求めて”美ヶ原”



上田市丸子から山道を一気に駆け上がるとそこは標高2000mの世界。
空には薄く雲がかかっていてピーカンの青空とはいかなかったけどおかげで涼し~
気温も一気に10℃ダウン (o^-')b



美ヶ原は広さ600ヘクタールもある高原台地。なんと東京ドーム130個分
遊歩道も整備されているし、牧場にはたくさんの牛や馬が放牧中
 の~んびりできます
十分な餌と美味しい空気に涼しい気候、
さらに広いところを駆け回っているおかげでみんな生き生きとしています



標高がほぼ森林限界のため珍しい高山植物もいっぱい咲いてますよ
かわいい野鳥のさえずりも途切れません。いい声でなんて言ってるのかな



山本小屋から頂上の王ケ頭までゆっくり歩いて約1時間。
王ケ頭にはたくさんの電波塔が乱立してるので遠目にはお城か基地のように見えます
そこから王ヶ鼻まではさらに徒歩で20分。
王ヶ鼻には御岳信仰の石仏がたくさんいらっしゃるんですが
中でもこの前面中央に立つとても凛々しいお顔立ちの仏様
所謂”ぶん投げ地蔵” (雨乞いで脅迫されるお地蔵様)と呼ばれるお地蔵さんらしいのですが
ほうり投げられた時に折れて別々になった頭部が近頃崖下で発見されてくっつけられたと言う奇跡の仏様なんだそうで
大きな福耳に触ると御利益が(金運アップ)あるらしい。ホントかな

確かに中央構造線はパワースポットが点在しているし、あの分杭峠
諏訪大社を通り美ヶ原に伸びて来ています。磁力も関係するんだろうか



山本小屋手前の駐車場はほぼ満車で老若男女の観光客がた~くさん。
お盆は山の上も渋滞するそうです。自然の中ですからゆったり行きましょう



これは美ヶ原のシンボルにもなっている「美しの塔」
鐘は2つありまして上に見える本来の鐘を鳴らすことはできません、
でも塔の中に小さいのが付いてます(笑)



今回のもう一つの目的がこれ 浅間山のシルエットに並んで拝むご来光
早起きしても見る価値あり 陽が昇ると雲海が照らされ本当に綺麗です
夜は星空も素晴らしく流れ星を探すのも楽しいですよ 
牧場付近には野生の鹿もいます








第39回長野びんづる祭り~♪

2009-08-02 |  遊んだ!
いや~、よく雨上がりましたね。
冷たい風で涼んでいたら、びんづる踊りスタートの花火
最初っから踊る気がない私たちもそそくさと大通りに



ものすごい活気
駅前から大門町交差点まで踊り手・観客で道が一杯
すっご~く準備をしてきた踊り手の方たちもたくさんいて見た目も華やか
祭りの雰囲気って言うのはなんかワクワクしますよね
町中のイベントでは一番人がでるんじゃないでしょうか。



すごいすごい
正調派びんずるからサンバ系、社交ダンス系、チアリーディング系,
協賛企業の連などほんと様々。
中には、スキーやスノボで踊っていた連も
<勝手に写真のせてしまいました。おっしゃっていただければすぐに削除します>



TOiGO広場ではお囃子保存会の方々が生演奏。
びんずる踊りは生のお囃子だったんですね
知りませんでした



大門交差点から上は人もまばらで道路に灯りがぽつんぽつんと置かれ、
善光寺参道は幻想的な雰囲気になっていましたよ~
お神輿をしょっていた善睦会の方々は道路で打ち上げ中
お疲れ様でした。
そんななかでレン君に遭遇
、口オモシロキャラに育つといいですね



次は盆踊りですよ~




霧ヶ峰高原のニッコウキスゲ♪

2009-07-20 |  遊んだ!
昨年に続いて今年も行ってきました
ニッコウキスゲを見に『車山・霧が峰高原』
綺麗なものは何度見てもいいものですね~~




3連休の最後の日、やっとお目にかかれた
今日を逃すと今年は見られないかも・・・と思ったら
居ても立っても入れなくて
嫁はかなり呆れ顔でした



車山の西斜面から肩にかけてと、『チャプリン』さんから園地方面まで
”まっ黄色”  まさに満開
遠くから見ても山の色が黄色く見えますよ~



でもでも・・・っ
今年はすごいですね~~~車の数
ETC1000円の効果はここでも発揮されてました
3連休でバスツアーも多かったのかな?
かわいい風景にも出会えました



一面のニッコウキスゲにものすごく立派なカメラの望遠レンズ
今日はいい写真が撮れそうですね
カメラマンさんのちょうど上に名峰、槍が綺麗に見えてました
写真はあんまり綺麗ではないですね



可愛らしい小鳥もたくさんさえずっていて、
バードウォッチングも同時に楽しめました
ノビタキも手が届くんじゃないかという近さで見ることができましたよ。



高山植物のシーズンももうすぐ終わりですね。
短い夏を楽しもうっと






善光寺参道大道芸フェスタ♪

2008-09-07 |  遊んだ!
9月6日(土)、善光寺の参道をホコテンにして
『第11回ながの大道芸フェスティバル』が行われました。
"諏訪湖の新作花火大会"と非常~に迷っって(>

全国から30組の大道芸の方たちが集まり、参道のあっちこっちでパフォーマンス 
ショーはパントマイムジャグリングが多いですが、
ふと気付くとそこに居るウォーキングアウトも面白~い



”銀色のロボット”のUn-paさん”白いサラリーマン”Shivaさん
”黒くて大きい”ガンジスの森さんなど
奇抜で不思議な動きに道で出会うとびっくりします。



30組も出演者がいるといろんなパフォーマーがいました
一人でドラムやベース、キーボードなど10種の楽器を弾きながら
フォークを熱唱する熱い”作芸人磨心(サウンドマシーン)”さん
本当に火のついた刀剣を操る見るからに熱そうな”貝瀬大智”さんなど。

東京都には公認大道芸人の制度「ヘブンアーティスト」というのがあるそうです。



”金子隆也”さんの操るヨーヨーはまるで手足のよう
ボーリングの玉使いますといって顔に載っけた”オマールえび”さん
たくみな話術で盛り上がる~



ちょっと悲しいロボットのパントマイムをしていた”のぞみ”さん
強風だったのにコマ高~い

ほぼスタートの14時には会場について、
ふらふらあっち見たりこっち見たりしている間にあっという間に夕方18時 (^^;)
楽しい時間はあっという間です。

諏訪湖の花火が始まる~帰ってTVつけなきゃ

最後におまけ。燃焼系、燃焼系、ア~ミノ式 あのCMの
”中国雑技芸術団”さん、本物でしたちょっと感動

第38回 びんずる祭りだよ~♪

2008-08-02 |  遊んだ!
今日は第38回びんずる祭り ということで、
善光寺さんのびんずる様に会いに行ってきました~



TOiGOの交差点には櫓が立ち、もうお祭り気分一色
ホコテンの中、参道を上がっていくと善光寺さんにお参りを終えた連長さん一団に遭遇。
木遣隊が勇ましい



善睦会のお神輿も夏祭りについで出ていました。
お神輿の上から餅まきをしていて上棟式みたい。
もちろん紅白2種類をGet



善光寺仁王門もライトアップされ、夕暮れ時の空に映えてました
阿吽の仁王様迫力満点~



びんずるは善光寺から分けられたご法燈を篝火に点火することで始まります。
同時に花火が上がり1万人の踊りがスタート



すごい人・ひと・ヒト年毎に盛り上がってきてますね。
全員参加で観客0人を目指せ~ 

ちなみにお神輿から撒かれた餅。
さくらざか栄心堂さんのすあまかも。)なんかちょっと得した気分
いいことがあるような気持ちで~す。





『白馬いわたけ ゆりの園』が見頃で~す♪

2008-07-29 |  遊んだ!
暑い暑い長野市内から避暑を求めて白馬に
今が見頃の『ゆりの園』で素敵な景色を楽しんできました



ゲレンデの入り口でチケットを買って 
リフトで登ればそこはもうゆりユリ百合YURI
むせ返るような香りが広がる花畑です
説明では50余種・50万株とか。
ほんとうに一面ゆりだらけ



ペアリフトでのぼって園内をぐるっと回ると約2キロ、
ゆっくり見ても1時間前後でまわれます。
歩道にはウッドチップが敷いてありますが
アップダウンがあるのでスニーカーがいいかも



お勧めはゆりソフトクリーム ¥300です
こちらはいい香りがして爽やかでさっぱりとした味わい
お花のフレーバーも強すぎず、
強い香りが苦手な人も美味しく頂けると思います



日差しが強かったので、やっぱり冷たいものに手が伸びました








車山のニッコウキスゲ~満開♪

2008-07-21 |  遊んだ!
梅雨明け10日、天気が一番良い時期
でも暑いですね
今年もそろそろ車山・霧ケ峰周辺でニッコウキスゲが見頃
Let’s高原ドライブ~
長野市内から下道をのんびり車を走らせ2時間弱、
やっと車山展望リフト入り口に到着。(白樺湖からはプチ渋滞でした



リフトを乗り継いで山頂へ(リフトは片道1000円です)
中腹から車山乗越までのあたりからニッコウキスゲが群生
どこを見ても真っ黄色



山頂の見晴らしは360°の景色、最高です
すこし雲が多かったけど、歩くには太陽ジリジリよりいい具合。
高い木が一本もない高原台地に点々と
黄色い花がちりばめられた光景にしばし見とれる
ニッコウキスゲだけじゃなく8月中旬まではなんと900種類の花が一斉に咲き乱れるそうですよ。



車山の肩までは歩いておおよそ30分。
お花畑のなかの散策は気持ちいいです。
グライダー発祥の地、霧ケ峰からグライダーも飛んでいて景色に溶け込んでました。



車山肩から霧ケ峰方面はほぼ満開です
お花見物の方も最高潮 結構渋滞してました

ニッコウキスゲに混じって「うすゆきそう」が可憐な花をつけていました。
エーデルワイスと同じ種類でちょっと似ています。



見渡す限りの草原。まるで緑のじゅうたんみたい。
本当に気持ちがよかったです。
歩いている途中ふっと雲が切れて八島ヶ原湿原だけが浮かび上がりました。
嫁はこの光を「天使の階段だ~と呼んでいましたが、
まるで別世界にいるようでした。








志賀高原『横手山頂』とパン屋さん♪

2008-06-23 |  遊んだ!
梅雨ではありますが晴れれば半袖で十分
長野は観光シーズンですね~
少し前ですが、志賀高原 に行ってきました



292(オリンピック道路)を横手山山頂目指してGO
駐車場に車を止め、横手山スカイレーター、リフト
乗り継いで『横手山』山頂に到着。
志賀高原では2番目に高い山だそうです。



2000m級の山だけあって山頂はまだまだ寒~い
長袖は必需品です
(紫外線が強いので女性には日焼け防止のためにもお勧めします)
でも自分の足でほとんど登ることなく
2300mまで行けるのだからすごいことですよね
この日は天気に恵まれたので空気もとっても爽やかでした



山頂にはヒュッテがあり、
その中に人気のパン屋さん『雲の上のパン屋さん』があります。
ヒュッテの上の風向計は風見鶏ならぬ風見パン屋になっていて面白い。
焼きたてのパンとお勧めのボルシチをテラスでいただく幸せ
空気が良いと美味しさ倍増です



スカイリフトが到着する“展望台レストラン・樹氷”の屋上から
北アルプス方向を見た景色です。
素晴らしい景色だったんですが
・・・光がとんでしまってうまく撮れていませんでした(泣)



夏には遠く見えるあの山に登ってみたいな~。
体力つけとかないと






第25回信州凧揚げ大会~♪

2008-06-16 |  遊んだ!
須坂への途中(エムウェーブから屋島橋を通過中)
右側の広場でなにやらイベントを発見
思わず立ち寄りっ
凧・凧・凧、凧のオンパレード
かなりの数なんだか楽しそうだぞ~



実は信州凧揚げ大会が開催中でした
今年でもう25回目だそうです。開催を知らなかった・・・
いろんな地域から様々な凧が来ていて見ごたえありましたよ~。



畳三畳はあろうかという大きな武者絵や、
ゲゲゲの鬼太郎に登場する一反木綿を模った連凧
見ているだけで楽しい(^^)/ 
中にはこんな立体凧も「金の馬車」が飛んでる~、これ車輪も回るんですよ!



今年・来年は善光寺イヤー
長野らしい善光寺の凧も揚がってました。
しかし皆さん、絵も上手で工夫していますね。



今回の目玉は実はこれ。
メガムーンという凧だそうで、実に畳600畳
あいにく時間が合わず、揚がっているところは見れませんでした
あ~見たかった・・・



しかし揚げている人のなんと楽しそうなこと
凧のプレゼントや凧作り教室もあって子供はもちろん
大人の方のほうが真剣でした(笑)





坂城のバラ祭りとバラチョコレート♪

2008-06-14 |  遊んだ!
6月7日~15日まで「さかき千曲川バラ公園」で開かれている
”ばら祭り”を見に行ってきました
バラ公園は入場無料で開放です



満開に咲き誇るバラの香りが一面にして
たくさんの人がきれいな花を楽しんでいました
素敵な名前の花をいくつかご紹介




しゅ、種類多くてよくわかんないっすね
間違えてたらごめんなさい

もたくさんあります。
明日までですのでが良ければお出かけになってみては?



すぐ裏手のロビニアで特製のバラチョコレートを買っっちゃいました
花も団子も・・・



本当にバラの香りのするチョコレート
ミルクチョコレートと2層になったものとクランチタイプの2種。
写真のパッケージでどちらも1個¥500。箱入りは¥700
女性に喜ばれそうですね

ロビニアって?という方に、
過去のロビニアの記事はこちら ”坂城のチョコレート工場♪”




森の中のクラフトフェア♪

2008-06-02 |  遊んだ!
5月31日・6月1日の2日間須坂アートパークで開かれていた
『森の中のクラフトフェア2008』
小さいけれど味のあるお店ばかり40店
素敵なもの盛りだくさんで見ているだけでも楽しいです。



これは最近流行の羊毛フェルトのお店。
これまたモフモフっとした感じのいもむしですね。
何でもフェルトを針でチクチクすると形ができるんだとか・・・。
かわいい~っ



遠くはなんと北海道からの来ているお店もありました。
このウサギさんはその北海道からきている木工屋さんのもの。
ツルンっとしていてなでたくなりますね~



手作り楽器も売ってました。
アフリカの民族楽器”カリンバ”。
生で演奏していましたがすご~く心地のいい音色
Georgia On My Mind」が心に染みる~



こちらのフェルトのお店はちょっとリアルな動物たち。
須坂だけあってハッチははずせませんね~。
でもハッチより目元がキリッと引き締まってますね



一番気になったのは奥に写るオオサンショウウオ
ウッディクラフトなのにヌルッとした感じ
水もしたたる感じが出てます
欲しかったけど嫁に反対された・・・沈
手前のヒルつちのこもキモかわいいですかね(笑)
大人気でしたよ





NAGANO門前ジャズストリート2008♪♪

2008-06-01 |  遊んだ!
今日6月1日と昨日の2日間、TOiGO広場を中心に開かれていた
『2008NAGANO門前ジャズストリート』
今年で2回目となるイベントですがTOiGO広場が一杯になるくらい盛況でした。



昨年も出演していた蓼科高校ジャズクラブ
昨年はアメリカ「ハワード大学ジャズアンサンブル」とセッションしていましたが
その縁で今年はアメリカに遠征したそうです。



これは昨年の写真。昨年は3日間やってたんですね。
オーソドックスなビッグバンドの演奏は耳なじみのある曲ばかりでのりのりっ



ごん堂広場からは、早大ニューオルリンズジャズクラブのパレード。
権堂アーケードの中を陽気に練り歩き、
みんながついて行く様はまるでハーメルンの笛吹き男



こちらは女性アカペラグループのXUXU(シュシュ)」
声だけで世の中のあらゆる音を表現してしまうんではないかと思われ
「スパイ大作戦」は効果音までアカペラでした



トリは外山喜雄とデキシーセインツ
ルイアームストロングの名曲などこれまた乗りのよい楽曲のオンパレード
締めはやはり『聖者の行進』司会の武田さんも一緒に傘をもって行進してました。
楽しいイベントで十分堪能させていただきました。



白馬山麓『シラネアオイ万花』♪

2008-05-08 |  遊んだ!
白馬に雪形を見た帰り、白馬山麓植物園
入場料は500円ですが、たくさんの花と出会えて満足
(HPにお得なクーポン券ありますよ~)



5月は種類も多くて、名前もほとんど分かりませ~ん
という状態でしたがチケットと一緒に頂いたプリントを見ながらテクテク
可憐な花たちにとっても癒されます




やっぱり名前を知っていると知らないとでは大違い
知っているお花はなんとな~く親近感を覚えます
ちょっと嫁に自慢もできるし
でも意外と名前って覚えられないんですよね・・・。

一番上の花は「シラネアオイ」
淡い紫色の花が可愛らしい。かたまって咲いていて見事



上は「トガクシショウマ」
何でも”絶滅危惧種”だそうです。
ちょっとうつむき加減で可憐な花ですがこれも群生して一斉に咲いてます

あとは覚えられないので
白馬山麓植物園のHPで確認してください

ナチュラルフラワーガーデンは林中、草原、ロック、センターガーデン
4つに区分けされていて歩いていくとそれぞれのお花が楽しめるようになっています。
まだまだ6月にかけてたくさんの種類が花開きそうです



戸隠では満開だったたカタクリはここではもう終わり。
代わりに『キバナカタクリ』が咲いていました。



やっぱり最後はこれ
連休最終日で一番人気の
「白馬ハスカップ&ブルーベリー」のアイスクリームは残念ながら売り切れ
今日は「ラズベリー」で~す。





いいやまで『菜の花まつり~』♪

2008-05-03 |  遊んだ!
今が満開の黄色いジュータンのような"菜の花"を見に飯山に行って来ました



会場は道の駅「花の駅・千曲川」のすぐそばと、千曲川を挟んだ菜の花公園
その間をお祭り期間中限定で復活している「菜の花の渡し」が運航しています。



暑かったので道の駅でちょっと休憩
そして そば茶ソフトクリーム~
生クリームの濃いなかにしっかりとそば茶の味
ちょっと和風な感じのソフトクリームです。
“そば茶”フレーバーって他では見ないかも
食べてみる価値ありです。



菜の花まつりは5日までですよ。






上田真田まつり♪

2008-04-30 |  遊んだ!
桜もほぼ終わり、新緑の綺麗な上田城址周辺で29日に行われた
『第26回上田真田まつり』を見に行って来ました
上田のメインストリートを真田三代の武者行列が練り歩きます。
六文銭の入った真っ赤な幟と甲冑が目を引きますね~。
お祭りのスタートは陸上競技場でのオープニングイベント。



鉄砲隊やら忍者やら寸劇の後、陣太鼓の音が響く中で上田城を守れといざ出陣



街中でもいろんなパフォーマンスが。
太鼓の演奏会や民踊、屋台もたくさん。
真田と徳川の戦を再現した「決戦劇」
写真、遠くてよく分からないですね
道路わきには出店も。お祭りって感じがいいな~



新緑が目にまぶしい季節です。
お堀の跡の通路のケヤキも若草色のトンネルを作ってくれています。
日中は気温も20度をこえ、GWは一気に初夏を思わせるようです。



本当にすがすがしい一日でした
ここは昔電車が走っていたんだそう。今では信じられないですね。



行列の中に信州プロレスグレート☆無茶さん発見
子供たちにフルボッコでしたどっちもがんばれ~